岡野隆浩 Photograph

一応プロカメラマンの端くれです。
主に自身で撮影した写真を載せています。

東京ガス GUS MUSEUM

2011年11月16日 09時45分00秒 | バイク、ツーリング、旅行
2011年11月8日に行った時の画像です。

東京ガス GUS MUSEUM」は、小平市にある非常に不便なとこですが、ガス灯や移築されたレンガ作りの建物が素敵で、いつかポートレートをやりたいと考えている場所です。

ただ交通の便が悪いのがねぇ、難点と言えば難点…

「東京ガス GUS MUSEUM」より 0005

Canon EOS Kiss Digital X(BG-E3) TAMRON SP17-50mm/F2.8DiⅡ(A16)
F5.6 1/200 ISO100 AWB PSスタンダード RAWで撮影後Exit-JPEGに変換

0010

Canon EOS Kiss Digital X(BG-E3) TAMRON SP17-50mm/F2.8DiⅡ(A16)
F2.8 1/500 ISO100 AWB PSスタンダード RAWで撮影後Exit-JPEGに変換

0013

Canon EOS Kiss Digital X(BG-E3) TAMRON SP17-50mm/F2.8DiⅡ(A16)
F2.8 1/800 ISO100 AWB PSスタンダード RAWで撮影後Exit-JPEGに変換

0025

Canon EOS Kiss Digital X(BG-E3) TAMRON SP17-50mm/F2.8DiⅡ(A16)
F5.6 1/200 ISO100 AWB PSスタンダード RAWで撮影後Exit-JPEGに変換

0035

Canon EOS Kiss Digital X(BG-E3) TAMRON SP17-50mm/F2.8DiⅡ(A16)
F5.6 1/400 ISO100 AWB PSスタンダード RAWで撮影後Exit-JPEGに変換

0036

Canon EOS Kiss Digital X(BG-E3) TAMRON SP17-50mm/F2.8DiⅡ(A16)
F5.6 1/250 ISO100 AWB PSスタンダード RAWで撮影後Exit-JPEGに変換

0042

Canon EOS Kiss Digital X(BG-E3) TAMRON SP17-50mm/F2.8DiⅡ(A16)
F8 1/100 ISO100 AWB PSスタンダード RAWで撮影後Exit-JPEGに変換

0043

Canon EOS Kiss Digital X(BG-E3) TAMRON SP17-50mm/F2.8DiⅡ(A16)
F8 1/100 ISO100 AWB PSスタンダード RAWで撮影後Exit-JPEGに変換

今回も、すべてRAWで撮影後Canon DPPで現像、ちょいイジりしています。
なのでWBがAWBになってますが、一部変えて変換、保存しています

アクセサリーシュー

2011年11月14日 22時59分00秒 | 写真カメラな事
我が愛機「CONTAX RTS-Ⅲ」のアクセサリーシュー接点不良が出て久しい…。


どうしたものかと思っていたが、鉛筆で接点をゴリゴリやってみたら見事、接点不良が解消された

修理に出すと、ものすげぇ金額が掛かるので、潰しとは言え復活は嬉しい限りだ

たぶん鉛筆でゴリゴリした事で、接点のサビが落ちたんだと思う、まだまだ「CONTAX RTS-Ⅲ」には現役でいて貰わないと困るからな


EOS 7D

2011年11月12日 21時54分00秒 | 写真カメラな事
今日ファッションショーまで時間があったので、冷やかしでヨドバシカメラに立ち寄って、「Canon EOS 7D」をジックリとイジッてみた

幸い他にイジッてる人がいなかったので、色々とやってみた。

AF早いねぇ、でもファインダーが測距点が多くゴチャゴチャしていたのはしかない

ピンのキレもいいねぇ、3.5~5.6のチンケなレンズだったけど、いい感じだった明るいレンズならもっとキレは良いはず、フルタイムマニュアル時の感触も悪くない(実際にはA16が付くので関係ない)

質感もマグネシウム合金を使っていて、軽さと剛性も申し分ない

ほんっとに、キスデチXがクソみたいに感じた…orz
APS-Cな7Dだけど、十分道具として長く付き合えそうなカメラだった

ちなみに比べる基準は、CONTAX RTS-Ⅲ、RXですw

まずは、バイト探さんとな

選別作業一例。

2011年11月11日 00時33分00秒 | 写真カメラな事
デヂタル何ですが、こういったメモ紙は必須です

ピンのポートレートなら、カットおきにいい物を選ぶ。

バンドさんなら、全体、ピン×人数になるので、恐ろしくPCのモニターと睨めっこになります

デヂタルになって、カメラマンのやる事増えたと思いません

っんな事ないか



メモ紙必須です