めんどりおばあの庭

エッセイと花好きのおばあさんのたわ言

陽だまり

2021-01-31 14:18:51 | 日記

朝は冷え込みましたが、日中は穏やかで暖かかくて過ごしやすです。

ウッドデッキにお布団を干しました。

狭いけれども南向きで暖かい陽だまりの場所です。

親方お気に入りで、ここで爪を切ったり、新聞を読んだりします。

時にはランチを食べたり…

また、野良のさつきのお昼寝の場所ですが、ここしばらく姿を見せません。

どうしたのでしょう?

何処か、もっと居心地の良い場所を見つけたのならいいのですが…

 

ひだまりの花

 

膨らんだ水仙の蕾、もうすぐ咲きそう

 

福寿草も黄色い顔を覗かせています

 

今年は乙女椿が咲くのが早いです

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根一本買いました~

2021-01-30 10:47:24 | 日記

 日本晴れです

二階のベランダから眺められる富士山もくっきりと。

清々しくて心が洗われます。

ただ、電線がお邪魔虫。

 

近所の八百屋さんで大根を買いました。

一本198円、値上がりしていますね。

今朝は、大根を使って豚汁と大根サラダを作りました。

有るもの入れて土鍋一杯の豚汁

豚小間切れ、大根、人参、里芋、ジャガイモ、しめじ、蒟蒻、長ネギ

 

大根サラダ

 

まだ半分残っています

予定は大根と豚肉の煮物、大根おろし

 

今朝の富士さん

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お日さまと冷たい風

2021-01-29 16:45:01 | 日記

 
昨日のお天気は気紛れ屋さんでした。
 
雨が降ってきたと思ったら霙になり、それが雪に変わり、これは積もるかなと思ったら止んでしまいました。
 
そして、今日は晴れていますが冷たい風が吹いています。
 
親方は週一のリハビリデイに行きましたので、私は家事が捗ります。
 
シーツを洗いましたがお日さまと風でよく乾きました。
 
花壇の中に蔓延った菊を整理しょうと引っこ抜きましたら福寿草の坊やが数個、顔を覗かせました。
 
菊の根っこに隠れていたのね、ほっとした事でしょう。
 
久し振りに金木犀やら山茶花の下を歩きますと草がびっしり蔓延っていました。
 
主にハコベです、今のうちなら簡単に抜けますので削ぐように退治しました。
 
午前中、ウォーキングに行く予定でしたがあれこれしていましたら、親方が帰ってくる時間になってやめました。
 
行くなら、親方が出掛けた後、さっさと行かなければ…
 
ま、風も冷たそうですし、やめて正解かも…
 
 
ベランダから富士山と丹沢の山並みを撮りました。
 

右端の富士山が今日はくっきりと見えました
丹沢は雪がつもったのか、綺麗です



福寿草がぷっくりと…






クリスマスローズの蕾が齧られています
 
 
昨夜は満月だったのですね、忘れていました。
 
今宵のお月さまです。
 
赤く輝いていました。
 
 
 
 
 
 
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜明けの紅茶

2021-01-28 10:28:53 | 日記

どんよりとした曇り空です。

この冬は居間のホットカーペットの上にお布団を敷いて寝ています。

ホカホカと一晩中暖かいので、親方まで自分のベッドから移動してきました。

長い事、寝室を別にしてきましたので、私としては不自由この上なしです。

第一にお布団を上げたり敷いたりと面倒。

第二に親方は夜中のトイレの回数が多くて目が覚めてしまう。

紙パンツを離せない身ですが、なるべくトイレに行くように心がけています。

起き上がるのに時間が掛かって間に合わないのです。

起き上がる時にも手助けします。肥っているので大変です。

ベッドだと、補助手すりに摑まって立ち上がりやすいのですが。

そんなこんなで、私は睡眠不足に…

昨夜は親方を見ましたら息をしていないような

触ると起こしてしまいますのでお腹のあたりが動いているかとドキドキしながら観察していましたら、親方、パッと目を覚まして、なんだ?

動かないので死んじゃったかと思って

なんだよ~と言って、親方、また寝てしまいました

 

私はというと、眠れなくなってテレビを付け、消音でいつものイギリスミステリーを見ました。

明け方の4時過ぎから、シャーロックホームズを二話見てしまいました。

イギリスのミステリーを見ていますと必ず紅茶が飲みたくなります。

ホームズとワトソンが紅茶を飲んでいる場面を見て、そっと起きてお紅茶を入れました

今日は娘の月命日、写真の娘にもお供えしました。

暗いうちから紅茶を入れられて、娘はびっくりしたことでしょう。

追記…

ホットカーペットと布団の併用は低温やけどを招く恐れがあることが分かりました。

ブロ友さんに教えて頂き、ホットカーペットの注意書きを読み返しましたら、そのように明記してありました。

うっかりしておりました、皆さま真似をなさいませんようにお願いいたします。

 

 

 

百合を買ってきました

 

レトルトのアパ社長カレー、郵便局で買いました。

ついでに、お婿さんに、ちょっと早いけれどバレンタインと、

チョコレートもあったので一緒に送りました。

ポンカンが美味しい時期になりました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枯れ枝払い

2021-01-27 16:12:56 | 日記

 
用事が3件有り、やむ無く出かけた。
 
先ずは歩いて郵便局へ
 
郵便局では私の簡易保険を解約した。
 
三年前、しつこく勧誘されて入った保険、大したメリットもないのに年額14万円引き落とされる。
 
二月に引き落とされるので、ここで解約することにした。
 
支払った金額の70%弱、戻ってくるとのこと、それで良しとした。
 
郵便局の後、駅まで歩いて行った。
 
我が家から駅まで2.5㌔、ウオーキングに丁度良い距離だ
 
帰りは大荷物になったのでバスで
 
 
 
公園で桜の木の枝を払っていた。
 
今の時期、せっかくの花芽が、と思ったら、枯れ枝払いだった。
 




 
キノコが生えた幹、腐った幹





ビッシリと生えたキノコ
 
養分を吸収して木を弱らせる
 
早めに退治した方が良さそう
 
 
駅前の支所で確定申告の手引きをもらい、ノジマで電卓を買った
 
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする