めんどりおばあの庭

エッセイと花好きのおばあさんのたわ言

お祭中止と隅田川の花火大会

2018-07-29 20:55:45 | 日記

 台風による被害に遭われた皆さまに心よりお見舞い申し上げます。

 これから進路にあたる皆さま、くれぐれもお気をつけくださいませ。


 台風通過により、地元のよさこい祭りが中止になりました。

 1年間準備してこられた関係者の方々、本当に残念だったことでしょう。

 私も楽しみにしていましたので、がっかり致しました。

 午後からは台風一過、かんかん照りでした。

 イオンでは、よさこい祭りの団扇を配ったり、お祭で売るはずだったお弁当を売っていましたが、

 お客さんが来なくてお気の毒、きっと大赤字でしょう。

 私、海苔巻きパックを一個だけ買いました~



  着ぐるみさんとのツーショットが大賑わい、親子連れが順番待ちしていました



  アイスクリーム屋さんも大賑わい



  台風一過の青空



隅田川の花火大会は今夜、無事に開催されました

 テレビを見ていても迫力がありました

 テレビ画面より花火の様子をiPadで撮らせて頂きました























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラスウリの花と夕焼け

2018-07-27 22:41:14 | 日記

 今日は比較的、過ごしやすい気温でした。

 午前と午後、2ヶ所の病院を掛け持ち、院外薬局でお薬をいただいて帰る頃は日が暮れていました~


 突然、携帯電話(ガラケー)が壊れてしまいました

 娘が元気な頃、一緒に選んだガラケーで、ショックです

 ドコモで見て頂いたら、修理に出すか、買い換えるかとのこと。

 携帯電話が使えないと、早速、不便が生じました。

 診察を終えた親方との連絡が取れませんでした。

 公衆電話を探して歩きました~

 色々と面倒そうです

 早急に何とかしなくては。



 駅前では、まだ明るかったのですが、バスをお降りると薄暗くなって、夕焼けが・・・


 台風がこちらに来そうです…

 なんとなく薄気味悪い空です…

 進路にあたる皆さま、どうぞお気をつけくださいませ。







 夕闇の中、カラスウリの花が垣根いっぱいに咲いていました

 iPadで撮れないので、一輪、いただいてきました









 とても疲れてしまって、数日、ブログをお休みします

 気まぐれな私のことですから、直ぐに再開するかもしれませんが…


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親方が庭仕事を…

2018-07-26 19:36:33 | 日記




 今日は一日、比較的凌ぎやすいお天気でした。

 それでも冷房は入れていました。

 お昼前から、珍しく親方が庭仕事を始めました

 布袋竹の手入れだそうです。

 私が手入れすると、思いっきり剪定してしまいますので触らせません

 今日は、カンカン照りでもなく、車庫の屋根のある場所ですので、ま、いいかと見守っていました。

 椅子に座ったりしてーマイペースで作業をしています。

 私、口を出さないようにと、家の中から見ていました

 親方、時々、家に上がってきては、水分補給、休憩を入れてます

 さすがにお疲れで、お昼ご飯の後、うたた寝して居ました


 私は、午後から駅前迄、用足しに行きました

 ファンデーションを買いに行ったのですが、商品が化粧品売り場の鍵付きガラスのケースに入っているのに驚きました‼️

 万引き防止?

 以前は棚に並べてありましたのに…世知辛くなったものです~



   イオンのミストひまわり

   ひまわり娘の女の子、黄色いスカートにひまわりのヘヤーピンをつけていました~









   百日紅が満開
















      ミカンシャーベット





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は静かにしています…

2018-07-25 14:23:10 | 日記
 
 昨夜、久し振りに雨が降りましたが、焼け石に水?

 今日の庭もカラカラに乾いています。

 しかし、昨日よりは凌ぎやすい気温です。


 今朝は起き抜けに、脹脛のこむら返りが起きました

 昔、肉離れを起こした左足のひらめ筋、こむら返りが癖になっています

 昨日、暑い中、親方の歯医者さんの付き添い、帰宅してから、また、用足しに出直しましたので疲労してたのかも。

 今回のこむら返り、治っても痛みが取れず歩けません。

 足を床につけません…

 壁に掴まって片足ケンケンで歩いたり、はったり…

 親方が書道のボランティアを入れていましたので、何とか朝食の準備。

 洗い物は親方がしてくれました

 今のところ、親方は何とか動けますが、日々、脚が弱っていますので、近い将来、車椅子生活になることが目に見えています。

 もし、私がこんな状況になったとき、どうなるのかと不安がよぎります。

 私は元気でいなくてはなりません‼️

 今日は家でおとなしくしています。



   親子で水遊び

   二人ともびしょ濡れで楽しそう~

   樽に剣を差し込むと水が吹き出ます









   アイスを買ってきました~  白熊くんとチョコミント



   冷凍ミカン




   今日のお昼は庭から摘んできたミニトマトとバジルで



   ナポリタン

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戸締りをしっかりと!

2018-07-24 10:24:36 | 日記


 朝、花の水遣りしょうとお勝手口に行ったら、木戸が開いている。

 塀の外の花の水遣りはお勝手口にある水道を使用する。

 昨日の夕方、水遣りを済ませた後に、ホースを片付け、ちゃんと木戸を閉めたはず 

 親方に、裏に行った? と尋ねたら、首を傾げながら行っていないというが……

 お互い、昨日のことは思い出せない?

 多分、私の締め忘れ?

 最近、自治会の回覧板で空き巣の被害の報告があったので戸締りには気をつけているつもりだが……

 物騒な世の中、暑くても、戸を開け放して寝ないようにしている。


 今日は親方の歯医者さん行き、戸締り、しっかりと確認して出かけよう。

 それにしても、この暑さの中、行きたくない……


駅前花壇の花















コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする