闘え!文庫魂

空手を愛する熱い仲間たち
金沢文庫木元道場生におくるメッセージ

10月の予定(修正あり)

2019年09月30日 | 予定・休館日
審査受審の皆さま、お疲れ様でした。
暑さもだいぶ落ち着いてきた?!
相変わらず、大汗をかいて頑張っていますが、夏の疲れが出る頃です。それぞれのペースでファイト!!

10月4日(金) 出稽古の為休館
10月12・13(土・日) 秋合宿の為休館
10月14日(月) 体育の日(祝日)の為休館
10月17日(木) 東神奈川道場にて少年部上級強化が行われる為、少年部時間変更※
※16:30〜17:30少年部合同クラスのみ。
その後一旦閉館し、20:00〜21:00渋谷・酒巻両指導員により一般部を行なっていただきます。自主トレクラスはありません。
10月22日(火) 即位礼正殿の儀の為(祝日)と為休館☆修正です。今年に限り祝日となるそうですね。
10月27日(日)藤沢大会の為休館

以上が10月の予定です。
特に4日は金曜日の休館です。お間違えなきようにお願いいたします。
押忍

消費税増税に伴い、10月3日(木)の引落の道場使用料の金額が変更となります。
8%から10%ですので、
一般部200円、女子部・高校生180円、少年部160円、家族360円、親子280円、兄弟260円、それぞれ追加徴収させていただきます。
空手ライフは670円から690円に変更となります。
ご理解・ご了承をお願いいたします。


高校生になって戻ってきてくれた子あり、久しぶりに稽古に来てくれた子あり、運動会のかけっこで一番になったと報告してくれた子あり、彼岸花を摘んできてくれた子あり、いい日だったなぁー。久々の方もどうぞ気にせずに稽古待ってます。^_^

明日29日(日)は昇級審査の為休館です!!

2019年09月28日 | 予定・休館日
明日29日(日)は、昇級審査の為、文庫道場は休館です。

白帯9:00〜
オレンジ帯11:30〜
黄帯15:00〜

審査開始30分前に東神奈川道場(2F)に集合してください。
欠席・遅刻などの場合は審査開始1時間前までに責任者まで連絡してください。
連絡がないと失格となってしまいます。

スポーツクラブ以外の方は、審査の日まで更新された、出席の記録のついた紙の会員証、空手着、防具を忘れずにお持ちください。

審査のみんなファイト‼️
押忍


人の人生は、いつどうなるか、本当にわかりません。でも、その人が残せる全力を尽くすことが、尊いと思います。
強さだったり、優しさだったり、誠実さだったり、思いやりだったり。。。自分のできることをやるしかないのだと思います。

世界大会チケットの道場発売と少年部演武申込

2019年09月26日 | 予定・休館日
昨日は爽やかな天気だったなぁー。
個人的には色々あったり、消費税増税も近づいてバタバタしてきてますね。

先日メルマガでお知らせがあった通り、
11月9日(土)10日(日)に武蔵野の森総合スポーツプラザで開催されます全世界大会の前売りチケットの道場での販売は10月1日(火)までとなります。

まだ、お買い求めていない方、これから買おうと思っていらっしゃる方がいましたら、各道場責任者までお申込みください。

11月9日(土)
1階自由席 
 前売り 9000円 
 当日券 11000円
3,4階自由席 
 前売り 6000円 
 当日券 8000円

11月10日(日)
A席指定(3階スタンド)
 前売り 6000円 
 当日  8000円
B席自由(4階スタンド)
 前売り 5000円 
 当日  7000円

2日目の少年部演武の申込用紙も子ども達に渡しています。子ども達にもそのご父兄の皆さんにも自分達のやっている空手の凄さを素晴らしさを見て欲しいと思っています。ご確認をお願いいたします。(締切は10月7日とありますが、早まる場合もあるとのことです)

宜しくお願いいたします。
押忍


世界大会は日本で開催されます。
どうか、会場で応援宜しくお願いいたします!!

22日(日)は静岡大会審判の為休館とさせていただきます

2019年09月20日 | 予定・休館日
昨日メルマガでお知らせしていただきましたが、22日(日)は静岡大会審判の為、文庫道場は休館とさせていただきます。

21日(土)は午前、午後とも通常稽古。
23日(月)は秋分の日(祝日)の為当初の通り休館です。

木曜日の稽古変更をブログに書くのが遅かったので、何人かの子が間違ってしまったようです。ごめんなさい。
でも、沢山の方が稽古に来てくれました!!
ありがとー!!
一般部の皆さんもすこーしずつ戻ってきてくれている感じです笑

指導するって、メンバーを見て、稽古を組み立てていかれると思うんですけど、渋谷指導員はとてもきめ細かく指導してくださっています。酒巻指導員もいつもありがとうございます。
土曜日も最近は伊部・濱中両指導員にメインをお願いしています。
恵吾指導員の復帰も待ってまーす!!
恵吾指導員もそうでしたが、黒帯になられてもご自分も稽古生として稽古に出られて、稽古生の立場となってみて、引き出しを増やしていらっしゃいました。
渋谷指導員はそれを引き継いでいらっしゃる気がします。

センセー自身も指導員をさせていただいたことで、今があるのだと思います。
沢山の出会いに感謝です。

以上お間違えありませんように。
稽古待ってます。
押忍

よつば、せっかく来てくれたのにホントごめん!!吉田さんもすいませんでしたーーー!!

19日(木)の少年部は16:30〜17:30の合同ミットクラスのみです!!

