岡野隆浩 Photograph

一応プロカメラマンの端くれです。
主に自身で撮影した写真を載せています。

「ある日の朝飯 パン食×8食分。」

2024年02月28日 13時25分48秒 | ある日の~。
 雑穀入りパンで、シャウエッセンチーケチャホットサンド。5126


たまハムチーパン。5159


サラダチキンレタスチーパン。5241


スモークサーモンマヨレタスオープンサンド。6125


あきパン、野菜ピザパン。6148


6Pチーズ入りたまごトースト。7229


たまごバゲットサンド。むにゅ~っと出て来ちゃうやつw 7234


ハムレタスチーバゲットサンド。7235

共通データ、Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+EF50mm F1.4 USM
F2.8 1/60 ISO800 RAW→Exif-JPEG変換保存

「藪茗荷/やぶみょうが×10枚。」

2024年02月26日 13時24分43秒 | デヂタル
 遅れまくっております。m(__)m
 
9864

Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+EF100mm F2.8 MACRO USM
F2.8 1/125 ISO400 RAW→Exif-JPEG変換保存

9974

Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+EF100mm F2.8 MACRO USM
F2.8 1/50 ISO100 RAW→Exif-JPEG変換保存

0292

Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+EF100mm F2.8 MACRO USM
F2.8 1/160 ISO100 RAW→Exif-JPEG変換保存

0359

Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
28mm F5.6 1/30 -1ISO100 RAW→Exif-JPEG変換保存

2135

Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+EF100mm F2.8 MACRO USM
F2.8 1/60 I-2/3 SO100 RAW→Exif-JPEG変換保存

2136

Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+EF100mm F2.8 MACRO USM
F2.8 1/40 -2/3 ISO100 RAW→Exif-JPEG変換保存

2198

Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+EF100mm F2.8 MACRO USM
F2.8 1/160 ISO400 RAW→Exif-JPEG変換保存

2311

Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
28mm F2.8 1/50 -1 ISO100 RAW→Exif-JPEG変換保存

2471

Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+EF100mm F2.8 MACRO USM
F2.8 1/640 -1 2/3 ISO100 RAW→Exif-JPEG変換保存

2615

Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+EF50mm F1.4 USM
F2 1/200 -2/3 ISO100 RAW→Exif-JPEG変換保存

「ある日のランチ ご飯物×5食分。」

2024年02月21日 13時26分34秒 | ある日の~。
 今回の5食分で、2023年分は終わりッス。

 1食目、十六穀入りい炊立てご飯。7230

Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+EF50mm F1.4 USM
F2.8 1/50 +2/3 ISO800 RAW→Exif-JPEG変換保存

釜揚げしらす+キムチ+納豆+炊立てご飯、日清 カップヌードル 謎肉カレーヌードル。7231

Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+EF50mm F1.4 USM
F2.8 1/60 ISO800 RAW→Exif-JPEG変換保存

盛々釜揚げしらす+キムチ+納豆+炊立てご飯。7232

Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+EF50mm F1.4 USM
F2.8 1/60 ISO800 RAW→Exif-JPEG変換保存

日清 カップヌードル 謎肉カレーヌードル。
んん~やっぱりジャガイモの入っていないのは駄目だな。7233

Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+EF50mm F1.4 USM
F2.8 1/60 ISO800 RAW→Exif-JPEG変換保存


2食目、十六穀入りい炊立てご飯。7238

Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+EF50mm F1.4 USM
F2.8 1/50 +2/3 ISO800 RAW→Exif-JPEG変換保存

相模屋 たんぱく質のとれる あさりの旨み! 海鮮スンドゥブ 中辛。7236

Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+EF50mm F1.4 USM
F2.8 1/160 ISO800 RAW→Exif-JPEG変換保存

炊立てご飯、海鮮スンドゥブ、納豆。7239

Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+EF50mm F1.4 USM
F2.8 1/60 ISO800 RAW→Exif-JPEG変換保存


3食目、米豚小松菜塩炒めプレート、釜揚げしらす+納豆、恐怖の味噌汁。7241

Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+EF50mm F1.4 USM
F2.8 1/60 ISO800 RAW→Exif-JPEG変換保存


4食目、真っ白な炊立てご飯。7262

Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+EF50mm F1.4 USM
F2.8 1/80 +1 ISO800 RAW→Exif-JPEG変換保存

キムチ+納豆+炊立てご飯、佃煮、お味噌汁。7263

Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+EF50mm F1.4 USM
F2.8 1/60 ISO800 RAW→Exif-JPEG変換保存

盛々キムチ+納豆+炊立てご飯。7264

Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+EF50mm F1.4 USM
F2.8 1/60 ISO800 RAW→Exif-JPEG変換保存


5食目、十六穀入りい炊立てご飯。7343

Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+EF50mm F1.4 USM
F4 1/25 +2/3 ISO800 RAW→Exif-JPEG変換保存

4種野菜のナムルビビンバ風、即席味噌汁。7344

Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+EF50mm F1.4 USM
F2.8 1/60 ISO800 RAW→Exif-JPEG変換保存

盛々4種野菜のナムルビビンバ風。7345

Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+EF50mm F1.4 USM
F2.8 1/60 ISO800 RAW→Exif-JPEG変換保存

「大葉擬宝珠/おおばぎぼうし×4枚。」

2024年02月19日 14時39分27秒 | デヂタル
9490

Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+EF100mm F2.8 MACRO USM
F2.8 1/125 ISO100 RAW→Exif-JPEG変換保存

9677

Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
50mm F2.8 1/640 ISO100 RAW→Exif-JPEG変換保存

2079

Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+EF50mm F1.4 USM
F2 1/200 +1 ISO100 RAW→Exif-JPEG変換保存

4651

Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
50mm F2.8 1/60 +2/3 ISO100 RAW→Exif-JPEG変換保存

「Bloomoon Bellydance Night vol.6 ラスト×7枚+後記 7/7。」

2024年02月18日 19時43分32秒 | Live
 はいラストです。
これは出演者さん全員とお客様で踊っちゃおう、ワイワイやろう的な?(*^ω^*)
当然ながらお客様は撮っておりません。

「Bloomoon Bellydance Night vol.6 3ステージ Milla編×27枚 6/7。」はこちら

Art Mayu様。9441


9442


Millaさん。


Art Mayu様。9448


Art Mayu様&Millaさん。9451


Millaさん。9454


出演者さん集合写真、お疲れ様でした。m(__)m 9457

共通データ、Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
F2.8 1/125 ISO6400 RAW→Exif-JPEG変換保存

最後まで駄写真、駄文(?)にお付き合いありがとうございました。m(__)m


「Bloomoon Bellydance Night vol.6」後記。
ここでは、個人的なショーの感想や写真、カメラネタを多く含みます、興味の無い方は見なくてOKですよ。

 Art Mayu様、まぁゾッコン何んでアレですけど、踊りも衣装もなにやってても全て素晴らしいの一言です。
キリっと、にっこり笑顔、全部最高ッスね。💞💞💞
 Millaさんも終始笑顔で踊られてたなぁ。
っとゴシックベリー、マーシャルアーツは分かるんだけど、他のベリーダンスの種類の呼び名?が
分からないのは勉強不足だなと申し訳なく思う…。

 さて、ここからはカメラな話です。
今回、顔回りのピン精度を上げたく、今更「EOS iTR AF」を活用。
ただこれ、65点自動選択、ゾーンAF、ラージゾーンAFでしか機能しないので、ちなみに以前65点自動選択
で大失敗しているので、今回はゾーンAFで使用してみました、

 結果、まだ設定次第の所はあるけど結構良かったです。
1ステージでは結構良かった気がします、さらに照明を暗くなった2ステージ以降は
デフォの設定ではキツかったのか、あんま良くなかった…。

 AFカスタム設定はCase2。
障害物入るときや、被写体がAFフレームからはずれやすいとき。(取説から引用。)
これ以外に、AIサーボ時AF1コマめレリーズ、サーボAF連続撮影中のレリーズと言う項目があり
、さらに「レリーズ優先←バランス→ピント優先」これをピント優先に振ると、低照明下に強くなるみたい?。
 次回また試してみよう。

 それと今回も、F2.8 1/125 ISO6400だったんだけど、これも薄々気付いてた事だけど
シャッタースピード「1/125」では動きが完全には止められない。
感度は実用上これ以上上げらない、EOS 7D MarkⅡの限界値かな?(^_^;)
ISO12800、16000、ここまでやると荒れるからねぇ。
んん~…本音は最低でも「1/250」なんだけどなぁ…。

 ほんとねベリーダンス界隈で「この人あり」とかになりたい訳じゃ無いんっすよ。
Art Mayu様のゴシックベリーダンス、マーシャルアーツ、もちろん他のダンスも含めて、写真と言うツールで
よりArt Mayu様を昇華出来ないかと奮闘中何です。
カメラマンとしての思いもあるけど、商売にする気が無い分、個人的な思いも強い。

 ちなみに昨今のミラーレス一眼使えば、こんな苦労しないですよ。www

 まだまだ納得してないし、折れてもない、ますますArt Mayu様のより良い結果を求めて撮影して行きたいと思います!! ( ー`дー´)キリッ

でわでわ。