まったり☆てぃ~たいむ

いくら寝ても眠いのは何故?(・ω・*)?

第105回全国高校野球選手権記念大会 第14日目決勝

2023-08-23 19:31:38 | 野球


泣いても笑っても最終日。



第14日目決勝。


慶応(神奈川) ー 仙台育英(宮城)


結果は8-2で育英が負けました。


2連覇ならず。


残念ですが2年連続で決勝まで来たんだからスゴイです。


それもあのブロックを勝ち上がったんだから大したもんです。


選手、関係者のみなさま、お疲れ様でした。


感動をありがとうございました。


準優勝おめでとうございます。


胸張って帰って来て下さい!!


それにしてもアウェーすぎました。


高校の一部活の全国大会にあれってどうなんでしょう・・・


と思った次第です。


本当にお疲れ様でした。


また新チームで頑張りましょう。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第105回全国高校野球選手権記念大会 第13日目準決勝 第1試合

2023-08-21 20:24:52 | 野球


再び緊張の準決勝。



第13日目準決勝 第1試合。


神村学園(鹿児島) ー 仙台育英(宮城)


結果は2-6で育英が勝ちました。



緊張でドキドキしすぎてテンパったよ。


なんとか勝つことができて良かった。


今日も両チームともお疲れ様でした。



次はいよいよ決勝。


23日 14:00試合開始。


相手は慶応(神奈川)です。


春のセンバツの再戦です。


ここまできたら優勝したい!!


頑張れ、育英!!


(* ゚Д゚)ᕘ POWEEEEER~!!


須江監督がパワー送ってくださいと言っていたので。


ちょっとSnow Manに引っ張られてるけど。


頭の中でダンプラ再生されたし(笑)


そして念も送ります。


仙台から届け~!!( *-人-)~☆☆☆☆☆☆☆☆☆



それよりなんで1番クソ暑い14:00試合開始なの?


9:00とか16:00とかにできないの?


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第105回全国高校野球選手権記念大会 第12日目準々決勝 第4試合

2023-08-19 20:38:50 | 野球


緊張の準々決勝。



第12日目準々決勝 第4試合。


仙台育英(宮城) ー 花巻東(岩手)


結果は9-4で育英が勝ちました。



今大会、育英2度目の東北対決。


緊張とハラハラの連続。


9回裏の花巻東の攻撃に心臓飛び出しそうだったわ~。


今日もなんとか踏ん張ってくれました。


お疲れ様でした。



次の日程は8/21(月) 大会13日目準決勝 第1試合。


神村学園(鹿児島)との対決です。



東北でもう1校残っていた八戸学院光星(青森)は負けてしまいました。


残念だ。


それにしても育英は第1試合か第4試合だな。


なんか調整難しそうだけどやる方としては実際どうなんだろう?



悔いのないように頑張れ~!!(*・ω・)ノ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第105回全国高校野球選手権記念大会 第11日目3回戦 第1試合

2023-08-17 19:45:37 | 野球


ドキドキハラハラの3回戦。



第11日目3回戦 第1試合。


仙台育英(宮城) ー 履正社(大阪)


結果は4-3で育英が勝ちました。



いや~、毎試合毎試合試練だな。


エラー連発した時はどうなることかと思ったけど、


踏ん張ってくれて良かった。


決勝点のスクイズ素晴らしかったね~。


両チーム頑張りました。お疲れさまでした。




次の日程は8/19(土) 大会12日目準々決勝 第4試合。


花巻東(岩手)との対戦です。


まさかまた東北対決になろうとは・・・(-_-;)


まぁ、ベスト8に東北の3チームがいるから


当たることもあるだろうとは思ったけど、それでも当たりすぎじゃない?


できれば当たりたくなかったな~。


東北同士の対決はホント辛い。


けど当たってしまったものはしょうがない。


欲を言えばやっぱ地元の育英が勝ってほしいけど、


両チームとも悔いのないよう頑張って。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第105回全国高校野球選手権記念大会 第7日目2回戦 第4試合

2023-08-12 19:59:12 | 野球


東北対決なのでここで1校東北勢が敗退してしまうのが残念な


ドキドキの2回戦。



第7日目2回戦 第4試合。


聖光学院(福島) ー 仙台育英(宮城)


結果は2 ー 8 で育英が勝ちました。


中盤まで1点差の緊迫した試合展開で、ずっとドキドキしっぱなし。


どっちに転んでもおかしくない試合でした。


勝てて良かった。


両チームともお疲れ様でした。



次の日程は8/16(水) 大会11日目3回戦 第1試合。


相手は明日の高知中央(高知) ー 履正社(大阪)の勝者です。


また厳しい試合が続きます。


育英は2試合とも最後の試合時間だったけど、


次は1試合目ということで遅い時間から早い時間に変わってしまう。


それがどう影響するのかしないのか。


次も頑張って!!


そしてやっぱり台風が気になる・・・


中止になりそうな日あるよね。




【追記】


次の対戦相手は履正社(大阪)に決まりました。


キツイなぁ・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第105回全国高校野球選手権記念大会 第1日目1回戦 第3試合

2023-08-06 21:23:05 | 野球


今年も熱い夏が始まりました。


甲子園開幕です。


初日から仙台育英の試合がありドキドキ。



第1日目1回戦 第3試合。


浦和学院(埼玉) ー 仙台育英(宮城)


結果は9 ー 19 で仙台育英が勝ちました。


厳しい試合になるとは思ってたけど壮絶な乱打戦になり、


思ってたよりも点差が開いたことにビックリ。


ナイターになり直射日光がずっと当たってたわけではないけど、


暑い中で両チームとも大変だったと思う。


ホント両チームともお疲れさまでした。


ゆっくり休んで疲れを取ってほしい。


そして育英は次の試合に備えてケアをしてほしいです。


次は東北同士の対決。


前大会の準決勝で対戦した聖光学院(福島)と対決です。


またもや複雑な心境・・・


日程は8/12(土) 大会7日目2回戦 第4試合です。


観れる~!!って思ったけど、


台風で中止とかになったらズレるよな・・・


どうなるかな?


何はともあれ、両チーム悔いなく頑張ってほしい!!


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第105回全国高校野球選手権記念大会の組み合わせ決定

2023-08-03 20:08:16 | 野球


本日、第105回全国高校野球選手権記念大会の組み合わせ抽選が行われ、


組み合わせが決まりました。


仙台育英は大会初日第3試合、浦和学院と対戦です。


マジかぁ・・・( ̄д ̄;)


なかなかに厳しい対戦相手です。


まぁ、それぞれ地方大会を勝ち上がってきた代表校なので、


どこと当たっても厳しいことは厳しいんですけどね。


それでもやっぱり・・・ですよ。


しかも入ったブロックもかなり厳しい。


けど決まってしまったものはしょうがない。


1戦1戦、目の前の試合に集中するだけ。


頑張れ、育英!!(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾


それにしても初戦から同地区の対戦が5試合も。


あたしは仙台育英を応援してますが、


東北人でもあるので東北の高校はどこも応援してるのです。


初戦から秋田と青森で対戦なんて・・・なんとも複雑な気持ちになります。


ま、これもしょうがないことではあるんですけどね。


どこの高校も頑張れ!!熱中症には気を付けてね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

興奮継続中

2022-08-23 20:58:16 | 野球


大興奮から一夜明け、それでも仙台はまだまだ大興奮(笑)


しょうがない。


それだけ凄いこと。


そして私は撮ってきた。



   


⇑ 仙台駅西口



   


⇑ 仙台駅中央改札前



記念撮影( *´艸`)


文字見ただけで感動するわ~。


そして泣きそう。


本当にお疲れ様でした。


ゆっくり休む時間あるといいけど、それもなかなか難しいのかな。


秋季大会始まるしね。


また新たなスタート頑張って!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こ、越えた!!

2022-08-22 20:33:34 | 野球


遂に宮城の、そして東北の念願だった、


深紅の優勝旗が白河の関を越えました!!ヾ(≧▽≦)ノ



第104回全国高校野球選手権大会 決勝


仙台育英(宮城県) vs 下関国際(山口県)


8-1で仙台育英が勝ち、初優勝です。


おめでとうございます!


生きてるうちに(笑)白河越えを見れて嬉しい♪


もうね、今日は朝起きてからずっとソワソワ。


ホント休みで良かったわ。


優勝の瞬間は泣けたね~。


決勝で勝って校歌が聞けるなんて感無量。


暑い中、両選手お疲れ様でした。


育英のみなさん、本当におめでとうございます。


それにしても決勝の試合開始14時からって、どうなの?


1番暑い時間帯に試合開始じゃなく、


それこそ9時からとかの方がまだいい気がするけど・・・と思ったりした。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つ、遂に!!

2022-08-20 21:30:42 | 野球


第104回全国高校野球選手権大会 準決勝 第1試合


仙台育英(宮城県) vs 聖光学院(福島県)


今年も勿論応援していましたよ、仙台育英。


まさか準決勝で東北対決になろうとは思ってなかった。


できれば決勝で観たかったカードだけど仕方がない。


結果は18―4で育英が勝ちました。


もうね、朝からドキドキよ。


こんなに大差がつくとは思ってなかったのでビックリではありますが、


7年ぶり3度目の決勝進出です。


3度目の正直となるか。


東北の悲願でもある白河越え、今からソワソワドキドキです。


取り敢えず今日も毎年見ている『熱闘甲子園』を見ようと思います。


両チームお疲れ様でした。


決勝戦は22日。


何を隠そう22日は夏休みを取っている。


勿論、偶然です。スゴイぞ自分!!(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする