青空の向こう

日常の出来事や旅の事など少しずつ

ハロウィン

2016-10-31 10:27:42 | 日記
2016年10月31日(月)

今日はハロウィンですね。

我が家の無農薬カボチャを7個収穫しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平山温泉 アジアンテイストの日帰り温泉『 華の番台 』

2016-10-30 20:36:26 | 温泉
2016年10月29日(土)

熊本県の平山温泉『 華の番台 』に行ってきました。

ここは、源泉100%かけ流し天然温泉で、泉質はアルカリ性単純硫黄泉。

効能は、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、うちみだそうです。

お食事も出来ますが、今回は日帰り入浴380円の利用です。








下画像奥のドアから階段を降りて温泉に向かいます。




内風呂。



露天風呂。














平山温泉は、硫黄分を豊富に含んだぬるぬるとした肌ざわりが特徴の上質な

温泉で、美肌効果があるとも言われ美人の湯としても人気があります。

今回は土曜日だったので人が多かったです。平日にゆっくりが良いですね。





平山温泉『 華の番台 』 

熊本県山鹿市平山陣ノ内4998

☎ 0968-44-0887

定休日 第1・3火曜日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bistro Neige(ビストロネージュ)

2016-10-29 17:54:16 | グルメ
2016年10月29日(土)

熊本県山鹿市の田園風景を眺めながら食事ができるお店 『 ビストロネージュ 』。

幼馴染の I ちゃんに連れて行ってもらいました。

11時30分の予約でしたが早く着いたので、お店の裏を撮影。

お店の横の畑でバジルを育ててありました。

店内。

メニュー。

バッグハンガーをさりげなくセットしてくださいました。

ランチコース1680円(税別)にしました。

前菜。 

自家製ピクルス、安納芋のムース、パープルスイートロード(紫芋のスープ)、

フリッタータ(イタリア風オムレツ)、ブルスケッタ(きのこのマリネ)。

パン。

パスタ。

海老と季節野菜のジェノベーゼクリームソースを選択しました。

デザート。

本日のデザートとアイスの2種盛り(チェリーのババロア、塩ミルクアイス)。

エスプレッソ。

シュガースプーンが可愛いですね。

友達はコーヒーを選択。

前菜もお洒落に盛り付けてあり、パスタもデザートも美味しかったです。

ご馳走様でした。



Bistro Neige(ビストロネージュ)

熊本県山鹿市杉320-1

☎ 0968-41-5219

定休日 水曜日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四山神社

2016-10-27 19:27:08 | 日記
2016年10月19日(水)

熊本県荒尾市の『 四山神社 』。

子供の頃は親に連れられて、よくお参りに来ていました。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテル日航熊本 『 アソシェッド 』

2016-10-26 00:04:12 | グルメ
2016年10月23日(日)

熊本県熊本市の ホテル日航熊本 『 アソシェッド 』。

I さんの誕生日だったので、久しぶりに行ってきました。

以前はセリーナという店名でしたが、昨年リニューアルして アソシェッドになって

いました。




秋のくまもと うまかもんブッフェ。


















ローストビーフを目の前で切り分けてくれます。




天ぷらも揚げたてで美味しいです。















12時に予約していたので、窓側の席を準備してありました。

目の前に、熊本の老舗百貨店『 鶴屋 』が見えます。

I さんの誕生日を、ノンアルコールカクテルでお祝いしました。




ローストビーフ、お寿司、天婦羅etc。





熊本の市内電車。この画像の右側に熊本城があります。





阿蘇ミルクは濃厚でした。ホテルカレー、馬すじ煮込みも美味しい。




デザート。











アイス。




バニラ、チョコ、ナッツ入りアイス。




ブルーベリーチーズ、ナッツ入りアイス。




今日は日曜日だったので満席状態でした。

90分の時間制なので、11時30分からのお客さんが帰られてから店内を撮影。








ホテルのパンも美味しいのですが、お腹いっぱいで食べれませんでした。

熊本名物のいきなり饅頭を食べるのも忘れてました。

美味しい食事を頂けて幸せですね。

次回は平日にゆっくり来たいと思います。



ホテル日航熊本

熊本県熊本市中央区上通町2-1

☎ 096-211-1111

FAX 096-211-1175
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする