闘え!文庫魂

空手を愛する熱い仲間たち
金沢文庫木元道場生におくるメッセージ

忙しい新学期を迎えて

2024年04月09日 | 道場日記
今週から子ども達は学校が始まっているようで、「何組になった。」「誰々と同じクラスになった。」「担任の先生は誰々だ。」とみんな報告してくれています^_^
今のところ、とっても元気です❣️

先日の日曜日も時間割変更したのに関わらず、沢山の皆さんが稽古に来てくれました😊
帰宅は12時近くなってしまいましたが、無事私用も済みました。
ご協力ありがとうございました🙇‍♀️

昨日の夜中から雨風が強く、待ち遠しかった桜がせっかく綺麗に咲いているのに花吹雪。。
明日からはお天気が良くなりそうで良かったです😀

新しい環境にも少しずつ慣れていけるタフな心と身体を作っていきましょう‼️

水曜日の梅澤指導員に続き、木曜日と日曜日は学校のお仕事をしながら手島指導員がお手伝いくださることとなりました‼️
お二人とも忙しいのに、本当にありがたいですね🩷✨✨

一般部も本当に激しく、熱く、頑張ってくれています‼️
うちの大人達はなんでみんなこんなにかっこいいのか?と23年間常々思ってはおりますが😍

実年齢より、みな若々しく、良い方ばかりです。
なぜって?素直な気持ちと色んなご事情があっても耐えられるファイトを持ち続けられることができないと空手を続けることが難しいからですかね。。。

学生、社会人と皆さんお忙しいですが、頑張って参りましょう。

稽古待っています。
押忍


















































今、YouTubeやfacebookで先日の第3回全日本青少年フルコンタクト空手道選手権大会の試合が順次アップされていますが、本当にレベルが高い大会で、強豪ぞろいで、出場した選手達、ホントにみんな良く頑張ったなぁと思うと同時にその第1回大会で高校3年生で3位入賞したのがこの梅澤彩音初段です。今朝も雨風の中、大学に行って、直接帰りによって稽古、ウエイトして帰ります。





火曜日の20時からのクラスは終わりが21時と決められたクラスです。型や移動、ミット中心のことが多いです。それでも皆さん熱い‼️
追い込みももちろんします笑



















最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。