闘え!文庫魂

空手を愛する熱い仲間たち
金沢文庫木元道場生におくるメッセージ

ブログ再開です!

2006年11月28日 | 雑記

 パソコンは、もどってきていたのですが・・・なんだか久々で身構えてしまって(汗)こうゆうところは何に対しても同じようで。何を始めるのにもいつも考え込んで無駄な時間を過ごしてしまいます。とりあえず始めてみる、動き出してから考える、考えすぎない!は、空手に対してもときには必要だなぁ~といつも思っているのに、本質的な部分ってなかなか変えられないですね・・・。

 ブログお休みしている間に審査が行われました。残念ながら今回は、午前中の5級の審査は行くことができませんでした。緑帯に挑戦する難しい審査なので、ぜひみたかったのですが。

 私事ですが、昨年の秋に緑帯を受審させていただきました。緑帯ってやっぱり特別だと昔から思っていました。だから自分がそれに挑戦するなんて夢にも思いませんでした。自分にとっては、おそれおおい帯だと認識していました。せんせーの久々の全日本が控えていたせいもあって、心が定まらず、どうしても自信を持つことできないので、今までやろうとして続いたことのないランニングを週5で朝家族を起こす前にしてみることにしました。(週5はせんせーに相談したら軽く「そうしたら」と言われ、朝はどう考えてもその時間しかなかったからからです)
 運動オンチのじむちょーにとっては、たかがランニングでも続ける内にかなりの心のよりどころになりました。本当のところランニングといえるような代物かもわかりませんが、雨の日も風の日も寝不足の日もとりあえず続けることができました。公園に戻って来て審査項目を練習する頃には、自信のなさが少しづつ解消されていました。人と比べてではなく、自分に対する自信です。運動以外のことには、それなりに自信を持てた時期もありましたが、運動に対してはコンプレックスばかりで、こうゆう感覚は初めてに近かったと思います。それに空手には、「こわさ」がありますから・・・それに打ち勝つための心をちょっとずつでも積み重ねていくことは、すごく自分の為になっていきました。いままでの審査でもいろいろありましたが、結果自分なりに一番頑張れた審査になりました。
 そしてやっぱり、毎回受けるだんになって初めて、その級の大変さを思い知り、先に受けられた先輩方をあらためて尊敬しました。なんとかそれをやりきったことで、ちょっとずつ自信を持つことができています。
 せんせーに「入門当時のお前が100人でかかっても今のお前を倒せない(笑)」と、からかわれましたが、それが誉め言葉かどうかは別として、ありがたい言葉と受けとめて頑張っていこうかと思っています。
 緑帯以上を受審するときは、やっぱり誰しも考えてしまうはずです。いろいろな状況や体調もあり、本当に勇気のある行動だと思います。その勇気は、皆にも伝わっていきますし、何より自分にとって素晴らしい経験となります。
審査受審の皆様、本当にお疲れ様でした。それぞれの結果を受けとめて、それぞれにまた頑張っていって欲しいと思います。
 また今回も審査をしていただいた木元師範、指導員の先生方本当にありがとうございました。


ブログお休みです!

2006年11月20日 | お知らせ

 本日午後から、しばらくの間パソコン修理の為、ブログをお休みします。たぶん1週間前後だと思いますが・・・。携帯から投稿してもと思いましたが、今週はお休みも多く、週末の審査まで行事が無いので決めました。その間は、コメントも表示されないように設定しておきますのでご了承を

 審査受審組頑張っているようですね!先週は息子の体調不良と仕事の都合で道場には全くいけてませんが、センセーから様子を聞いています。型強化も盛り上がっているようで。日程が厳しいですが、みんながんばろ~!!
 今週は、明日21日(火)が平日審査の為、23日(木)が祝日の為、25日(土)が審査の為休館となっています。せっかく来たのにがっかりしないように。

   
 


本部の鈴木眞之先生が

2006年11月13日 | 道場日記

 本日ご自分の休日返上で文庫道場に稽古に来て下さいました。「今度行きます!」と言ってくれてもなかなか来れないのが普通なのに・・・人となりがわかりますね。

 子供達もすぐにうちとけてしまう優しさとオーラがあります。午前中は少年部の稽古に参加し、その後県ウエイト制のビデオを流したり、皆でジュースで乾杯し、沢山の差し入れ(今日は特にすごかった!!皆様お気遣いありがとうございました)で新入りの稽古生の中には、「今日はクリスマス会ですか?」とたずねる子もいたほどでした。いきあたりばったりの企画なのに・・・鈴木先生はじめ、マミーズ(稽古生)の皆さんが本当によく動いて下さってこれまた本当に助かります。ありがとうございました。

 昨日の2次会から武士道さんより大型液晶テレビをお借りしているので、道場で迫力のある映像を皆で観る事ができました。武士道さんありがと~!
 昨日の打上げは、久々に用意された料理をゆっくり座って食べることができました。普段は遅い時間にしか参加できない数名もたまたま参加できたり、播田先輩やウエイト制の優勝&なんと結婚・入籍者が3名もいる(お年頃なのかな~渋谷先輩・仲村さん・神能さんと嬉しい報告です!)めでたい飲み会になりました。
最近お店を出したリョーちゃんもちらりとのぞいてくれました。ありがとー!!今度お店に行くからね~!今度ブログでも紹介します。
 2次会では、ビデオ上映です。後から駆けつけてくれた人(みんなありがと!)も加わって(斧さん、K兄ィ、小澤さん差し入れありがとう!)、皆で食い入るように映像を観ました。試合出場者は、その後のセンセーのアドバイスをそれぞれ真剣に聞いていました。テレビ放送を観てからの参加者(大写しされていたそのよ姉さん、斧さん含め)もいましたが、これまた暖かい反応で・・・文庫の人ってホントいい人。11時半頃にはほとんどの人達が解散し、残りの3名と気がつけば朝の5時までテレビ放映を観たり、話をしたりしていました。義理堅いから~。

 でもね!文庫のすごいとこは、その打上げの参加者が、よぽっどの理由がないかぎり翌日(当日?)の稽古に参加することです。テレビ放映・ビデオ上映で元気がなかったかなぁ?楽しくなかったかなぁ?と気にしていたセンセーだけど・・・午前・午後の熱い稽古に安心したんじゃないかなぁ~。ビデオを観てみんなそれぞれの胸に空手への熱い情熱を秘めていたんじゃないかなぁ・・・。朝までいた二人(絶対きつかったはず)を含め、鈴木先生を交えよい稽古をしていました。自分の空手が良い時期ばかりではないけど、ここに皆で集る意味があるよね♪大切な空手に、仕事に、家族に、それぞれがこれをいいきっかけに少しずつ頑張っていく。残念ながら参加できなかったみんなも道場で待ってるから。皆で幸せに向かってゴー!鈴木先生、貴重なお時間を本当にありがとうございました。またお待ちしています。ちなみにじむちょーは、夕方から爆睡させていただきました(笑)

 告:年末の集会は、12月22日(金) 予定空けといてね~!!

 


みんなテレビ観てくれた~?

2006年11月11日 | 仲間たちへ
 全日本のテレビ放映!!残念ながらセンセーの試合は無かったけど、放送開始いきなりツヨシ(以前フレーフレーとエールをおくってくれた少年)の号泣シーンが映って・・・もうじむちょーはそこで号泣です。そのよ姉さん、斧先輩の顔、木元道場のオレンジ大応援団、皆の応援タオルを肩にかけうなだれているセンセーの姿。あんなに応援してもらってたんだと再び思い出してきました。取材にきて下さった清水ディレクターに感謝です。
 おまけに有に500本以上は蹴っただろうか、センセーと息子と私のコンビネーションまで映していただきまして、編集作業は大変だろうに心遣いが痛いほどです。
あのシーンを蹴っているとき、カメラに撮られていることよりも回ったときにテレビ取材の為に駆けつけてくれた皆が、正座して見守ってくれていることに気づいて、これは絶対頑張らなくちゃと思いました。(実はおなかがペコペコでした)
 だって・・・テレビに映りたくってきたんじゃなくて、センセーの為に集ってきてくれていたのがわかっていたから。この道場はひと声かければこの求心力だと集ってくれたメンバーだったから。ほんと涙が出るほど嬉しかった。
 稽古風景が映らなくってほんとごめんね。試合をしてるとこが映ってなくてごめん。今夜道場で皆の頑張ってる姿を観れるからおおいに盛り上がろうぜ♪

合同打上げの2次会を・・

2006年11月10日 | お知らせ

 先にお知らせした11月11日(土)の県ウエイト制&全日本&東北大会の合同打上げの後に9時半から道場に戻って2次会をやります!
会費は2千円(一次会参加の方は無料)飲物と乾き物ぐらいしかだせませんが・・・とっておきのビデオ上映があります。
 佐藤夫婦(コウキ君がとってくれたのかな?)のご協力により県ウエイト制の臨場感あふれるビデオがあります。今見直しましたが、夜中の2時にじむちょー大騒ぎしてセンセーに叱られるほどです。あのときの興奮がまたよみがえってきました。みんな本当に熱い闘いしてますね!
 それから、先の東北大会の播田先輩の勇姿も観れます。声を殺しながら必死でとってきました。(声援を抑えるのが一番大変!)あともうひとつ裏ビデオ(?)もあります!!
 一次会は無理な人もぜひ待ってます。道場なので急な参加も大歓迎です。ちらっとだけでもいいので駆けつけて下さい

 


播田先輩見事優勝です!!

2006年11月06日 | お知らせ

 やりました!!東北大会ミドルシニアの部優勝です。ご本人はブログは見ることはできませんが、直接お声かけいただいたこと、皆の書込みがあったこと、私の方へメールをいただいたこと全部播田先輩には伝えました。今年は全日本が近すぎて、皆が応援にいきたくてもいけないことはわかってくれていたと思います。

 去年の東北大会で播田先輩は、まさかの初戦敗退でした。倒れこむほど悔しさをあらわにした播田先輩をはじめてみました。センセーの全日本の後でしたし、沢山稽古をしたそうで、本当に悔しかったそうです。その後、皆の前で話すのが苦手な播田先輩が、忘年会の席で師範に「来年も東北大会に出させてください」と直接お願いしていた行動にも驚かされました。今日帰りの電車で話をしてくれましたが、その時の悔しさを忘れまいと去年の東北大会のゼッケンをつけたままの空手着をずっと家の廊下にかけてあったそうです。(途中ばかばかしく思ったりしたこともあったとも話していましたが)

 播田先輩は三崎口から通っています。お家も駅のそばではないそうです。横須賀道場から文庫道場ができたときに移籍してきて、大会でも実績を沢山残していますが、途中職場が変わって、環境が激変してしまったこともありました。朝は6時過ぎに家を出るそうです。お仕事も身体をつかうお仕事です。エアコンや暖房もきかないところで働いています。何度もすれ違ったことがありますが、文庫からどんなに足をひきずっていても歩いてきて、歩いて帰ります。「できるときもできないときもあるから」と飄々としてみせますが、律儀で道場の行事なんかも外さない人です。

 いろんなことがあっても、道場にこれないときがあっても心の火を燃やし続けて、こつこつ頑張り続けたからこその今日だと思います。あきらめずに頑張ろうとする気持がご本人にあれば、道場もお手伝いすることができます。本当によかったです。
入門した頃は、審査も試合も考えていなかったそうです。どう変化していくかなんてわかりませんね・・・。今日は本当に嬉しそうでした。あのガッツポーズは、忘れられません。本当におめでとうございました。

 そして、今回も東北大会に出場をさせてくださった木元師範、共に応援してくださった藤本先生はじめとする西口・湘南台の稽古生の皆様、北海道に出張に出かける途中に前泊してセコンドについてくれた三上先輩、横浜から祈ってくれていた文庫のみんなに感謝いたします。ありがとうございました。

 そうだ!これはセンセーからです。全日本のことでいろいろ調整させちゃったし、いろいろ自分のことでも忙しいだろうけど、11日の打上げに参加するように。とのことです。ブログ見てない人にも伝えてくだ~さい。

 


かっこいいでしょ~

2006年11月02日 | 道場日記
 本日のテレビ取材に・・・仕事に都合をつけてまで。風邪気味なのをおして。いろんな事情を押してかけつけて下さいました。皆様本当にありがとうございました。

 少年部はたっぷり撮影していただきましたが、時間の関係で一般部は、稽古のさわりの部分のみとなりました。(担当者の方も本当に大変そうで無理もありませんが)

 まぁそのかわり、いい面子が揃いました。ライトスパー?は、じむちょーから見るととてもライトには思えない熱い稽古風景でした。せっかくなので写真をとらせてもらいました。(いいのがあったら10周年にかざろっと♪)

 皆さんセンセーのこと聞かれてたけど、いったいなんて答えたんだろう??記者の方の疑問は、とにかくセンセーのどこがいいのかだったみたいです(笑)とにかく何であんなに応援されるのか?解明されたのでしょうかね~。

 とにかく皆のことが少しでも放映されたらいいなぁ・・・。
 

テレビ取材!!

2006年11月01日 | 仲間たちへ
 突然ですが、明日もしかしたらとお話していたテレビの取材があるそうです。どうゆう形式なのか?どのぐらい出るのかはわかりませんが・・・センセーも放映されれば、皆の応援や協力への恩返しになるかなぁとは言っていました。少年部は勿論、一般部の時間にももし顔を出せる方がいましたら、ぜひ稽古に来てください!!(もし早めに取材終了してたらごめんなさいだけど)道場全体が、評価されてるも同じなので・・・ほんとに嬉しいですね。ブログを見てなさそうな人にもご連絡いただけたらありがたいです。待ってま~す♪