岡野隆浩 Photograph

一応プロカメラマンの端くれです。
主に自身で撮影した写真を載せています。

懐かしぃ

2010年08月31日 19時14分00秒 | ノンジャンル
プロ機材ドットコムで買い物したら、お釣りに「弐千円札」が戻ってきた

確か沖縄サミットを記念して発行されたが、今では沖縄以外でほとんど流通していないレアな(?)お札

プロ機材ドットコムの人は、「もっともっと流通させるぞぉ」と意気込んでいた…本社が沖縄だもんな




機材

2010年08月30日 17時37分00秒 | 写真カメラな事
本日「プロ機材ドットコム 東京ショールーム」に行き、「TETRAクリップオン用4チャンネル送受信機 PT-04 」を購入しました
送受信機で¥7,800なら買いでしょ~

4チャンネルなのも凄いが、送信機(カメラ側)の汎用性が高く、フィルム一眼レフ、デヂイチ、PREVIEWⅡ、Yashica-Dにまで使えてしまう汎用性!

受信機(ストロボ側)も、クリップオンからスタジオで使うような大型ストロボまで幅広く対応している

ただし、TTLやメーカー独自のストロボモードには対応していないので(当たり前)、ストロボを外部オート調光か、マニュアル発光にして露出計を使うかになります

「TETRA PT-4」

セット物が在庫切れだったので、値段は同じだから送信機と受信機をバラバラで買った

箱がありませんが…っと言われたが、箱何ぞ捨ててしまうからいらないっとバラバラで買ってきたw

送信機(カメラ側)

思っていたより「ずっと」コンパクトだ
ホットシュー、シンクロターミナルの持つカメラなら何にでも使える

受信機(ストロボ側)

こちらも、クリップオンから大型ストロボまで対応している
意外にコンパクトだが、多少グラつくのは仕方がない

さて、コードまみれにもならない、「林道日本一周」も一段落、今まで以上に真面目に写真やらにゃ~な

昼飯

2010年08月29日 12時59分00秒 | ノンジャンル
12:43
昼は「ユニフレーム スクエアコッヘル3大鍋」に「ユニフレーム USトレイル」で、スパにしました

「林道日本一周 残り1/4」で残した、ポッキポッキ折れた最後の1束に、ガーリックトマトソースをかけて、あさり味噌汁を入れて食べました

ってか、スクエアコッヘル洗ったとこから使って、どうすんだ?