まったり☆てぃ~たいむ

いくら寝ても眠いのは何故?(・ω・*)?

あと数時間・・・

2013-12-31 21:23:42 | Weblog


今年ももうすぐ終わりですね。


みなさま如何お過ごしでしょうか?


うちは普段と変わらぬ日常を過ごしております(笑)



今年も福さまのために何度東京に行ったことか・・・


毎年福資金を捻出するのが大変ではありますが、


ファン活動をやめることは出来ないので頑張りますよ!!


新年早々またもや舞台を観に行くしね。



福さま繋がりではファン友さんにも会えましたし、


こんな嬉しいことはありませんね。


これからも着々とファン友を増やしていきたいです!!



私的には積読本減らしを頑張りましたが、


やはり減らす本より買う本が上回っているので、


全くと言っていい程、積読本が減りません(‐∀‐;)


引き続き積読本減らしを頑張りたいと思います。



まぁ、なんだかんだ色んなことがありましたが、


来年も健康に気をつけて元気に過ごせれば御の字ですね。


健康第一です(笑)



ではみなさま、残り少ない時間になりましたが、


良いお年をお過ごし下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先取りだって!

2013-12-30 22:33:58 | 福士誠治 【その他ドラマ】


今年も終わりが近づいてきましたね。


だからって何か特別なことする訳ではないけど(笑)



■ 2014年1月1日 深夜0:25~0:55放送予定
  TX系 『続編決定!大東京トイボックス先取りSP』



↑ とのことです。


まぁ、仙台では見れないんですけどね(‐∀‐;)


レンタル出たら見てみようかと思ってるんだけど、


福さまの出演どのくらいなの?


ちょい役くらいなら見なくてもいいかな~とか思ったりする。


ファン失格発言だけどね(笑)


先取り見れる方は見て下さい。


因みに公式サイトは ☆ コチラ ☆ から。


眼鏡スーツ姿の福さまかっけ~!! (*OωO*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発売中!!

2013-12-29 21:43:58 | 福士誠治 【雑誌など】


知ってた?


あたしは知らなかった・・・(-_-;)


既に発売中の福さま雑誌!!



■ 2013年12月26日発売 『STAGE SQUARE vol.6』



本屋に行ったばっかなのに~(>ω<。)


またチェックしに行かなきゃ!!


もう少し早く知ってれば・・・


全然情報に追いつけないよ(´・ω・`)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バチカン奇跡調査官 サタンの裁き / 藤木稟

2013-12-28 22:24:13 | 小説・その他本


   

美貌の科学者・平賀と、
古文書と暗号解読のエキスパート・ロベルトは、
バチカンの『奇跡調査官』。
2人が今回挑むのは、1年半前に死んだ預言者の、
腐敗しない死体の謎。
早速アフリカのソフマ共和国に赴いた2人は、
現地の呪術的な儀式で女が殺された現場に遭遇する。
不穏な空気の中、さらに亡き預言者が、
ロベルトの来訪とその死を預言していたことも分かり!?
「私が貴方を死なせなどしません」
天才神父コンビの事件簿、第2弾。





バチカンシリーズ第2弾。


前作ではロベルトの活躍があまりなかったが、


今作では大活躍!!


逆に平賀の活躍があまりなかったのが残念。


2人で共に活躍ってのはないのかしら・・・?


腐らない死体は屍蝋化ではないとのことで、


どんなものだろうかと興味深く読めた。


ジュリア司祭が今後どう絡んでくるのか気になる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当たった~!!

2013-12-27 21:13:46 | Weblog


みなさま、年末で忙しい中、如何お過ごしでしょうか?


毎日寒いしイヤになりますね。


仙台は明日雪が降るみたいです(-_-;)


それはそうと、これ、なんと当たったんです!!






 



中身はこれ↓



 



前にやってたキャンペーンでも当たったけど、


またもや当たったんですよ!!


凄くない?


参加する人少ないのかな?(笑)


今年の終わりにいいことありました♪


ヒャッホ~!!ヽ(´▽`)/


暫く紅茶に困らないわ~。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バチカン奇跡調査官 黒の学院 / 藤木稟

2013-12-24 23:09:55 | 小説・その他本


   

天才科学者の平賀と、
古文書・暗号解読のエキスパート、ロベルト。
2人は良き相棒にして、バチカン所属の『奇跡調査官』—
世界中の奇跡の真偽を調査し判別する、秘密調査官だ。
修道院と、併設する良家の子息ばかりを集めた寄宿学校でおきた
『奇跡』の調査のため、現地に飛んだ2人。
聖痕を浮かべる生徒や涙を流すマリア像など
不思議な現象が2人を襲うが、さらに奇怪な連続殺人が発生し—。
天才神父コンビの事件簿、開幕。





宗教や歴史などが絡み合い、


謎が謎を呼ぶという感じで次々に事件が起こる。


なんだか壮大な話になってしまって、


イマイチ回収しきれてない部分もあるけど、


読み応え充分な1冊だった。


平賀とロベルトのコンビが良かった。


けどロベルトの活躍が少なかったので今後に期待。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図書館の主 7巻

2013-12-24 21:56:17 | マンガ


   

「タチアオイ児童図書館」の
キノコ頭の司書・御子柴は今日も大人気。
中学生男子に女子高生、自衛官の青年、
そして、神田さんのお姉さんにまで!?
それぞれが自分だけの物語を抱えて訪れます。
そして、御子柴の物語も…。





末っ子が幸せになる説はなるほどと思った。


確かに多いよね~。


今回もいいところでいいことを言う御子柴。


本との出会いは一期一会。


身に沁みます。


宮本はみずほの気持ちに気づいてる風だけど・・・


どうなるんだろう?


お似合いだと思うけどなぁ。


巻末の4コマが秀逸だった(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レアル苦しみながら勝利

2013-12-23 23:21:30 | レアル・マドリード【リーガ】

■ リーガエスパニョーラ 第17節 ■

バレンシア(11位/勝ち点20)
              レアル・マドリード(3位/勝ち点38)

アウェイ、メスタージャで対戦。


 ケディラ、バラン、コエントラン、ベイル  負傷中。



【出場選手】

GK : ディエゴ・ロペス

DF : セルヒオ・ラモス、ナチョ、マルセロ、

    アルベロア(80分、カルバハル)

MF : シャビ・アロンソ、モドリッチ、イスコ(73分、ヘセ)

FW : ベンゼマ、クリスティアーノ・ロナウド

    ディ・マリア(87分、イジャラメンディ)


【控え選手】

カシージャス(GK)、カルバハル、ジョレンテ、カシミロ、

イジャラメンディ、ヘセ、モラタ



【結果】

バレンシア 2-3 レアル・マドリード



【得点】

0-1  28分  ディ・マリア

マルセロのクロスを受けたディ・マリアがドライブシュート。


1-1  34分  パブロ・ピアッティ


1-2  40分  クリスティアーノ・ロナウド

ディ・マリアのFKからロナウドが押し込む。


2-2  62分  マシュー


2-3  82分  ヘセ

モドリッチのパスからヘセが低いドライブシュート。



【順位表】 上位5位まで

1 バルセロナ                        勝ち点 46

2 アトレティコ・マドリード                  勝ち点 46

3 レアル・マドリード                    勝ち点 41

4 アスレティック・ビルバオ                 勝ち点 33

5 レアル・ソシエダ                     勝ち点 29



【得点ランキング】 上位5位まで

1 ジエゴ・コスタ(アトレティコ・マドリード)            19

2 クリスティアーノ・ロナウド(レアル・マドリード)        18

3 アントワン・グリマンズ(レアル・ソシエダ)          11

3 ハビエル・ゲーラ(バジャドリード)               11

5 ペドロ(バルセロナ)                       10



【次節・第18節】

1/6   セルタ(15位/勝ち点16)

ホーム、サンティアゴ・ベルナベウ・スタジアムで対戦。





ドローのまま終わるかと思ったけど、


ヘセがやってくれました!!


勝てて良かったよ~。


今年のリーガはこの試合で終了。


白星終われて良かった。


また来年白星スタート出来ますように~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼灯の冷徹 十二

2013-12-23 22:46:05 | マンガ


   

猫好好ちゃん、大繁殖!
十二巻にしてついに100話到達!
100話目の鬼灯はと言うと、閻魔大王の逸話に興味津々。
人間で言うところの15歳頃の鬼灯はと言うと、
授業サボって呪いの金棒に興味津々。
そして仕事柄…いや、半分趣味で
残酷な童話に興味津々な鬼灯は
「おおかみと7ひきのこやぎ」の山羊達から
直接話をきくため西洋の天国へ!
ちっちゃい頃から鬼灯とつるんでた友達2人の名前も明らかに!





驚愕の表紙だった!!∑(゜Д゜;)


まさか大繁殖の猫好好とは(笑)


白澤の画力、ほんの少しでいいから上がって欲しい。


破壊力ありすぎるよ・・・(‐∀‐;)


鬼灯に「幼子兵器」と言われ、


言う通りにする座敷童子ズが可愛すぎる♪


鬼灯の15の頃も今と変わらずドSで良かった!!


愛用の金棒との経緯がさすがです(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜村渚の計算ノート 4さつめ 方程式は歌声に乗って / 青柳碧人

2013-12-22 23:01:41 | 小説・その他本


   

え!? 渚が歌って踊って解く!?
「黒い三角定規」といよいよ直接対決!
答えはミュージカルにあった!!
タイトル「4さつめ」ですが、第5巻です!
テロ組織「黒い三角定規」が、
いよいよ浜村渚に直接対決を挑んできた。
渚と武藤龍之介をミュージカル劇場に招き寄せ、
一次方程式を解けという。
だが、その問題は普通のやり方では解けないうえに、
「黒い三角定規」の驚くべき策略を示唆する
ヒントまで仕込まれていた!

シリーズ第五弾、文庫書下ろしで登場!!





浜村渚シリーズ第5弾。


今回も面白かったな~。


折り紙の凶器が色んな意味で凄かったよ。


巨大折鶴が窓を破って突入とかないわ~(笑)


ラストは意味深な感じで終わったので気になる。


私的にはミュージカルでなくても良かったかも(‐∀‐;)


若干読みにくかった・・・


渚はホントに可愛いです!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする