岡野隆浩 Photograph

一応プロカメラマンの端くれです。
主に自身で撮影した写真を載せています。

「ある日のランチ×3食分。」

2022年09月28日 13時27分34秒 | ある日の~。
 1食目、炊立てご飯。1900

Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+EF50mm F1.4 USM
F5.6 1/60 ISO800 RAW→Exit-JPEG変換保存

お土産にもらった、神戸牛 じっくり煮込んだビーフカレー。1899


炊立てご飯で、神戸牛ビーフカレー、つぼ漬け。
とってもマイルドな大人なカレー、ビーフの旨味、玉葱の甘みが美味いね。1901



2食目、生協の生焼きそば、コールスロー。1910



3食目、S&B ラ・ベットラ 予約でいっぱいの店のボロネーゼソース パルメザンチーズ付。2009


で本来パスタで喰うのが筋何だけど、いきなりアレンジのドリアにして喰いました、パルメザンチーズ付なのがありがたい。
生卵2ケとあったけど、どう見ても1ケな感じだったので1ケでやったわ。2011

共通データ、Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+EF50mm F1.4 USM
F2.8 1/60 ISO800 RAW→Exit-JPEG変換保存

「NEW財布はまさかの斜め上。」

2022年09月27日 13時16分15秒 | ノンジャンル
 昨日、母と姉貴がお出掛けし、自分のボロ財布を見かねて買って来てくれたんですが、これが中々斜め上だったんッスよw

とりあいず現況のCOACHの二つ折りお財布をご覧下さいな。
回りに縁取りがあったんですが、見事に全部取れてます。2438


内側は剥げてきてます、カード類に黒いのが付着します、小銭入れのスナップも取れました。(^_^;) 2440

まぁ、3~4年ズボンのケツポケに入れて使ってましたから、でも型崩れはしてません、さすがブランド品。


で今回の財布、高木ミンクさん製みたい。2428


黒いシックな箱から出来たのは、本パイソン皮財布!、しかも色はゴールド!!
いやいや自分じゃ絶対に選ばないわ、蛇皮で金色…金運アゲアゲですな。2434


内側も…本パイソン皮!、ゴールド!!、半端ねぇわ。2435


とタグッスね、パイソンってかいてあるね。2437



で昨日は新月と言う事で、新しい物を下すのにいいので早速詰め替えて下ろしました。
こういうのもアリだね、大事に使っていこう。2441

共通データ、Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
50mm F5.6 1/15 ISO800 セコニック L-758D測定 RAW→Exit-JPEG変換保存

「今週の詰め合わせ×4枚。」

2022年09月24日 13時04分21秒 | デヂタル
 愛用のモンベルの2way LEDランタン(廃版)
温暖色で酒が進むw、最近お泊りでキャンプ行けてないなぁ…。2057

Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+EF100mm F2.8 MACRO USM
F2.8 1/60 ISO800 RAW→Exit-JPEG変換保存

トイレのお花。2072

Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+EF50mm F1.4 USM
F2 1/50(+1) ISO400 RAW→Exit-JPEG変換保存

善福寺公園の善福寺川につながる辺り。2075

Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
17mm F8 1/200(-2/3) ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存

善福寺公園で月が綺麗に見えていた。2280

Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+EF100mm F2.8 MACRO USM
F11 1/125 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存