介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

古武術とフルート演奏

2008-05-03 11:45:17 | 音楽ケア→別ブログ
【理論と実践】 学生の頃からよく言われた。 極めつきは、「これまでの哲学は世の中を解釈したが世の中を変えなかった」 というマルクスのセリフ。 最近テレビで有名な介護技術の指導者が「(高齢者の)介護は子育てをしたものならわかる」といっていたが・・子どものいない私などは、介護はできないのだろうか? 頭だけではだめ 体を使って覚えろ 長い間、「頭と体」を対置して考えてきたが・・ 甲野善紀(こうの  . . . 本文を読む
コメント (8)

憲法記念日は母の誕生日

2008-05-03 10:23:27 | 映画・読書
【母、92歳】 今日は 千葉県松戸で一人暮らしをしている母の誕生日。大正5年生まれ、満92歳。 幸い、体も頭も健康です。 すぐそばに娘(私の姉、70歳)が住んでいる。 去年は、ゴールデンウィークに母のところへ行ったのですが 今年は行かなかった。 花を贈ったので、さっき電話をしたらちょうど届いたところだという。 母のほうは、精神も安定していてありがたいことです。 すでに老境に達しつつある娘の苦情 . . . 本文を読む
コメント

【問24回答】&【問25】

2008-05-03 09:12:24 | 国家試験
【問24回答】 問24は、2008年国家試験問題「公的扶助論」の2問目から。 (国家試験での通し番号は「問題22」) 生活保護の原理・原則といわれるもので、基礎的なことなので毎年出題される。 ・生活保護の原理は、生活保護法第1章総則に ・生活保護の原則は、生活保護法第2章に それぞれ規定されている。 「生活保護の原理」 ○ 国家責任(第1条) ○ 無差別平等(第2条) ○ 最低生活保障(第3条 . . . 本文を読む
コメント

7 石狩川の氷

2008-05-03 07:55:35 | 鹿児島
【鹿児島行きが北海道へ】 40歳半ばで大学に職を得て、11年間たって北海道へ行きました。 多くの友人たちはもちろん家族もびっくり。 東京で学部を担当して6年だったので6期分のゼミ生が集まって壮行会をしてくれました。(全部で60人ぐらい。後楽園近く) この北海道行き。 説明するとわかるのですが・・いままで話したことがありません。 物事には、プッシュ要因とプル要因があります。 ・プッシュ要因として . . . 本文を読む
コメント