2019年09月18日 | 予定・休館日
明日19日(木)の少年部は東神奈川道場で少年部上級強化稽古が行われる為、文庫道場の少年部は16:30〜17:30の合同ミットクラスのみとなります。
初級クラスで伝え忘れましたーー!!
開館は15分前です。お間違えなきように。

その後、一旦閉館し、20:00〜21:00の一般部は渋谷・酒巻両指導員により行なっていただきます。
自主トレクラスはありません。

ご理解・ご協力をお願いいたします。
押忍

色々あるだろうけど、とにかく、今自分のできる全力を尽くすこと。ファイトーー!!

一般合宿は中止になりました。21日(土)は稽古です

2019年09月18日 | 予定・休館日
すでに周知のことと思いますが、21・22日(土・日)に千葉県で予定されていました一般合宿は中止となりました。
大変な中、ご連絡いただきました北原館の皆様、一日も早い復旧をお祈りいたします。

よって、9月21日(土)は通常稽古、22日(日)は静岡大会審判の為休館(文庫のみ)に変更させていただきます。

23日(月)は、秋分の日(祝日)の為休館です。

去年は静岡大会の日、台風で帰ってくることが出来ず、急遽ホテルに泊まり、翌朝帰って来たんですよねーー。今回は振替稽古は行いません。
本当に災害はひとごとではありませんね。

木元道場のメルマガでは、試合結果のみならず、稽古変更など大切なお知らせも届きます。まだ、ご登録されてない皆さんは是非早急にご登録ください。

合宿参加予定の皆さんは、残念でしたが、皆さんご理解いただきました。
ありがとうございます。

稽古待ってます。
押忍


先日の振替稽古にも沢山の皆さんが来てくださいました。ご理解・応援ありがとうございました😊
なんと、ナツキ、サキも稽古に来てくれました‼️

第6回全北陸大会結果

2019年09月15日 | 道場日記
新潟県で行われた第6回全北陸大会の結果ですが、すでにメルマガが届いていると思います。
優勝・入賞された皆様、本当におめでとうございました。

文庫から出場されたオガタさん、ナツキは残念ながら入賞はなりませんでした。
今回も自動車で当日会場入り、ケンイチさんは夜通し運転、ミズキもサキも応援に駆けつけてくれています。昨日もサキは稽古、ナツキは自主トレに、オガタさんは普通にお仕事でした(^^;;
ハードな挑戦となりましたが、素晴らしい家族の絆だと思います。
本当にお疲れ様でした。気をつけて帰ってきてください。

応援してくれるセンセーや仲間の為にと力も入ったことだと思いますが、さらなる進化を期待しています。応援しています。
これからも稽古頑張っていきましょう!!

お世話になりました新潟支部の皆様、ありがとうございました。
出場をお許しくださった木元師範、共に闘った木元道場の皆様、対戦選手の皆様、ありがとうごさいました。

明日は、祝日ですが、日曜の時間割で稽古を行います。ご都合の合う方、審査を控えている方は、稽古待ってます。
押忍


三上選手も全関西無差別優勝のようですね。おめでとうございました。

15日(日)は北陸大会応援の為文庫道場は休館です!

2019年09月13日 | 予定・休館日
今日は少し涼しかったですね。昨日の一般部にも久しぶりな人が来てくれました^_^

今週末、来週末と世は3連休ですが、文庫道場は明日14日(土)は平常、15日(日)は、全北陸大会応援の為、休館させていただきます。
その振替で、16日(月)は敬老の日(祝日)ですが、日曜の時間割で稽古を行います。
10:00〜10:50合同クラス
11:00〜12:00一般・壮年選手・ユース
稽古まってます。

全北陸大会の選手の皆さんファイト!!
同日に先日出稽古に来られた三上選手も全関西大会に出場されるそうです。ファイト!!

押忍


素敵な仲間が増えました💕

9月の予定(変更あり)

2019年09月04日 | 予定・休館日
遅くなってしまい申し訳ありません。文庫道場の9月の予定です。

9月15日(日)北陸大会応援の為休館
9月16日(月)振替で日曜日の時間割で稽古※
※10:00〜10:50一般部・少年部合同
11:00〜12:00一般部・シニア選手・ユース選手

9月19日(木)少年部上級強化の為時間変更※
※16:30〜17:30少年部合同ミットのみ
その後一旦閉館し、
20:00〜21:00一般部(渋谷・酒巻両指導員により)自主トレクラスはありません。

9月21・22日(土・日)一般部合宿中止の為
9月21日(土)は通常稽古
9月22日(日)静岡大会審判の為休館
9月23日(月)秋分の日(祝日)の為休館
9月29日(日)白・オレンジ・黄帯昇級審査の為休館

みんなが。。。シンがと嬉しそうに言うんです。ホントいい子達です^_^
小さな頃からを見てるから。アヤが私にそっと「シンが〇〇ができるようになりました」って昔はよく報告してくれていました。
先輩達の見守りと一緒に頑張っているみんながいるから、強くなれるんです。

結果が出てない時も稽古頑張ってるのは、仲間は見ているから。
人の成長やスイッチはそれぞれです。
ご家族の皆さんには長い辛抱をさせるときもあるかと思いますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。

一般部の皆様にも稽古のしやすい季節がやってきます。
それこそ、子供たちに負けないほど、美しい心を持った大人達です。
いや〜昨日の雨とかも凄かったですよね。
家にたどり着くのも大変。
そんな中稽古に来てくださった人もいましたけど、行き帰りの安全には十分注意してください。

それぞれのペースで構いません。
でも審査受ける人、試合出る人はいっぱい来てね。

稽古待ってます。
押忍


日曜日の合同クラスでは、大人も子どもも思いっきり!!体力アップ!!やる気!!本気!!
水曜のラストの少年部は、これでもかとミットをやった後に型、型、型。。。
これで仲良くならないはずない笑