こんにちは。
世の中、日曜日だったんですねぇ。
あ!!三連休でしたか?? 何だか世の中の 曜日 という存在を忘れていました。
この辺に電気が点いたのが金曜日・・・・。
それまでは明るいうちに家事の殆どを終わらせ、暗くなったらランタンに火を灯す。
幸い我が家は以前、アウトドア派で週末はキャンプという日々を過ごしてました。
道具はバッチリ! 経験もバッチリ!?
ご飯も土鍋で一日目はチョイ焦げましたが、2日目からはとても美味しく炊けましたよ。
一日目(12日)のご飯・・・・。チョイコゲ・・・。あら?経験は・・・・?
そしてご飯食べる時には 昔行ったキャンプ場だと思って~!!
って言いながら・・・・。
ランタンの明かりの中で、会話しながら なるべく楽しい話をして・・・。
こちら↓は11日、地震直後の晩ご飯。
なんとミラクルな事に地震前におイナリさんを作ってました。
そして見えますかね?お刺身・・・・。
この刺身、津波の来る2時間前にマリンパル女川で実家の両親が買って来た物です。
ぞぞぞぞぞーーーーーーっ!! としました。
キセキです。無事で良かった・・・。
この夫婦、何年か前にも北海道旅行して、層雲峡に行き、帰宅後
層雲峡が崩れるという事故が有りました。 強運・・・・。おそるべし。
ランタン生活を8日して停電が解消された時、家族で万歳をしました!!
ガスが使える・水が出る・電気が点く・・・当たり前がこーーんなに幸せ。
地震前と今、 たぶん考え方が変わったと思います。
不便な生活でしたが、皆さんがいろんな物を待って来てくれたり
心配してわざわざ会いに来てくれたり。
お互い様 お陰様
無くても大丈夫 我慢できる
そこの家で必要な物、我が家では無くても大丈夫な物・・・
譲ったり譲られたり。
今こうしてても2時間後・・・どうなってる?
病気じゃなくても危険な場所じゃなくても、どんな事が起こるか分からない。
先のことはもちろん大事。 でも今は 今をどう生きるか・・・。
持っていればいつか使うかも・・有れば安心・・・
でも今それを必要としてる人が居るなら・・・・。
そんな気持ちで皆過ごしています。
物には気持ちも入っています。
だから大事に使うんです。
さっき牡鹿半島で教師をしている7つ上の従兄が来ました。
無事だったーーー!!抱きついて泣いちゃいました。
奥さんの車が津波にさらわれたそうです。
通勤用に自転車が欲しくても何処にも売っていないから、
栗駒あたりに自転車 売ってないかなと来たみたい。
従兄は津波が家々を飲み込んで行くのを学校から見てたそうです。
幸い従兄の勤務する学校で亡くなった生徒や先生はいなかったそうです。
ひさしぶりに従兄とご飯食べながら ゆっくり話をしました。
家で採れた野菜と米と、大量の水と 私の自転車を積んで従兄は帰って行きました。
今より悪くなる事はないから、
あとは良くなる一方でしょ!
そう言ったら んだな!! って八重歯だして笑ってたよ。
それは自分にも言い聞かせてる言葉。
大丈夫!!なんとかなるよ!! ね!!