まったり☆てぃ~たいむ

いくら寝ても眠いのは何故?(・ω・*)?

ヒミツの花園 第8話

2007-02-28 21:46:50 | ドラマ

何で抱きしめないんだ~航兄ぃ!! o(≧△≦)o

そんな時くらい抱きしめてやれよぉ~。

もう!! 夏世のこと好きなくせに。

・・・って、好きなんだよね? 多分・・・(・ω・;)?


とうとうバレちゃった~。花園ゆり子の正体。

上手く丸めこまれて、1回ポッキリの取材をした4兄弟。

ムダに張り切る元編集長。

若干、空回ってる気がするのは気のせい?

そして微妙にウザイんですけど・・・


どんどん取材以来が舞い込んできちゃって大変。

智と修兄は仕事そっちのけで出掛けちゃって、

航兄はご立腹です!!(ー'`ー;)

そりゃそうだ。締め切りあるのに出掛けるってありえないんですけど。


そんなこんなで喧嘩になる兄弟。

航兄は「あなたが来てからめちゃくちゃだ。」と夏世を責める。

いや、夏世ばっかりのせいじゃないと思うのですが?

そんな事を言われたもんで、夏世は片岡家を出るのですが、

智が追って来たんですねぇ~。

「何かあったのか?」と夏世の腕を掴みます。

やっぱ智も好きなのか? そうなのか?

けど夏世はその手を離します。

夏世はやっぱり航兄か? だよね?

微妙な三角関係!?


ってか、陽って途中から夏世側の発言するよね。

庇うって言うか何て言うか・・・

陽も夏世!? いや、それはないか(笑)


来週は秘密が発覚ですか?

やっぱり陽は本当の兄弟じゃないのか?

まぁ、他の3人とは年が離れてるから怪しい気はしてたんだけど・・・

兎に角、陽がメインっぽいですね。

航兄と夏世に進展あるかなぁ~。



第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパイラル・アライヴ 2巻

2007-02-27 22:23:28 | マンガ

1巻が発売してから、かれこれ約5年の月日が流れました・・・

やっと2巻が発売です

どんだけ待たせんねん

もう忘れちゃったよ。


スパイラル・アライヴ 2巻
           / 作・城平京 画・水野英多


       

始まる――、もう一つのスパイラル。

オルゴール連続殺人。
その被害者は全て「ブレード・チルドレン」と呼ばれる子供達だった。
真相は現在も闇の中に・・・
犯人とされる少女・雨苗雪音が企む陰謀とは・・・!?




おぉ~、清隆さんの顔、こっちでは惜しげもなく見せるのね(笑)

『スパイラル』の方では最後にやっと出てきたからねぇ~。

ってか、この巻、何か香介が主役みたいになってるよ。

雨苗はホント何を企んでるのか・・・

それより伊万里がちょっと見ててウザイのですけど。

何とかならんもんかね。

事件はまだまだ解決しそうにないし。2巻だし当たり前か(笑)

早く続きが読みたいですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の名前はキム・サムスン 第10話

2007-02-26 22:51:19 | 韓国ドラマ【ま~わ行】

第10話 「私の名前はキム・ヒジン」



店を辞めたサムスンは心機一転するために、
改名申請をしたりお見合いをしたりする。
ジノンはサムスンのことが気になり、
ヒジンと一緒にいてもサムスンのことばかり考える。
ヒジンはそんなジノンを見て不安になる。
ジノンは、イネがケガをしたと嘘をついて、
以前お見合いした男性といい雰囲気で話しているサムスンを連れ出す。
騙されたことを知ったサムスンは怒って帰る。
ジノンはサムスンを追って彼女の家まで行き、
そこで愛の告白めいた言葉を口にする。




サムスンが店を辞めちゃって、ジノンは気になってしょうがないみたいです。

ヒジンからかかってきたTELにも、「サムスンシ?」って出るし。

もう、やっぱり好きなんじゃん!!

