介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

「社会福祉学」ではないことにたくさん触れた日です

2008-05-08 19:08:24 | ガヤの人びと
朝 今日は市電の停留所手前の いつも行くとこやさんが空いていたので入る。 髪を切ってもらいながら 公共事業は結局中央へ吸い上げられる仕組みだ 大きな中央資本のスーパーができたが利益は東京へ・・・ 短い時間だが とこやさんではいつも世の中を考えさせられる。 JRを降りて10分 カントリー雑貨の「さくらんぼ」さんへ パイン材で作った棚のような小さい箱を2個買い ご主人の車で大学まで送ってもら . . . 本文を読む
コメント (2)

フランスの医療・介護システム【篠田道子 日本福祉大学】

2008-05-08 15:13:53 | 地球→ドイツブログ
【海外社会保障研究】 海外の社会保障情報を研究レベルで発表している『海外社会保障研究』は季刊です。 (国立社会保障・人口問題研究所から刊行) 最新号(第162号、SPRING 2008)では、「地域包括ケアシステムをめぐる国際的動向」を特集しています。 このブログでは 2008/4/05 にデンマークを    4/22 にイギリスを紹介しました。 今日は 篠田道子(日本福祉大学准教授) . . . 本文を読む
コメント

福祉系大学の3傑は・・【2006年社会福祉士国家試験公表合格率から】

2008-05-08 12:46:28 | 国家試験
【合格率】 2008年1月に実施された社会福祉士国家試験の合格率は30.6%であった。 今日は、 2006年(第18回)国家試験に関して、厚生労働省が審議会に提出した公表資料をもとに、 日本の福祉系大学の3傑は、 ・日本社会事業大学(東京) ・東北福祉大学(仙台) ・日本福祉大学(名古屋) と考えました。 なーんだ と予想通りの結果に驚く人はいないでしょうが その作業過程(というほどのことはな . . . 本文を読む
コメント

ニハウマ【修士高齢者福祉学特講 第4講は明日夜】

2008-05-08 08:57:36 | 介護福祉
【ニハウマ】 と読んでわからなかった読者も多いでしょう。 私流にゆっくり発音すると 「にいはぉ まぁ↑」(お元気ですか) 中国からの留学生 院生のCさんから、昨夕、コメントをいただいた。 *日本語としては大いに改善の余地がありますが、大きな「最初の一歩」でした。 ブログへのコメント書きに、初めて、挑戦しましたね。 すでに 院生Aさん(知的障害者の療育をテーマ) 院生Bさん(音楽療法をテーマ) . . . 本文を読む
コメント (3)

久しぶりの「格闘すべき本」

2008-05-08 03:56:21 | 社会福祉
【午前3時】 という時間。 昨夜は、11時過ぎに寝た。 このことが 稲沢公一&岩崎晋也(共に法政大学現代福祉学部教授) 『社会福祉をつかむ』(有斐閣、2008年2月。280ページ、2200円+税) を昨日7時過ぎ、鹿児島中央駅4Fの紀伊国屋で求めてからの 私の興奮を語っている。 【社会福祉とはいったい何なのだろうか】 と、20代半ばで初めて社会福祉の世界を知った2人(48歳・47歳と、若い)が . . . 本文を読む
コメント