まったり☆てぃ~たいむ

いくら寝ても眠いのは何故?(・ω・*)?

2021-22リーガ第12節 vs エルチェ

2021-10-31 20:22:57 | レアル・マドリード【リーガ】


【第12節】

エルチェ vs レアル・マドリード



■出場選手

GK : クルトワ

DF : マルセロ、エデル・ミリトン、アラバ

MF : クロース、モドリッチ(後半39分、カマビンガ)、カゼミロ

FW : ロドリゴ(前半18分、アセンシオ)、ヴィニシウス(後半39分、アザール)、

   ルーカス・バスケス(後半20分、カルバハル)、マリアーノ

 
■控え選手

アンドリー・ルニン、トニ・フイダス(GK)、カルバハル、フェルランド・メンディ、

バジェホ、ナチョ、アセンシオ、カマビンガ、イスコ、アントニオ・ブランコ、

アザール、ヨビッチ



■結果

エルチェ 1-2 レアル・マドリード



■得点

0-1  前半22分  ヴィニシウス

0-2  後半28分  ヴィニシウス

1-2  後半41分  ミラ



■次節・第13節

11/6  vs ラージョ・バジェカーノ





ヴィニシウスが覚醒中。


いいことです。


反面、最近カゼミロが不調というか、よろしくない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔法使いの嫁 16巻

2021-10-30 22:09:57 | マンガ


   

持ち去られ、戻ってくるはずのない写本がまだ学院内に残っている。 
何故留め置かれたのか……犯人の狙いを図りかねる学院の面々。 
隔離空間での生活で互いに距離が縮まるチセ達生徒だが、近いが故に 
不和もまた大きくなり、些細なすれ違いは大きな疑念を生んでゆく。 
そして、張り詰めた糸に小さく触れた、その時こそが――。





いやいやいや、そりゃないよ。


フィロメラがヤバイことになってしまったんだけど。


早く解決してフィロメラを解放してあげてほしい。


そしてチセたちも学園生活を終えて早く家に帰ってくれ。


1番好きなキャラのシルキーちゃんに会いたいよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔法使いの嫁 15巻

2021-10-30 22:01:25 | マンガ


   

廃棄塔での出会いとそれぞれが秘めているものが露わになり、
チセと級友達は否応なく変化してゆく。
繋がる思いと繋がらない願いが交錯する中、未だ見つからない
写本『カルナマゴスの遺言』の対策に追われる学院は
魔術による学院閉鎖を決めるが――?





う~ん・・・重苦しい。


当初の世界観が好きだったから、


この学園編を読んでいるとなんだかモヤッとする。


それよりフィロメラが可哀想すぎるんだが・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔法使いの嫁 14巻

2021-10-30 21:49:45 | マンガ


   

校外実習で襲われたルーシー。
学内で不意を突かれた教師のシメオン。
昏倒する者が続く一方、閉架に収まるはずの禁書盗難が判明する。
それは、エリアスが過去垣間見た『カルナマゴスの遺言』の写本――。
2つの関連が疑われる中で、書紡ぎ蜘蛛の生き残りを狩る獣人達を
退けるチセだったが……





学園編になってから人が増えすぎてどちら様でしたっけ?ってなる。


なかなか展開が進まないけど謎は増えるばかり。


若干惰性で読んではいるけど、


続きが気にならなくはないからまた読んでしまうんだよな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021-22リーガ第11節 vs オサスナ

2021-10-28 20:34:19 | レアル・マドリード【リーガ】


【第11節】

レアル・マドリード vs オサスナ



■出場選手

GK : クルトワ

DF : カルバハル(後半24分、ルーカス・バスケス)、エデル・ミリトン、

   フェルランド・メンディ(後半24分、マルセロ)、アラバ

MF : クロース、アセンシオ(後半24分、アザール)、

   カゼミロ、カマビンガ(後半1分、ロドリゴ)

FW : ベンゼマ、ヴィニシウス、(後半42分、アセンシオ)


 
■控え選手

アンドリー・ルニン、トニ・フイダス(GK)、マルセロ、バジェホ、ナチョ、

アントニオ・ブランコ、アザール、ルーカス・バスケス、ロドリゴ、

ヨビッチ、マリアーノ



■結果

レアル・マドリード 0-0 オサスナ



■次節・第12節

10/30  vs エルチェ





ドローだったか~。


この取りこぼしが後々響いてきそうだな・・・


まぁ、毎年こういうことを言ってるし、実際響いてるんだけどね(-_-;)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青天を衝け 第32回

2021-10-26 21:12:08 | 福士誠治【青天を衝け】


第32回

『栄一、銀行を作る』

栄一(吉沢 亮)は明治政府を辞め、第一国立銀行の総監役として、
新たな道を歩み始める。
開業後、駆けつけた五代友厚(ディーン・フジオカ)は、“商いは化け物”、
魑魅魍魎(ちみもうりょう)が跋扈(ばっこ)していると栄一に助言する。
そのころ、三菱を率いる岩崎弥太郎(中村芝翫)は、
大蔵卿に就任した大隈重信(大倉孝二)と結びつきを強め、
海運業で急成長していた。
そんな中、ゑい(和久井映見)が体調を崩し、
東京の栄一のもとに身を寄せることに…。
【公式HPより引用】





井上が辞めると騒ぎ、周りが止めに入りこれまた大騒ぎ。


「止めるな、渋沢!!」と言うも、栄一は止めておらず、


「止めないのか!」と詰め寄ると、自分も辞めると辞表を出す栄一。


なんだこれ、コントか?(笑)と思ったのはあたしだけだろうか。


ちょっと面白かったけど。


さてさて、福さまの出番はあとどのくらいあるのでしょうかね。





第17回 第29回 第30回 第31回 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021-22リーガ第10節 vs バルセロナ

2021-10-25 20:29:55 | レアル・マドリード【リーガ】


【第10節】

バルセロナ vs レアル・マドリード



■出場選手

GK : クルトワ

DF : エデル・ミリトン、フェルランド・メンディ、アラバ

MF : クロース、カゼミロ、モドリッチ

FW : ベンゼマ、ヴィニシウス、(後半42分、アセンシオ)、ルーカス・バスケス、

   ロドリゴ(後半27分、ヴァルベルデ・後半47分、カルバハル)


 
■控え選手

アンドリー・ルニン、ルイス・ロペス(GK)、カルバハル、バジェホ、ナチョ、

マルセロ、アセンシオ、ヴァルベルデ、カマビンガ、アントニオ・ブランコ、

アザール、マリアーノ



■結果

バルセロナ 1-2 レアル・マドリード



■得点

0-1  前半32分  アラバ

0-2  後半49分  ルーカス・バスケス

1-2  後半52分  アグエロ



■次節・第11節

10/27  vs オサスナ





クラシコ勝利~ヾ(≧▽≦)ノ


アラバが移籍後初ゴール。


いいシュートでした。


勝ったのはいいけど終了間際の失点は余計だったかも。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火神録 考古探偵一法師全の記憶 / 化野燐

2021-10-23 21:03:37 | 小説・その他本


   

すべてはあの年、京都ではじまった―。
大学で考古学を専攻する佳織は、殺人の現場に偶然いあわせたことをきっかけに、
先輩の一法師、同級生の荻原、鋭い洞察力をもつ
文化財修復師・後田あいりと行動を共にすることになる。
佳織は一法師があいりに惹かれていることに気づき、動揺する。
あいつぐ不審火、ビル爆破事件、そして大がかりな脅迫が古都を震撼させる。
考古探偵の過去がついに明かされる、人気シリーズ第4弾。





シリーズ第4弾。


前作からの流れで一法師たちの過去編。


あいり死んでないじゃん。死んでるのかと思っちゃった。


引きずるくらいのトラウマになるほどでもないような?


で、ロケット弾に中性子爆弾って・・・


やっぱりイマイチ入り込めない内容になっていた。


続きそうな終わり方だったけど、その後出てないみみたい。


けどもういいかな。


ワカマツカオリさんのイラストがキレイだっただけの本だった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽神譜 考古探偵一法師全の追跡 / 化野燐

2021-10-22 20:38:13 | 小説・その他本


   

奇怪な人面をかたどった“邪視紋銅鐸”の鋳型が北九州で発見された。
女子学生の依頼を受けて現地を訪れた一法師と荻原、佳織は、
発掘現場にただよう不穏な空気を感じる。
そこでは50年前の発掘調査の際に、関係者6人が殺される事件が起こっていた。
依頼してきた女子学生の失踪、現場で相次ぐ死者。
感染症の危険から隔離施設に閉じ込められた一法師たちは、
見えない敵との戦いに挑む…。





シリーズ第3弾。


前作で一法師が不在だったのはこの事件に巻き込まれてたのか。


しかも前作と繋がってたし。


繋がってたということはこちらもウイルス事件ってことで、


やっぱり考古学関係ないっていうね。


このシリーズは一体なんなんだろう?


サブタイトルの必要性を感じないな。


古屋がいなかったからか読みやすかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼神記 考古探偵一法師全の不在 / 化野燐

2021-10-21 21:19:04 | 小説・その他本


   

古屋は呉の強引な誘いに乗って出雲市に近いD町を訪れた。
ここには「鬼の墓」と呼ばれる古墳がある。
大学古代史同好会のメンバーと古屋たちの周りに見え隠れする危険な存在。
しかし頼りの一法師はここにいない…。





シリーズ第2弾。


一法師が不在だなんて致命的じゃないか!


しかも細菌テロとかって考古学関係ないじゃん。


そして古屋がやっぱり苦手。


なんで一法師は目をかけてるんだろう?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする