めんどりおばあの庭

エッセイと花好きのおばあさんのたわ言

湿布10枚~

2016-02-29 12:51:43 | 日記
  

 今朝、目が覚めましたら、全身の筋肉がコリコリに凝って痛い~
 何で?
 昨日は、何時ものウオーキングと買い物をしただけですのに。
 万歩計は7000歩弱、後は電車とバスに乗りました
 そう、そう、エスカレーターを使わず、駅の階段を敢えて上り下りしましたね。
 それに大荷物を抱えていましたね。
 最近、斜めに掛けるショルダーバッグが首と肩こりの原因になっています。
 手提げよりもひったくりに遭わずにすむと思って愛用しています。
 このところ、右腕が70肩?のようで上にあがりません。

 寝起きに全身に湿布薬をぺたぺた貼りました。
 アドフィードパックが一袋で足りませんでした。
 10枚貼りました。
 包帯だらけのミイラ男ならず、全身湿布婆さん

 軽いストレッチもして、お蔭で痛みが治まってきました。


チューリップを5本買いました。
  一本200円でした。
  一本380円するチューリップもありましたよ。





             高級なチューリップ
 

          珍しく親方がスケッチしていました
       らん展で買ってきた蘭ですがお花が終わりかけていました


娘の月命日でしたので、デパ地下で
 好物の鶏三和のパリパリジューシーチキンとお稲荷さんを買ってきました。
さっぱりして美味です。1個 886円。





             レーズン入り蒸しパン
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りの浅川土堤

2016-02-29 00:13:20 | 日記
 

 日曜日、ぽかぽか陽気に誘われて浅川土堤を歩いてきました。

 河川敷のグランドで可愛いわんちゃんに出会いました

 長いリードで思いっきり駆け回っていました。その姿の愛くるしいこと。

 駆け回って満足するとワタクシの所に来てくれます
 
 お母さん手編みの赤いセーターがお似合いです。 


             私の影が邪魔!!!



              寒桜?
           大寒桜かもしれません、大きな木です
            土堤下のお宅に咲いていました





               風見鶏



             風見鶏のあるお庭
   素敵なお家なのですが、ここ何年、人の住んでいる様子が見られません
          以前はお花がいっぱい咲いていました
           

              春霞の風景
         鉄橋の下の河原で凧揚げしていました




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定休日です

2016-02-28 07:00:00 | 日記
 

 本日は定休日。
 
 「めんどりの庭」にお越し下さいましてありがとうございます
 勝手ながら、日曜日を定休日とさせて頂きました。

 

娘が元気だった頃の我が家の庭。
  本日は娘の月命日です。


           








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福寿草とアネモネ

2016-02-27 12:19:30 | 日記
 

 晴れ渡っていますが風が冷たいです~

 庭に出て、目に付いた草を少しばかり抜きました 
 ハコベがあちこちに出ています。
 今のうちなら抜きやすいのですが、蔓延ったら大変になります。

 バイオレットクレスが紫陽花の株の根元に、数本出ているのを発見。
 大好きな花の一つで一時期は春になると、花壇いっぱいに咲いたときも。
 暮れに親方が折角出てきたバイオレットクレスの芽を落ち葉と共にかき取ってしまう
 気をつけてねと言っても駄目。
 草と花の区別が付かない人です。
 そのうち、バイオレットクレスが絶滅寸前に
 山茶花ドウダンツツジの株の根元に生き残ったのが数本咲いてくれていました。

 今年は種を採集してあちこちに撒きたいなあ~
 親方立ち入り禁止区域を指定して

今日の庭の花

 昔、一鉢、買った福寿草があちこちに増えています。






             アネモネ





            チューリップの芽
 


 
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大寒小寒の散歩

2016-02-27 00:26:38 | 日記
 

 午後からお買い物がてらウオーキングへ

 でも、寒い~

 風が冷たくて、マスクをしないと咳が出ます

 途中バスが来ましたので、寒さに耐えきれなくて乗ってしまいました

 バス亭まで色々なお花に出会いました。

 ミモザが満開でした。




 コブシの蕾がふくらんでいました。
 青い空に白い花が清々しい。





             しだれ梅



           紅梅はソロソロ終わり



             冬の銀杏並木



              今日の空



           今宵のお月様は楕円形でした
            まるで雪見大福のようです
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする