まったり☆てぃ~たいむ

いくら寝ても眠いのは何故?(・ω・*)?

図書館の主 12巻

2016-03-30 21:39:30 | マンガ


   

「学校司書」を知ってますか?
翔太たちの通う小学校に新しく「学校司書」の海老原がやってきた。
優しくて頑張り屋の彼女に児童たちは好感を抱くが…!?
かたくなに閉ざされていた心の扉をそっと開けてくれる第12巻!!





小学生の頃は図書館通いしたな~。


通ってた学校には司書さんもいた。


中学高校は司書さんいなかったし鍵しまってたような?・・・気がする。


小学校の時にいた司書さんも、こんな悩みあったのかな?


仲良くしてただけに今更だけど気になった。


学校図書館がもう少しオープンな場に、


そして学校司書の立場、役割も理解されれば、


もっと本に触れ合う子供たちが増えるんだろうな。


御子柴の言葉は重みがある。


優秀な司書さんだ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩のおそはや ふたりぼっちの将棋同好会 / 杉元晶子

2016-03-29 21:25:01 | 小説・その他本


   

将棋に挫折し、無気力な日々を送っていた元天才少女の歩は、
将棋同好会を立ち上げた元陸上部エース・涼の熱意に負け、将棋を再開する。
元ライバルの奈津子、師匠だった父、挫折の原因となった天才棋士・龍也…。
将棋盤に向き合うたびに、
過去の痛みに立ち向かっていく歩の隣には、いつも涼がいて…。
ひたむきに盤上を駆ける少女達の、ひと夏のガール・ミーツ・ガール。





まぁまぁかな~。


もう少し将棋の話かと思ってたんだけど、


青春と友情の話だった。


歩が涼によって変わっていく感じは良かったかな。


将棋の話だったからタイトルの『歩』は『ふ』と呼んでいた(-∀-;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書店男子と猫店主の平穏なる余暇 / ひずき優

2016-03-28 22:11:49 | 小説・その他本


   

駆け出し絵本作家の賢人は横浜の「ママレード書店」でバイト中。
店主のミカンは猫と思いきや、人の夢を食らう“獏”だ。
賢人はミカンのせいで他人の記憶を白昼夢で見るようになる。
ある日、同級生だった拓也が来店するが…。





書店男子シリーズ第2弾。


店主・ミカンは今回も可愛い。


賢人にだけツンツンなのは何故なんだろうか。


賢人の創作絵本も気になるけど、


製本シーンが何気に好きだったりする。


そんな賢人が気に入って店に頻繁に訪れては、


結構グイグイ攻めてる美紅だけど、


イマイチ賢人には伝わっていないような・・・いるような?


この2人の不安定な関係がどうなっていくのか楽しみだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書店男子と猫店主の長閑な午後 / ひずき優

2016-03-27 22:07:35 | 小説・その他本


   

横浜は元町。
物静かな裏通りに、古い洋館を改装した『ママレード書店』はある。

橙色の蝶ネクタイがトレードマークの猫・ミカンが店主だ。
駆け出し絵本作家・賢人は本業だけで食べていけず、
学生時代の先輩兼オーナーの篠宮に誘われ、昼間はここでアルバイト中。
アルバイトを始めておよそ半年、賢人は店で白昼夢を見るようになる。
どうやら原因はミカンらしくて…?





こういう表紙は好きじゃないけど、書店と猫の文字に負けて買ってしまった。


猫店主のミカンが可愛い。


けど猫の姿なんだからわざわざ獏設定にしなくてもいいような?


まぁ、夢を食べるってとこから持ってきてるのは理解できるが、


なんかややこしいというか・・・


あまり考えずにサクッと読めるのは良かったかな。


こんな書店があったら行ってみたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BLEACH 71巻

2016-03-27 21:45:27 | マンガ


   


マユリとネム──。
娘は父の想いを知り、父は娘の成長を知る。
ひとつの夢は、いつしか二人の夢となり、強く結ばれたその絆で敵を討つ!
一方、滅却師の本陣へと走る京楽たちに、鋭く向けられる銃口が…!?





京楽隊長の卍解かっこいい。


でもイマイチ意味がよく分からなかった(-∀-;)


毎度毎度、敵の強さが隊長たちの上をいくから、


隊長の強さが伝わらないのが残念なところ。


この戦いどうするんだよ!!


正直、圧倒的に勝ってくれる隊長がいてもいいはず。


そして一護また出てこないし・・・


良かった点は日番谷隊長の復活かな。


速攻やられないといいけど・・・


で、あたしの好きな乱菊姐さんはどうなっているのですか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えっ? マジで?

2016-03-26 22:23:33 | Weblog


まだまだ寒い中、野球シーズン到来ですね。


問題があった野球界。


巨人も問題ありまくりでゴタゴタしましたが開幕です。


新制由伸巨人は開幕2連勝。


取り敢えずホッとしてます。


まぁ、巨人には頑張ってもらうしかないね。



さて、マジで?な出来事ですが、


4回目のスタバアンケートレシートが当たりました!!


凄くない?


この前はいつ当たったんだっけ?って思い、


ブログをさかのぼってみたら・・・去年の5月に当たってました。


なんと!!


1年も経たないうちにまた当たったよ。


これってどのくらいの頻度で当たるものなんだろう?


ありがたくトールサイズを無料で頂きます(笑)



スタバのアンケートレシートは当たれど、


嵐のコンサートチケットは当たらずです。


アリーナツアー行きたかった・・・(´・ω・`)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金田一少年の事件簿R(リターンズ) 9巻

2016-03-25 22:39:14 | マンガ


   

[人形島殺人事件]
絶海の孤島「火吐潟島」で起こる怪事件!
謎の覆面ミステリー作家集団「ペルソナドール」が、
島に伝わる「村長人形」になぞらえ、無残に殺害される!
想像を超えた「人形」を巡る「因縁」とは!?
[ソムリエ明智健悟の事件簿]
セレブなワインパーティーで殺人事件が発生!
ソムリエ・明智健悟の絢爛たる推理が始まる!!





人形島、期待してたんだけどな~。


設定は面白かったんだけど、結末がなんか物足りなかった。


『血吸い桜』と似てたのがどうにもこうにも・・・


そして明智さん!!


お次はソムリエですか。


もはやあなたが出来ないことを教えて下さい(笑)


美雪がセクハラ漫才って思ってるところが笑える。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金田一少年の事件簿R(リターンズ) 8巻

2016-03-25 22:20:26 | マンガ


   

[なぜ暖炉は燃えていたか?]
死亡した資産家の愛人に届いた遺産に関する脅迫状。
親族会議の舞台である、キャンプ場に漂う不穏な空気は、
不可能犯罪の冷たい予兆だった!
[人形島殺人事件]
不動高校の教師・朱鷺田 忍に見せられた謎の暗号を発端に、
孤島「火吐潟島」を訪れたハジメと美雪。
そこで出会ったのは、人形供養に訪れた客達と、
三人組の覆面作家「ペルソナドール」。
訳ありの参加者達に牙を剥く凶気とは!?






遺産相続の話は、ありきたりと言えばありきたりの話。


大金が絡むと人間の醜い部分がむき出しになるね。


ペルソナドールは絵面が凄いなと(-∀-;)


無表情が3人?3体?並ぶとシュールだし怖すぎる・・・


訳あり感半端ない。


そして金田一たちを誘った先生が!!


まぁ、なんとなく予想はしてたけど・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新テニスの王子様 17巻

2016-03-24 22:22:53 | マンガ


   

U17W杯の『プレW杯』第三試合。
当初有利に試合を進めていた徳川・幸村の日本ペアだったが、
ドイツペアにより幸村の五感が奪われてしまった。
暗闇の中に沈み、苦悩する幸村。
はたして彼の復活はあるのか!?





能力共鳴とはね~。


もはやなんて言っていいか分からないわ(-_-;)


取り敢えず跡部さまがどうなるのか気になる(笑)


ってか、そもそもテニプリ終わった時に終わらせておけば良かったのに・・・


何故、新テニプリを描いたんだ?


しかも中学生のまま。


そこが全然納得いってないんだよな~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はんだくん 5巻

2016-03-24 22:08:26 | マンガ


   

半田清、高校生活最大の難関・修学旅行に挑む…!
ただでさえ苦手な団体行動に挑む半田くんの前に現れたのは、
あからさまにめんどくさそうなライバルキャラたち…!
京都の街で一色触発! ?
「ばらかもん」のスピンオフだけど、
その設定は一切忘れて楽しんでいただきたい第5巻、
半田軍と一緒にhave a nice trip❤





他校までも巻き込むとは・・・


流石としか言いようがないな(笑)


そして半田軍の半田愛が半端ない反面、


半田くん当人との溝が深すぎて笑える。


が、半田くんの不憫さを思うと・・・


次巻、まさかの最終巻!!


半田くんに友達はできるのか!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする