めんどりおばあの庭

エッセイと花好きのおばあさんのたわ言

初春を待つ庭

2016-12-27 09:29:57 | 日記

  
 冷たい雨の中、庭の花が健気に咲いていました。
 ブログ、お休み中ですが、今年最後のUPを。
 
 新しき年が皆さまにとって、佳き年となりますように。

















  
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もありがとうございました

2016-12-25 11:38:16 | 日記


 今年の師走は暖かくて助かります。

 図に乗って、年を忘れて動き過ぎては反省。
 昨夜も、如何にもこうにも疲れきって、居間で眠りこけてしまいました~

 「風邪くぞ~、風呂に入って温まって寝ろ~」と、親方がお尻を叩きます

 私、テコでも動きません、死んだように寝ていました~

 夜中に、脚が攣りました
 多分、冷たい風の中、ケーキ屋さんまで歩いて行ったからでしょうか
 片道、4112歩。

 昨年はこのような事、ありませんでしたね。
 確実に老いているのを自覚。
 この師走の大掃除、親方も高齢で殆ど私がしています。
 少し、手抜きをしていかなければ身が持ちませんね~

 皆さま、今年もたくさんの愛をありがとうございました
 良い新年をお迎えくださいませ
 新しき年まで、しばらくお休みさせて頂きます。

今日の庭の花









コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかに…

2016-12-24 12:41:30 | 日記


 今日はクリスマスイブ。
 穏やかなイブをお迎えしましょう。

 娘が逝って4回目のクリスマスです

 12月28日は娘の誕生日、そして、月命日です。
 お誕生日とクリスマスを一緒にお祝いしていました。
 プレゼントは2つ、用意していたような…

 今は、お誕生日と月命日が同じ日、複雑な気持です。
 
 娘の結婚式で、彼女の選曲したアヴェ・マリアが流れていました。
 今日はYouTubeで、アヴェ・マリアを聴いています。
 心が洗われます。



    彼女の好きだったチキンを用意しました
    後で、美味しいケーキ屋さんに行ってきます




朝から、金柑のシロップ煮をつくりました。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金柑がいっぱい!

2016-12-23 15:50:17 | 日記


 暖かくて、ストーブいらず、お掃除が捗りました。

 今日はダイニングとキッチンの大掃除。
 照明器具も外して洗剤できれいにし、冷蔵庫も漂白剤で清潔に。
 床も隅々まで拭き掃除。

 お掃除、3時に終了させました。
 残りは、徐々に~

 ご近所さんから、またまた頂きました。
 たくさんの金柑!!
 シロップ煮を作りましょうか。



庭の赤い実と空


         珊瑚のような万両





     いつの間にか白い万両が生えていました
        鳥の贈り物でしょうか


         南天・・・大分、鳥に食べられています




            白い雲の下には薄墨色の雲が・・・


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペコちゃんと産みたて卵

2016-12-23 00:28:10 | 日記


 夕方から雨が本降りになりました。

 今日は1日、家の中で過ごしていました。

 ダイニングの出窓やサイドボード周りを片付けて、不要な物を処分。


娘の部屋から、またまた、不二家のペコちゃんが出てきたのを、
 ピアノの上に並べました。
 賑やかになりました。
 よくもまあ、集めたものです。
 お正月までこのままに。


             
          ミルキィの箱もあります

 
お友達が産みたて卵を届けてくださいました
 卵かけごはんで頂くと、コクがあってとても美味しんですよ。
 わざわざ、農協のお店まで買いに行かれます。
 お礼に、柚子と庭の千両を切って差し上げました。
 毎年、お届けしています。





         お掃除しながら、ストーブで焼き芋を
       じわじわと焼くせいか、甘くてとろりとした焼き芋に

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする