まったり☆てぃ~たいむ

いくら寝ても眠いのは何故?(・ω・*)?

三代目薬屋久兵衛 1巻

2015-10-31 22:17:28 | マンガ


   

漢方娘と薬草園男子の恋。
『午前3時の無法地帯』のねむようこ最新作!
すこしフシギな町が舞台の、かわいい恋の物語。
2ヵ月前に地元に戻ってきた25歳の三久は、
祖父の漢方薬局「薬屋久兵衛」を継ぐために修行中! 
店を訪れるお客さんの体と心のお悩みに、
時に漢方で、時にはおしゃべりで、祖父と共に応える毎日。
その一方で、初恋を忘れられずにいる三久だったが、
植物好きの超人見知り青年・カナエに出会って
彼のことが少しずつ気になり始め――?
本格漢方×大人の純情ラブ、開幕!





本屋で目に入り、気になったから買ってしまった。


なんか・・・ちょっと面白い。


まだ物語の冒頭部分だろうから今後の展開次第ってとこかな。


叶くんがいい感じ。


ただ三久が初恋の約束?を信じてるってのが微妙(-_-;)


それはいくらなんでも・・・ねえ?


取り敢えず叶くんを見守ろうと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィン

2015-10-31 21:54:59 | Weblog


トリックオアトリート~。


お菓子くれなきゃイタズラするぞ。


というわけで、今日はハロウィンなのですが、


いつから日本はこんなにハロウィンするようになったんだろうねぇ。


仮装してバカ騒ぎしてるのをニュースで見ると・・・


正直、引きます・・・(-_-;)


ハロウィンって収穫祭とかじゃなかったっけ?


他にも意味あったと思うけどさ。


あの渋谷とかの騒ぎはなんなんだろうね~。


ただ仮装して騒ぎたいだけなんじゃないの?と。


にわかスポーツファンの騒ぎや成人式の騒ぎとか、


そんなのと同じに見えてしまう。


やるなとは言わないが公共のマナーくらい守れよ。


人様に迷惑をかけるな。


と、ちょっとイラついたので久々に辛口コメントしてみました。


なんなんだろうな~。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特番!!

2015-10-30 21:45:22 | 福士誠治 【TV・CM】


寒い~(-_-;)


明日はもっと寒いらしい。


みなさま、風邪引かないように気をつけてね。


寒くなってきたけど舞台中の福さまは熱いはず!!(笑)



■ 2015年11月1日 18:00~放送予定
  BSスカパー!(BS241)
  衛星劇場 presents スーパー歌舞伎II「ワンピース」上演記念特番



↑ こんなものまで放送されるようです。


BSスカパーって・・・見れんのですけど・・・


折角の特番なのに・・・


スカパーじゃなくてもやっておくれよ。


見れる方は忘れずにね。


詳しくは ☆ コチラ ☆ を御覧下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三瀬川さんの冥界カウンセリング / 佐野しなの

2015-10-29 21:45:35 | 小説・その他本


   

働きすぎて階段から落ちた平凡なOLの貴子。
目覚めた先は、三途の川のほとりだった。
悲嘆に暮れる貴子の前に、
この世の者とは思えない美しい青年・三瀬川が現れる。
――彼の額には、二本の角があった。
有無を言わせず貴子を連れて三瀬川が向かったのは、
江戸情緒溢れる不思議な町。
彼はそこでカウンセリングルームを営んでおり、
貴子に助手をしてほしいのだという。
「地獄のカウンセリングルーム」とは?
そして貴子の運命は?
悩みがあるのは人間だけじゃない。
地獄蘊蓄満載、毒舌カウンセラー三瀬川さんによる、
地獄の住人たちの相談受付が始まります。





うん。 めっちゃイラついた。


読み始めから貴子のキャラがキツかったから、


読むのやめようかと思ったんだけど、


途中でやめるのも気持ち悪いし(笑)、


面白くなるかもと思って最後まで読んだけどやっぱりダメだった。


貴子のキャラが・・・無理(-_-;)


地獄の話は『鬼灯の冷徹』の方がいいや。


終わり方もなんか微妙な感じでスッキリせず。


もし続編が出ても読まないだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お任せ! 数学屋さん / 向井湘吾

2015-10-28 21:43:55 | 小説・その他本


   

数学が苦手な中学二年生の遥の前に、
不思議な転校生・宙がやってきた。

「数学で世界を救うこと」が将来の夢だと語る彼は、
ある日突然、どんな悩みでも、
数学の力で必ず解決してくれるという、

「数学屋」なる謎の店を教室内で開店する。
はじめは遠巻きに見ていた遥も、
店を手伝いはじめることに……。

どんな相談事も華麗に解決していくふたりだが、
投書箱に届けられたある一通の悩み相談の手紙から、
数学では解けそうにない「人の感情」という、
超難問にぶつかることに。

彼らは果たしてどんな答えを導くのか!?





タイトルに惹かれて読んでみたんだけど・・・


う~ん・・・同じ数学を題材にしてる浜村渚と比べてしまった。


正直、全体的に物足りないかな。


続編も出てるようだけど読むかどうかは分からない。


実に惜しい仕上がりだった。


数学か恋愛か、それともその他のことでもいいけど、


どれかひとつのことに特化した方が良かったかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイレーン 刑事×彼女×完全悪女 episode02

2015-10-28 21:29:54 | ドラマ


episode02

『刑事VS美しき女殺人鬼・・・暴け黒幕の影』

管内で起きた2つの事件がきっかけで、
里見(松坂桃李)はカラ(菜々緒)の存在が気になり始めるが、
自殺した絞殺事件の被疑者とカラの接点が見つからない。
そんなある日、安藤(船越英一郎)の指示で、
被疑者が通っていた美容整形外科にカルテを借りに行った里見は、
院長の月本(要潤)と対面する。
その晩里見は、酔った勢いで安藤や速水(北山宏光)を
カラが働くキャバクラへと案内する。
泥酔した里見がトイレで寝ていると、目の前にカラが現れ、
いとも簡単に里見の体を抱き起こす。
女性とは思えないその腕力に、思わず正気に返る里見。
一方のカラは、突然店に来た里見の真意が分からず、
いら立ちを覚える。
翌日、里見は以前に猪熊(木村文乃)たちと訪れたカラオケ店で、
カラだけでなく、月本にも会ったことを思い出す。
自殺した被疑者同様、カラも月本が整形した患者なのでは…
と考えた里見は早速、猪熊にも内緒でクリニックを見張り始める。
その頃、猪熊を格闘技の試合に誘ったカラは、
その距離を急速に縮めようとしていた。
猪熊の家族関係や幼少期の話を聞き出し、
上手く懐に入り込むカラ。
その数日後、繁華街で男が無差別に刃物を振り回していると通報が入る。
騒ぎを聞きつけたカラは、
里見と猪熊が現場に向かっていることを確認して店を飛び出し、
犯人の前に立ちはだかる。
すると、興奮した男はカラにナイフを向けて襲いかかり…。





怪しさ満点のカラ。


そこが唯一の見所。


初回2時間もあったからか今回の内容はそれほどでもなかった。


カラの怪力って所々で出るけど何か意味あるのかな?


カラは猪熊にウマいこと取り入って信頼を得ようとしている。


そんな猪熊は怪しさしか醸し出してないカラに


ウマいこと取り入られて信頼を寄せている雰囲気。


当然、里見はカラを怪しんでいる。


里見が何を言っても猪熊は聞く耳持たない。


この状態がいつまで続くのか。


ずっと引っ張られると飽きがきそうだな。





episode01

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掟上今日子の備忘録 第3話

2015-10-27 21:50:08 | ドラマ


第3話

『2億円の名画が破られた!?

忘却探偵が黒髪コスプレで潜入調査』

警備員の仕事を始めた厄介(岡田将生)が務める美術館に、
今日子(新垣結衣)が何度も訪れてくる。
その度に『母』というタイトルの絵を熱心に見ている今日子に、
何故いつもこの絵の前で立ち止まるのかと厄介が聞くと、
「この絵には2億円ほどの価値がある」と答えた。
今日子との距離を縮めたい厄介は翌日、客として美術館へ。
厄介が待っていると今日子が現れるが、
『母』の絵の前をすぐに立ち去ろうとする。
声をかけると「この絵の価値は200万円程度」と、
前日とまったく違うことを口にし、厄介を驚かせる。
数日後、美術館で『母』の絵が
傷つけられるという事件が厄介の警備中に発生。
絵を見た老人が、なぜか激怒して暴れ始め、
厄介が取り押さえようとして揉み合ううちに、
老人の持っていた杖が突き刺さり、絵に穴が開いてしまったのだ。
美術館の館長は厄介に責任を押し付け首にした上に、
警備会社との契約も解除すると宣言する。
自分が世話になった警備会社の先輩にまで迷惑がかかるのを
申し訳なく感じた厄介は、今日子に真相究明を依頼する。
老人は、なぜ絵を見て激怒したのか?
厄介は今日子の絵の見立てが、
たった1日で2億円から200万円の価値に下がったことが
手掛かりになるのではないかと考え、
今日子は、美術館職員に変装して内部調査を開始する。
同じ絵なのに、1日で何が変わってしまったのか?
今日子は、その絵に秘められた謎を解明することが出来るのか?





やっぱり1日とは思えない移動距離(笑)


最早そこは目をつぶって見るしかないのか?


でもそうするとキャラ設定がおかしくなる?


今日子さんの推理は凄いんだけどね~。


その日のうちに解決しちゃうのも凄いんだけどね~。


けど1日の出来事とは思えないからホント困った(‐∀‐;)


となるとやはり時間のことはスルーして見るしかないのかもしれない・・・


ギブはしないよ。


だってガッキーの可愛さで癒されるから!!(笑)





第1話 第2話

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レアル首位攻防戦制す

2015-10-26 22:19:34 | レアル・マドリード【リーガ】

■ リーガエスパニョーラ 第9節 ■

セルタ(2位/勝ち点18)
              レアル・マドリード(1位/勝ち点18)

アウェイ、エスタディオ・バライドスで対戦。


 ハメス・ロドリゲス、カルバハル、ペペ、ベイル、ベンゼマ  負傷中。



【出場選手】

GK : ケイラー・ナバス

DF : バラン、セルヒオ・ラモス、マルセロ、ダニーロ

MF : クロース、カゼミロ、モドリッチ(80分、ナチョ)

FW : ルーカス・バスケス(62分、イスコ)、

    ヘセ(75分、チェリシェフ)、クリスティアーノ・ロナウド



【控え選手】

キコ・カシージャ(GK)、ナチョ、コバチッチ、イスコ、

マルコス、チェリシェフ、マヨライ



【結果】

セルタ  1-3 レアル・マドリード



【得点】

0-1  8分  クリスティアーノ・ロナウド

バスケスとのワンツーからロナウドがシュート。


0-2  23分  ダニーロ

ヘセからのパスをダニーロがシュート。


1-2  85分  ノリート


1-3  95分  マルセロ

チェリシェフからのクロスをマルセロがシュート。



【順位表】 上位5チームまで

1 レアル・マドリード            勝ち点 21

2 バルセロナ                勝ち点 21

3 アトレティコ・マドリード          勝ち点 19

4 セルタ・デ・ビーゴ            勝ち点 18

5 ビジャレアル               勝ち点 17



【次節・第10節】

10/31    ラス・パルマス(18位/勝ち点6)

ホーム、サンティアゴ・ベルナベウ・スタジアムで対戦。





首位攻防戦を制したレアルは首位キープ!!


ナバスが素晴らしかった!!


それにしても怪我人多くてホント困る・・・(-_-;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ACCA 13区監察課 4巻

2015-10-25 21:50:21 | マンガ


   

13区に分かれた世界にある、巨大統一組織ACCA。
クーデターの嫌疑をかけられたまま、
視察に廻り情報を集めようとするジーン。
しかし、本部長・モーヴとすれ違いが続き、ついには──。
そして、ドーワー王国王家が、
ジーンの妹・ロッタを探っていた本当の理由が明らかに…。





えっ!? マジで? ∑(゜Д゜;)


まさかの事実!!


本人知らなかったみたいだけど・・・


だからいらんことに巻き込まれたりしてたのかな。


となるとニーノの役割はジーンを見守ることだったのか?


ジーンとロッタ、危ない目に遭わないといいけど・・・


あのバカ王子が何かしでかしそうで怖い。


あんないい場面で続かれて待つの辛い。


小麦粉ギッシリの雪の玉、かなり気になった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福さまの春公開映画

2015-10-24 22:08:19 | 福士誠治 【映画】


朝晩の冷え込みが厳しくなってきた仙台ですが、


みなさまのところは如何ですか?


最近、朝起きると喉が痛いんですよね~(‐∀‐;)


乾燥?


そういえば2~3日前にユキムシ見たんですよ!!


今年は早い!!・・・ような気がする・・・


ま、そんな話はどうでもいいか(笑)


福さまが映画にご出演。



■ 2016年春公開予定
  『僕だけがいない街』 小林賢也役



公式サイトは ☆ コチラ ☆ から!!



マンガの原作か~(-_-;)


実写化好きじゃないんだよなぁ・・・


ってか、むしろ嫌いと言っていい。


でも未読だからいけるか?


悩みどころだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする