こんばんは。
午前中、次女にシャンプーして貰ったリュウたんは・・・・・・。
常に次女を遠目から観察するカンジで・・・・・・決して近寄らない。
しまいには・・・・・

次女彼氏ゆーじ(仮名)の膝に逃げて、そこから次女の動向を観察・・・・。
ゆーじ(仮名)に頼るとは・・・・・リュウたんも丸くなったなぁ・・・・。
夕方、仙台に戻って行った次女達。 ようやく 安息の時が訪れたようです。

お疲れ様でしたね。 今月末、また来るらしいぞ・・・・。
晩ご飯。

ほうれん草のおひたし。 めんつゆで味付け済み。 海苔とゴマ乗せて。

カボチャの煮物。 カボチャ、ホクホク派? しっとり派?
ワタシはホクホク派。 お姉たんはしっとり派。
今日のは・・・・・・その中間くらいでした。

旦那さんが買って来てくれた エビ丸。 マヨ付けて食べるんだそうです。
では、スナックエンドウも添えて。

親子丼。 息子、丼でお代わりしました。 すごいゎ。 (ーー゛)
そう言えば、日曜日・・・・久しぶりに旦那さんと行った 朝のリュウ散歩で・・・・

こんなに 白鳥たちの大行進があって・・・・・まだまだ冬の景色なのに・・

この前を通った時に、耳を疑うような声を聞きました・・・・・。
ホーホケキョ

な・・・なんですと? 聞き間違い? 旦那さんと顔を見合わせる・・・・
しばし、 黙って立ち尽くす・・・・・・
ホーホケキョ


間違いナイです。 気の早い ウグイスが初鳴きを聞かせてくれました。
春先に聞く ウグイスの初鳴きは、 ホケ・・ホケ・・ホケーキョ みたいな
初心者マーク

散歩中、何回か聞かせてもらいました。 なんだかチョット嬉しい。

月曜日の地方のローカル番組で、栗原市の視聴者さん達からウグイスの声聞いたと言う投書が、何通か有りました。
おぉ! 他にも聞いた人が居たんだぁ。 とニタニタしてました。
こんなに雪が有るのに、春の訪れを教えてくれましたよ。
仙台に戻る前に、お墓の掃除をしてくれた次女カップル。
じーちゃん・ばーちゃんも御先祖様も 喜んでくれてると思います。
もうすぐお彼岸ですもんね。 いよいよ「春」です。
明日からはまた、通常のお留守番部隊に戻ります。
お天気も良さそうなので、お洗濯に励みたいと思います。
ではまたね。
明日がいい日になりますように。
オヤスミナサイ。