素直になりなよ、ジノンってば。


だって部屋に置いてある豚のぬいぐるみが、

夢の中でサムスンの声で話してるんだよ。

ジノン、重症です(笑)


サムスンがミジュに言ってた「モモ」の本まで買っちゃってねぇ~。

ミジュに買ってやったのに、敢えて自分の分まで買っちゃうなんて。

行動がかわいいわ~。母性本能くすぐられる♪


ジノンってば、またサムスンの見合いをぶち壊し。

サムスンを追って、家まで行き、

「他の男と会うな!!」

「他の男と話すな!! 見合いもするな!!」

だってよ~。

きゃ~ (/∀\*)

「君は魅力的だ!!」だって。

いや~ん (/∀\*)

だから、好きなんでしょ!! ハッキリしろ、ジノン!!



第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話

第9話
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎駿バトン

2007-02-26 22:33:42 | Weblog

寒い!! まだまだ仙台は冷えます。

みなさん、風邪ひかんでねぇ~。

タナカさん のとこからいただいてきました。

『宮崎駿バトン』(゜▽^*)

早速やるっちゃねぇ~。


1 あなたの一番好きな宮崎作品は?

一番かぁ・・・( ̄~ ̄)ウーン・・・

ナウシカも好きだし~、ラピュタも好きだし~、もののけも好きだし~、

・・・僅差で「天空の城ラピュタ」ですかね。

2 一番好きなキャラクターは?
  
魔女宅のパン屋のおソノさん。

主じゃないキャラを選ぶのがあたしらしい(笑)

3 一番嫌いな作品は?
  
「紅の豚」

嫌いと言うか話に興味が湧かなかったので実は見てない。

4 嫌いなキャラは?
  
魔女宅のトンボ? 若干ウザイです(笑)

5 一番泣けるシーンは?
  
そりゃ、ナウシカの最後だろ~。

死んだと思われたナウシカがオームによって生き返った。

って、この表現はおかしいかもしれないが、そんな感じがしたの。

6 恋人にするなら?

もののけの“アシタカ”。彼はいいよ~。

ナウシカの“アスベル”も捨てがたいけど(笑)

7 友達にするなら?
  
ん~・・・キキ?かなぁ~・・・

8 上司にするなら?
  
ナウシカの“ユパ様”。

9 駿のポジションを担う監督は?
  
あたしの中では今のところいない。

10 最後、監督に一言

早く次のが見たいです。



一番を決めるのはなかなか難しいっすね。

そういえば、「ハウル」まだ見てないや( ̄▽ ̄;)

ビデオに撮ったままになってる(笑)

「ハウル」は面白いんか?

ってか、ナウシカが見たくなってきた。

宮崎駿フリークの人、バトン持って行きなさい!! 命令?(笑)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラゴンボールを知ってる人に・・・

2007-02-25 22:17:56 | マンガ

先日、ドラゴンボールの話で盛り上がったと書いたのです。

コレね(゜∇^d)

でだ。こんなものを見つけたのだよ。

その名も、『ドラゴンボールを知ってる人に50の質問』

こりゃ、やらねばならんじゃろ?

ってことでやります(`・ω・´)ゞ


その1『あなたの名前をどうぞ』

マカです。

その2『性別をどうぞ』

生物学上、女子です。

その3『あなたはドラゴンボールを見たことがありますか?』

愚問ですな。リアルタイムで毎週見てました。

その4『好きなキャラクターは誰ですか?』

むむっ。絞りきれねぇ。・・・トランクス? ←何故疑問系(笑)

でも一番はやっぱり悟空かな~。

その5『ドラゴンボール、ドラゴンボールZ、
    ドラゴンボールGTのうちドレが好きですか?』


前2作ですかね~。

その6『好きな技はなんですか?』

技!?(゜Д゜) 技かぁ~・・・瞬間移動。あれ?これって技?

その7『小学時代カメハメ派を打ったことがある』

ガンガン打ってた!!(笑)・・・・・ウソ。

その8『悟空が宇宙人だと知ったとき結構ショックだった』

いや。別に何とも思わんかった。

その9『ブルマは悟空とくっつくと思っていた』

思ってない。けど、ブルマがベジータとくっついたのにはビックリした。

その10『ウーロンとプーアル、どっちが強いと思いますか?』

プーアルじゃない?

その11『ランチの行方がとても気になる』

そういえば気になるねぇ~。

その12『正直ベジータはうざいと思う』

思わん。けど、カカロットに対抗心ありすぎ?

まぁ、王子だからプライドがあるんでしょうね。

その13『幼心に感動したシーンはどこですか?』

ベジータとナッパが地球に来た時、

ピッコロが悟飯を守って死んでいったところ。

その14『どのキャラのどんな姿に萌えましたか?』

萌えるとこはないでしょ~。

その15『思いつく限り、ドラゴンボールに登場した
     キャラの名前を書いてみてください』


え゛っ!? いや、これは書いたら膨大な量になるでしょ~。

却下!!(笑)

その16『舞空術ときんと雲、どちらが欲しいですか?』

迷わず舞空術!!

だってきんと雲もらったって、あたし乗れないもん。

その17『さりげなくレッドリボン軍のメンバー(色)を全部言える』

スマン。昔すぎてそこまで覚えてない。

勉強しなおします。マンガ本読もう・・・

その18『天下一武道会ででてきたキャラで
     一番弱いと思うキャラは誰ですか?』


え~誰だろう。・・・チチ?

その19『亀仙人は何歳だと思いますか?』

かなりの高齢でしょう!! 軽く500は過ぎてる(笑)

その20『亀仙人のお姉ちゃんは誰でしょう?』

占いババ。

その21『トランクスが誰と誰の息子か議論した思い出がある』

議論って!!そんなのしなかった。

その22『トランクスがベジータとブルマの息子と知って
     どのくらい衝撃をうけましたか?』


衝撃って程じゃないけど意外だった。

ヤムチャじゃないんだ~くらい。

その23『ピッコロが卵を口から出すシーンは正直気持ち悪かった』

あぁ~・・・あれはキモかった・・・( ̄Д ̄;)

その24『悟天というキャラクターをしっていますか?』

なんたる質問!! 知ってるに決まっとろうが~!!

その25『好きな戦闘シーンは誰対誰ですか?』

悟空VSフリーザ。かな?

その26『惑星フリーザに行きたい』

行きたくない。ヤダよ、あんなとこ。

その27『悟空がチチと結婚して子供が出来たとき、
     何か思うことがあった』


結婚も知らなかったのに、子供の作り方は知ってたんかい!!です。

その28『というよりもベジータとブルマはどう考えてもヤバイと思う』

ある意味ヤバイ。そうなった経緯が見たかったです。

その29『クリリンは誰と結婚したでしょう?』

18号。

その30『クリリンの子供の名前をいえますか?』

マロン。

その31『地球では「シェンロン」ではナメック星では何という?』

何だっけ!? ポルンガ?

その32『衝撃を受けたキャラクターの名前は何ですか?』

どれも結構衝撃的だよね。

その33『シェンロンを呼びだす呪文(地球バージョン)を言えますか?』

出でよ神龍!そして我が願いを叶えたまえ!!

その34『上の呪文のナメック星バージョンも実は言える』

それは無理だろ。

その35『もしドラゴンボールが地球上にあったら
     7つすべて集めますか?』


集めたい!!でもレーダーがないと・・・

その36『セル編の時、あなたは誰がセルを倒すと思っていましたか?』

当然悟空。

その37『一番強いと思うキャラクターは誰ですか?』

・・・悟空じゃないの?

その38『スカウターで戦闘力を見たとき、自分の数値はいくら?』

どうだろう。10は欲しいなぁ~。

その39『自分がベジータだったらナッパを殺していましたか?』

殺しはしないと思う。

その40『フュージョンできたら誰としてみたいですか?』

うわっ!難しいな・・・ブルマ?

スタイルいいし、頭いいから。

その41『フリーザ、セル、魔人ブウ、どれが一番好きですか?』

どれも好まない。

その42『ドクターゲロとブリーフ博士、なるならどっちがいいですか?』

ブリーフ博士。ゲロはイヤ!!

その43『ミスターサタン、あなたは彼をどう思いますか?』

こいつこそウザい!!

その44『ドラゴンボールの世界と現実の世界、
     どちらに住みたいですか?』


ドラゴンボールの世界は憧れるけど、

しょっちゅう地球が狙われるのはイヤ。

その45『戦闘力について思う存分書いてください。』

どうゆう基準なの?一般人でどのくらいなの?

その46『セル編以降は見ていなかった』

見てた。けど、実はあんま好きじゃないんだ。

その47『もしキャラに成り代われたら誰になりたいですか?』

ブルマ。あの持て余してる頭脳を駆使して大金を稼ぐ(笑)

その48『ココまで答えてこの質問は一般的な内容だと思いますか?』

だと思う。

その49『ずばりドラゴンボールは好きですか?』

好きに決まってるだろ!!

DVDを集めようと思ってるくらいだぞ!!

その50『最後に一言どうぞ』

100の質問も見つけたので、暇な時にやりたいです。


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イグアイン初ゴール

2007-02-25 20:34:37 | レアル・マドリード【リーガ】

■ リーガ エスパニョーラ 第24節 ■

レアル・マドリード(4位/勝ち点42)
             アトレティコ・マドリード(5位/勝ち点39)

アウェイ、ビセンテ・カルデロンで対戦。



シシーニョ、ロベルト・カルロス、ラウル・ブラボ、セルヒオ・ラモス

 怪我で欠場。

ベッカム 出場停止。

ミニャンブレス 監督の判断で欠場。

ファン・ニステルローイ 違和感を抱えていたため最終的にメンバーから外れる。

ディアッラ、カッサーノ 招集メンバーに復帰。

 カッサーノは第17節のデポルティーボ戦(1月7日)以来。



ファン・ニステルローイに代わってレジェスを先発出場。

ラウルは右サイド、グティはトップ下。
  イグアインが実質的にはセンター・フォワード。

中盤ではディアッラが先発メンバーから外れて
  エメルソンがガゴとダブルボランチを形成。

DF陣ではセルヒオ・ラモスを欠くためサルガドが先発復帰。
  バイエルン・ミュンヘン戦では右サイドでプレイしたトーレスは
  左サイドに回る。



【出場選手】

GK : カシージャス

DF : サルガド、カンナバーロ[82分、退場]、エルゲラ、トーレス

MF : エメルソン、ガゴ(53分、ディアッラ)、ラウル、

    レジェス(46分、カッサーノ)、グティ(77分、マルセロ)

FW : イグアイン



【控え選手】

ディエゴ・ロペス(GK)、パボン、メヒア、マルセロ、ディアッラ、

ロビーニョ、カッサーノ



【結果】

アトレティコ・マドリード 1-1 レアル・マドリード



【得点】

1-0  11分  フェルナンド・トーレス


1-1  61分  イグアイン

カッサーノの絶妙なパスをイグアインがレオ・フランコと1対1になりながらシュート。


【順位表】 上位5位まで。暫定順位。

1  バルセロナ                    勝ち点 46

2  セビージャ                     勝ち点 46

3  レアル・マドリード                勝ち点 43

4  バレンシア                    勝ち点 42

5  アトレティコ・マドリード             勝ち点 40



【得点ランキング】  上位5位まで。

1  フレデリク・カヌテ (セビージャ)              18

2  ロナウジーニョ (バルセロナ)                16

3  ディエゴ・ミリート (サラゴサ)                15

4  ファン・ニステルローイ (レアル・マドリード)       11

5  ダビド・ビジャ (バレンシア)                 10



【次節】

3/4   ヘタフェ(8位/勝ち点35)

ホーム、サンティアゴ・ベルナベウ・スタジアムで対戦。



イグアイン、リーガ初ゴール

めでたいが喜んでもいられない。

辛くもドローに持ち込んだ。

アトレティコに押されまくったレアルです。

カンナバーロが2枚目のイエローをもらって退場するし・・・

負けなかっただけいいとしたいが、首位バルサとの差が3点。

そろそろドローで1点取るだけでは厳しい。

やっぱり勝ち点3をゲットしたいところです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の名前はキム・サムスン 第9話

2007-02-25 18:11:59 | 韓国ドラマ【ま~わ行】

第9話
「あなたは私があげた心をおもちゃのように・・・」




サムスンはナ社長に呼び出されてジノンのお兄さん達の法事に出席する。
法事が終わった後、サムスンはジノンに退職願を渡す。
ジノンはサムスンを引きとめようとするが、
サムスンの意思は固く、二週間後に店を辞めると言う。
サムスンの様子がおかしいと思っていたボンスクはイヨンを問い詰め、
サムスンとジノンが契約恋愛をしていたこと知る。
ボンスクは娘が5千万ウォンのために弄ばれたことに怒り狂い、
レストランに殴り込みに行く。
騒動の後、サムスンはジノンに今日で仕事を辞めると言って店を去る。




サムスン、店辞めちゃうのね~(つω;`)

まぁ、居辛いよね・・・

好きな男がいる店でしかも振られたのに働けないよ。

ジノンはヒジンとラブラブモードだし。

何かムカつく・・・(ー'`ー;)


しかし、サムスン母スゴイね~。

契約恋愛だったって知って、ジノンの店に殴り込み!!

ちょっとスッとしたよ。


それより、このドラマってトイレのシーン多い気がするんだけど?

今回もあったよねぇ~。

サムスンとジノンが隣り合わせで便器に座ってるの。

いや~よくやったな。あの2人。

ヒョンビンを便器に座らせるなんて、韓国ドラマって怖いわ~。

日本ならやらせないよね。

人気トップクラスのイケメンを便器にって・・・

ホント頑張ったよ。

ところでジノンはどうやってトイレから出たんだろう?



第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“あまおう”発見☆

2007-02-24 22:07:20 | 福士誠治 【いろいろ】

みなさま、如何お過ごしですかぁ~。

早い人は花粉症に悩まされてるみたいですね。

あたしは全く関係ありませんがね。

ありがたいことですよ( -人-)


一昨日、福士君のブログで“あまおう”なるイチゴを知りまして、

何と今日、仙台でも発見しましたよぉ~。

売ってたのよ、仙台でも

ありがとうございます。あたしのために(笑)

   


デカイ\(◎o◎)/

ウマイ o(>∀<)o

そして高っ Σ(・ω・ノ)ノ

1パック、598円もしたよ・・・

や~、さすが王様。値段もビックリですわ。



福士君繋がりで、今回の甘味話をしましょうか。

今回は“紗々”<さくら味>でしたね。

これは何回か食べたことあるんですよ~。

ほのかにピンクのチョコがかわいいんですよね。

で、ちょっぴりしょっぱい?感じがするのです。

桜餅感覚です☆

食べたことない人、御賞味あれ♪

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のワルツ 第19話

2007-02-24 21:51:06 | 韓国ドラマ【さ~は行】

第19話 「誘拐疑惑」

スホが幼い頃突然姿を消し、
別人ユン・ジェハとして生きてきたのは、
すべて自分の手術代のためだったことを知ったウニョン。
チェハが姿を消したことを知ったウニョンは、
幼い頃スホとボートで流れ着いた島へチェハを探しに向かう。
ウニョンが、かつて世話になった老人の家を訪ねると、
チェハがそこをすでに発った後であることを聞かされる。
ウニョンは急いで船着場へ向かうが、
すでにフェリーは出航してしまっていた。
途方に暮れたウニョンは、
幼い頃スホと二人で歩いた思い出の林をあてもなく歩きだす。
チェハに加えウニョンまでもが姿を消したことを知ったイナは、
二人が一緒であると思い、探し出そうと躍起になる。
そんなイナを、
「二人は結ばれる運命なのだからあきらめろ」と諭すフィリップ。
そして、15年前スホがチェハとして生きることを決意した理由を
イナに聞かせる。
その頃、ヒジンの働く新聞に、
チェハの養父ミョンフンの誘拐疑惑の記事が報じられる。
次期外務大臣候補ミョンフンと天才ピアニストである
息子チェハのスキャンダルに、マスコミが大勢押し寄せる。




むっきゃーーーっ

やっぱりムカつくイナとチェハ父。

チェハ父はホント最悪だよ。

自分のしたことを棚に上げて、

「スホじゃないって証明するのが息子の務めだ」

みたいなこと言いやがって。

何お~ぅ(ー'`ー;)こいつホントにどうしようもないな。

チェハはスホに戻りたいって言ってるのに。

そこに母まで出てきて、また余計な事言うのか?って思ったら、

「好きにしなさい」って・・・

何?急にどうした?改心したのか?

あんたの旦那は全く分かってないけどな。

どうにかしろよ。旦那・・・


イナもフィリップにチェハになった理由聞いたんだから

潔く身を引けってんだ

どこまで執着するんだよ。

「助けられるのはあたししかいない」って。

万が一結婚にこぎつけたって、

チェハはイナを好きじゃないんだから惨めになるだけだよ。


「愛した人は同じなのに、愛し方はそれぞれね。

 どちらも間違いじゃないわ。」

そうウニョンに言ったけど、あんたの愛し方は間違ってると思うぞ。

あんたさえ諦めればこんなことにはなってなかったはずだ。

友達も言ってたじゃんか。

「イナが追い詰めた」って。


その友達が、チェハ誘拐疑惑を新聞に載せちゃったよ。

どうすんだい。

イナが余計な事をペラペラ話すからこんな事になったよ。

チェハに「あたしじゃない」って言ったけど、

7~8割はあんたのせいだと思うよ。

友達は聞かされたことを書いただけ。

書いた友達も最悪だけど、イナも最悪なことには違いないからね。


あぁ~どうすんだい、チェハ。

父が記者会見まで開いちゃってさ。

スホって言うの?それともチェハで通すの?

記者会見場にスホ父が現れてたのが気になりますね。

何か言う気だろうか・・・


次回、最終回です。

お願いだからチェハとウニョンを幸せにしてあげてぇ~。



第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話 

第9話 第10話 第11話 第12話 第13話 第14話 第15話

第16話 第17話 第18話
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マニアか!? オタクか!?

2007-02-23 23:48:11 | Weblog

今日は昼休みにスゴイ盛り上がってたんですよ。

や~あんなに笑ったのは久し振りだった(>∀<)


Kさんが昨日友達と話してて

どうしても思い出せなかったキャラがあったらしい。

「アラレちゃんに出てくる、緑色で頭がオケツになってて、

触覚?があるやつの名前がどうしても思い出せなくて・・・」って言うの。

 ← コレね。

みんなも「何だっけ~?」って考えてたら、ひとりの人が

「ニコチャン大王」って。

そうだ。そうだった。と大盛り上がり。

で、その脇にいたオレンジで変なサングラスしてたのは何て言うのか?

ってことになっちゃって、またもや考え中・・・

結局分かんなくて、ネットで調べたら

「ニコチャン家来」ってなってた(笑)

あれって名前なかったんだっけか?


その後、アラレちゃんの話で盛り上がってたんだけど、

「そういえばドラゴンボールにアラレちゃん出てきたことあったよね?」

「今で言うコラボ?(笑)」って話になって、

それからはドラゴンボールの話になっちゃって。

そしたら、またKさんが

「あたしずっと頭に残ってるキャラいるんだよねぇ~。

“桃白白(タオパイパイ)”って名前が強烈でさ(笑)」

 ← 桃白白

「あ~いたいた。カリン塔のとこで出てきたやつでしょ~。」

「ってか、カリン塔の“カリン様”も面白いネーミングだよね。」

「カリン様、筋斗雲くれるんだよね。」

「心がキレイじゃなきゃ乗れないんだよね(笑)」

「あれ?桃白白って兄弟いなかったっけ?」

「あ~、いた~。天下一武道会に出てきたりしたよね。」

「そうそう。天津飯とだっけか?」

「鶴仙人!!」

 ← 鶴仙人

「そうだ~!!鶴仙人だ。」

「服に“鶴”て書いてあんのね(笑)」

「亀仙人もいたし(笑)」

「や~、何か超ウケル~」(>∀<)

「何かあたし達“オタク”みたいじゃない?(笑)」

ってな感じでかなりの笑いの中話してました。


ってか、いい年した女子が

『ドラゴンボール』の話で盛り上がるってどうなの?(゜▽゜)

別にいいんですけどね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする