介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

認知症の見守りは「支援」ではなく「介護」

2008-05-23 17:38:00 | 認知症
『ぽ~れ ぽ~れ』5月号が届く。 (認知症の人と家族の会) p12 ルポ「提言に期待する人たち」 事例 佐賀県にすむ夫婦、農業 夫76歳☆(認知症) 妻75歳 認知症だが どうしても「要支援1」に認定される・・ 「認知症がある場合はせめて要介護1以上と認定して欲しい」 *会員数 9834名・団体(4月15日現在) ホームページアクセス数 (3/16-4/15) 12,507 件 「ぽ~れ  . . . 本文を読む
コメント

科目別概観 ⑪ 児童福祉論

2008-05-23 14:46:47 | 国家試験
【2008年の問題】 五択の7問は、 1 児童福祉司 2 相談・支援    2007 3 母子保健法 4 市町村の業務 5 児童扶養手当 6 虐待       2005 7 次世代育成支援  2005 でした。 *右側は、類似の事項の過去3年間の出題があったもの。 *「事例問題」は、児童福祉司の対応に関するもの。 【過去3年間にさかのぼると】 ○ 児童福祉の理念・原理  2005 2007 . . . 本文を読む
コメント

社会福祉概論Ⅰ第6講のまとめ

2008-05-23 14:17:51 | 722教室で
今日2時間目の講義。 このところ、何人かの学生からブログへコメントが寄せられ、(1年通して1人からしかコメントのなかった)去年とは違う楽しい感触です。 また、これまで6回の講義、一度も誰も欠席はないのです。 このままいけば、教員生活20年の新記録。 ですから、その日の要点をブログでまとめるという意味も少ないですね。 今日は、いつも使う教室が(空調工事で)使えないので 思い切って、図書館4Fのガ . . . 本文を読む
コメント

加計呂麻島の高齢者の90%は仕事をしていない

2008-05-23 09:43:32 | 加計呂麻島
「離島の離島」報告(2004年秋に、加計呂麻島の2集落を対象にアンケート) の続き。 今日は、報告書(2006年)のp69 (就業状況) 96人の高齢者に対して ・仕事をしていない   87人(90.6%)→古仁屋地区もほぼ同じ。 ・自営商工サービス    4 ・会社員・団体役員    2 ・臨時・パート      2 ・常勤(労務系)     1 *写真は、5月22日付け 奄美・加計 . . . 本文を読む
コメント

韓国の社会保障【ISSAの雑誌から】

2008-05-23 04:45:45 | 韓国
【韓国の社会保障】 お隣の国、韓国の社会保障は、1990年代になってさまざまな進展がみられた。 最新の情勢をまとめた論文としては、このブログで紹介した『社会保障年鑑』の最新版に株本千鶴(椙山女学園大学)が書いているものを推薦します。 今日、ここでご紹介するのは、 Revisiting the Welfare state system in the Republic of Korea と題さ . . . 本文を読む
コメント

自治体病院の医療崩壊ー再生への処方箋【井関友伸】

2008-05-23 03:41:28 | 医療
【地方財務】 勤務する大学の図書館で、 『地方財務』の最新号を借りました。(写真は、その表紙) 2008年5月号、通算第647号。月刊。 編集・発行は(株)ぎょうせい *年間購読料は、23,160円で、個人では講読は難しいですね。 「自治体病院 経営改革の道しるべ」という特集を組んでいましたから借りたのです。 4本の論文が掲載されていますが、そのうち、最初の論文を紹介します。 【自治体病院の医 . . . 本文を読む
コメント