岡野隆浩 Photograph

一応プロカメラマンの端くれです。
主に自身で撮影した写真を載せています。

CONTAX TVS(D)

2011年10月20日 14時29分00秒 | 写真カメラな事
今日の「江戸東京たてもの園」まで、TVSにプロビア400Fを入れっぱなしだったので、撮り切ったついでに綺麗にしてみた

当時、定価¥170,000もしたのが懐かしい…今やオクで¥15,000前後で、程度の良い物が買えるのが泣ける…

自分のは、1Aフィルター、メタルフード、メタルキャップ、TVS用データバックで完全武装している

定価が定価なだけに、Vario-Sonnar28-56mm/3.5-6.5の写りは素晴らしいの一声

ただこいつを手に入れてから、CONTAX SLRの使用頻度へったのは内緒

「CONTAX TVS(D)」

ロケハ~ンか?

2011年10月20日 13時19分00秒 | 写真カメラな事
小金井公園内にある「江戸東京たてもの園」に行って来ました

新しく移築された建物を、撮影につかえるかなぁっと思いましてね。

結果から言うと乾物屋は、ちと無理かな


旅館の方は使えそうですが、まだどこまで入っていいのか、どこまで入っちゃダメなのか良く分からない…でも雰囲気


それと今日は、メディアっぽいのと、老人ホームちっく、観光客(団体)が多く落ち着かなかった

また改めて行くかな

奥多摩ツー峠越え編

2011年10月15日 17時16分00秒 | バイク、ツーリング、旅行
2011年9月22日、台風明けの奥多摩に流しに行った時の画像です。

奥多摩側(弁天橋付近)~桧原側(神戸岩)に抜ける峠越えです、景色も素晴らしく、野宿ポイントも2~3箇所あるので今度テン泊したいねぇ。

完全舗装の鋸山林道より 山々が連なる。0040

Canon EOS Kiss Digital X(BG-E3) TAMRON SP17-50mm/F2.8DiⅡ(A16)
F5.6 1/60 ISO100 PS風景

完全舗装の鋸山林道より 愛車Suzuki DJEBEL125。0042

Canon EOS Kiss Digital X(BG-E3) TAMRON SP17-50mm/F2.8DiⅡ(A16)
F5.6 1/15 ISO100 PS風景

峠を越えてトンネルを抜けると、雨…orz0044

Canon EOS Kiss Digital X(BG-E3) TAMRON SP17-50mm/F2.8DiⅡ(A16)
F5.6 1/6 ISO100 PS風景

神戸岩より、雨がマシになって来たので写真を数枚撮影して帰路に着いた。0047

Canon EOS Kiss Digital X(BG-E3) TAMRON SP17-50mm/F2.8DiⅡ(A16)
F5.6 1/4 ISO100 PS風景

最終的に、雨に降られたが久しぶりに山々に癒された1日になった。

「奥多摩ツー 日原編」は、こちら。「奥多摩ツー 奥多摩湖編」はこちら
「奥多摩ツー 廃墟編」はこちら