まったり☆てぃ~たいむ

いくら寝ても眠いのは何故?(・ω・*)?

競争の番人 第8話

2022-08-31 19:43:31 | ドラマ


第8話

小勝負勉(坂口健太郎)緑川瑛子(大西礼芳)に呼び出された。
緑川は小勝負に、検察の保管庫で見つけた15年ほど前の死体検案書を見せる。
公正取引委員会に入ったのは、このためではないかと疑う緑川。
その死体検案書には『ラクター建設』や本庄聡子(寺島しのぶ)の名があり、
本庄の名を見た小勝負は表情を曇らせた。
15年前、本庄は公取の四国支所にいた。
本庄は仕事が出来て、審査課長の上沼慎太郎(おかやまはじめ)からの信頼も厚い。
四国支所で新たに取り組むのは建設工事の談合疑惑。
ゼネコン大手の一角『ラクター建設』の関与が疑われるが有力な情報は得られずにいた。
本庄は同僚の三島徹(今井悠貴)とともに、
『ラクター建設』の木下健一(石井正則)から話を聞く。
談合を問う本庄に、木下は否定して社員への聞き込みも迷惑だと断った。
本庄は木下が目を話した隙に周囲を見回す。
すると、本庄は『ラクター建設』のような大手が相手にしそうにない
小さな建設会社『小勝負建設』の調査資料を発見する。
本庄と三島は『小勝負建設』へ。
社長の誠(高橋努)は談合の件など知る由もない様子。
そんな時、誠が参加していた工事が入札から漏れたと連絡が入った。
仕事が上手くいっていない誠は落胆し、妻の朋子(遠藤久美子)も途方に暮れてしまう。
それでも誠は、心配する息子の勉(市原匠悟)になんとかなると安心させた。
勉も「弱くたって戦わなきゃ」と返す。この勉こそ、後のダイロクの小勝負だ。
家族に「なんとかする」とは言ったが仕事が回らない誠。
そんな時、木下が誠にある話を持ちかけた。
それは、仕事に困っている誠への入札談合の誘いだった。
【公式HPより引用】





えらいことになった。


本庄刺されたよ。


ってか、小勝負は呼び出されてのこのこ出向いたけど、


何かあるんじゃないかとか考えなかったのか?


それより藤堂は悪い奴だね~。憎たらしいったらありゃしない。


その憎たらしい藤堂が今後どうなっていくのか楽しみだ。





第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石子と羽男 ーそんなコトで訴えます?- 第7話

2022-08-30 08:59:20 | ドラマ


第7話

石子(有村架純)と羽男(中村倫也)は、停車中のキッチンカーを
破損させた人物を捜してほしいという依頼を受け、丸来町の繁華街にやって来た。
ここは居場所を求める少年少女が集まる場所。
聞き込みをしてもまともに話を聞かない少年たち。
石子と羽男は川瀬ひな(片岡凜)と東美冬(小林星蘭)にも
話を聞こうとするが無視されてしまう。
ドライブレコーダーの映像をもとに聞き込みをした結果、車を破損したのは
少年少女たちのカリスマ的存在で「K」と呼ばれている人物だとわかる。
そんな中、羽男に「助けて!」とひなから電話があり……。
少女たちに隠された秘密とは?
【公式HPより引用】





石子が司法試験4回も落ちてる理由が判明。


試験の日に目の前で事故を見てしまったって、そりゃトラウマになるよな。


そして大庭はヤバイ気しかしない。


代表取締役の名刺だなんてヤバすぎ。


今後はこれを石子と羽男に伝えて問題解決の方向にって展開か?





第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022-23リーガ第3節 vs エスパニョール

2022-08-29 20:40:16 | レアル・マドリード【リーガ】


【第3節】

エスパニョール vs レアル・マドリード



■出場選手

GK : クルトワ

DF : ミリトン、リュディガー、アラバ(後半32分、ルーカス・バスケス)

MF : ヴァルベルデ(後半13分、ロドリゴ)、クロース(後半35分、セバージョス)、

   モドリッチ(後半13分、カマビンガ)、チュアメニ

FW : ベンゼマ 、ヴィニシウス、ルーカス・バスケス(後半40分、カルバハル)



■控え選手

アンドリー・ルニン、ルイス・ロペス(GK)、カルバハル、フェルランド・メンディ、

アセンシオ、カマビンガ、セバージョス、アザール、ロドリゴ、マリアーノ



■結果

エスパニョール 1-3 レアル・マドリード



■得点

0-1  前半12分  ヴィニシウス

1-1  前半43分  ホセル

1-2  後半43分  ベンゼマ

1-3  後半55分  ベンゼマ(FK)



■次節・第4節

9/3  vs ベティス





ドローから動かなかった試合が・・・


GKが退場になってDF急造GKになったけど、


ベンゼマが容赦なくゴールを決めたわ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022-23CLグループステージ組み合わせ決定

2022-08-28 21:24:35 | レアル・マドリード【CL・国王杯他】


25日、CLグループステージの組み合わせ抽選会が行われた。


組み合わせは以下の通り。



【グループA】

アヤックス(オランダ)

リヴァプール(イングランド)

ナポリ(イタリア)

レンジャーズ(スコットランド)



【グループB】

ポルト(ポルトガル)

アトレティコ・マドリード(スペイン)

レヴァークーゼン(ドイツ)

クラブ・ブルッヘ(ベルギー)



【グループC】

バイエルン(ドイツ)

バルセロナ(スペイン)

インテル(イタリア)

プルゼニ(チェコ)



【グループD】

フランクフルト(ドイツ)

トッテナム(イングランド)

スポルティング(ポルトガル)

マルセイユ(フランス)



【グループE】

ミラン(イタリア)

チェルシー(イングランド)

ザルツブルク(オーストリア)

ディナモ・ザグレブ(クロアチア)



【グループF】

レアル・マドリード(スペイン)

ライプツィヒ(ドイツ)

シャフタール(ウクライナ)

セルティック(スコットランド)



【グループG】

マンチェスター・シティ(イングランド)

セビージャ(スペイン)

ドルトムント(ドイツ)

コペンハーゲン(デンマーク)



【グループH】

パリ・サンジェルマン(フランス)

ユヴェントス(イタリア)

ベンフィカ(ポルトガル)

マッカビ・ハイファ(イスラエル)



尚、今季はW杯カタール2022が冬期(11~12月)に行われるため、

スケジュールが例年とは異なり、開幕節は9月6、7日に開催される。





レアルはグループF。


今回は比較的バラけた印象だけど、グループCがなかなか厳しそう。


ってか、試合より日程がキツそうだ。


それがどう影響するかだな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭教師のトラコ 第6話

2022-08-27 21:01:16 | ドラマ


第6話 『人は愛で動くのか、お金で動くのか?』

トラコ(橋本愛)と里美(鈴木保奈美)は、高級店でバッグを
ひったくろうとした男の子を児童養護施設に送り届ける。
施設長の話では、男の子は頭が良く面倒見のいい子だという。
「何であんなことしたのかしら?」と首を傾げる里美に、
トラコは「この施設を救いたかったのかも」と話し始め、
施設は長年抱えた負債が膨らんで閉鎖寸前の状態だと教える。
助けるには3000万円必要だと知った里美は夫に相談してみるという。
上原家では、利明(矢島健一)の新頭取就任が決まってお祝いムードだ。
副頭取に初めて女性を起用したことで
利明に対する世間の評価もうなぎ上りだという。
利明が就任パーティーを開くことを告げると、
椿(長見玲亜)は3000万円のストラディバリウスをお披露目したいと言い、
憲一(塩顕治)も3000万円で手に入れたお気に入りの絵画を会場に飾りたいと言う。
さらに利明は1本300万円のシャトーモリーを10本ふるまうつもりだ。
上機嫌の利明に、里美は「児童養護施設を助けてあげてほしい」とお願いする。
トラコから「イメージアップになる」とあおられた利明は
「融資部に検討させる」と約束するのだった。
【公式HPより引用】





上原家は映す価値なしだったね。


高級志向ぶって結局何も分かんないというなんともお粗末な結果に。


里美も最後に目が覚めたようで良かった。


けどこれからどうすんのかね?


離婚はすんなりできそうだけど慰謝料貰えなそう。


トラコの一番嫌いな言葉は『愛』だって。


橋本愛ちゃんに『愛』が一番嫌いだと言わせるなんて(笑)


それよりトラコが次の一手に出るみたい。


どうなるのか楽しみだ。





第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競争の番人 第7話

2022-08-26 10:15:27 | ドラマ


第7話

白熊楓(杏)風見慎一(大倉孝二)から
一人で調査案件を担当してみないかと聞かれる。
今まで一緒に担当していた小勝負勉(坂口健太郎)
第一審査局の応援要請で建設会社の談合案件の手伝いに行っていた。
不安げな白熊に、風見は小勝負が「白熊さんにはまだ早い」と言っていたと話す。
すると白熊は、この案件を無事に解決して小勝負を見返してやると意気込む。
調査案件は大手通販サイト『三ツ星マーケット』の自社オリジナルブランド
『アンカレント』の再販売価格維持。
再販売価格維持とはメーカーやブランドが販売店に対して
指定した価格で売るように圧力をかける事だ。
販売店は自社で値段がつけられないため競争が阻害される。
風見は『三ツ星マーケット』社長の山辺純次(姜暢雄)か
ブランド事業部長の黒崎美佐子(雛形あきこ)の指示だろうと白熊に話す。
白熊が風見とネット通販会社を回ると美佐子の名で
値引きを禁止するメールが届いていた。
ある会社で話を聞いて帰ろうとした白熊に、館山留美(夏子)が声をかける。
アパレル会社『ワンソーイング』のブランド事業部で販売不振に悩んでいる留美は、
『三ツ星マーケット』の不正を公取が暴いてくれたら、
自社製品も客に選んでもらえるようになると白熊に頼んだ。
白熊は許可を取って『三ツ星マーケット』に立入検査を行う。
すると、美佐子はメールの差し出しなどを認め、山辺も調査に協力的。
白熊は立入検査を打ち切り、美佐子たちに期日までの書類提出を求める。
しかし、『三ツ星マーケット』には再販売価格維持以外に隠していることがあった。
【公式HPより引用】





もうさ、4話目辺りから惰性で観てるんだよね。


白熊のキャラがどうしても好きになれないから。


今回はその白熊が全面にでた回だったので・・・ちょっとキツかった。


公取での成長を描きたかったんだろうけど・・・キツかったな。


やっぱり癒し要素の小勝負が画面にいないと心の平穏が(笑)


桃園の出番も少ないとなんとなく締まらない気がする。





第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 


<picture class="cx_imgProtect"><source srcset="../img/story/07/img_03.webp" type="image/webp" /></picture>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷惑メールでしょ!

2022-08-25 20:49:29 | Weblog


なんかさ、今週くらいからかな~?


毎日Amazonからメールがきてるの。


⇩ これなんだけど・・・


『いつもAmazonアカウントをご利用いただきありがとうございます。
アカウントがさまざまな場所からログインしていることを監視します。

ログイン場所:鳥取県伯耆町
デバイスにログインします:Redmi Note11 4G selenes
Amazonアカウントの安全のため、48時間後にAmazonアカウントの使用を停止します。
ご不便おかけしてすみません。

Amazonアカウントではセキュリティ対策強化の一環として、
ログイン時の認証方法が変更となりますので、下記へアクセスし、ご確認ください。
状態は確認待ちです』


で、その下に【所有権の証明】ってところにログインするようになってるの。





ホント迷惑極まりない。


Amazonなんて使ったことないし!!(; ・`д・´)


だからアカウントなんて持ってない!!


あまり信用してないから今後も使う気ないし。


も~、今日で何度目だろう削除するの。


みなさんも気を付けてね。


ホント腹立つ!!


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石子と羽男 ーそんなコトで訴えます?- 第6話

2022-08-23 21:09:17 | ドラマ


第6話

依頼人は、幽霊物件と知らずに家族で
分譲賃貸マンションに越して来た高梨拓真(ウエンツ瑛士)。
幼い双子の息子を抱え育児ノイローゼ気味だった妻の文香(西原亜希)だが、
匿名の手紙で「孤独死があった部屋だ」と知らされたことで
幻覚や幻聴を訴えるように。
困り果てた拓真は潮法律事務所を訪ね、不動産会社に引っ越し費用の請求と
違約金発生の契約を無効にしてほしいと申し出る。
石子(有村架純)と羽男(中村倫也)はさっそく不動産会社へ。
すると社長の六車瑞穂(佐藤仁美)にも言い分があり、一筋縄ではいきそうにない。
そこで、高梨夫妻に手紙を送った人物を探し出して慰謝料を請求することに。
一方、石子に告白した大庭(赤楚衛二)は、約束通り羽男にもそのことを伝えるが…。
【公式HPより引用】





案件よりも気になったこと。


それは大庭の告白に石子がOKしたことだ。


まさかOKするとは思ってなかったな。


てっきり断るもんだと。


けど正直、最終的には付き合いやめそうな気がする・・・





第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

興奮継続中

2022-08-23 20:58:16 | 野球


大興奮から一夜明け、それでも仙台はまだまだ大興奮(笑)


しょうがない。


それだけ凄いこと。


そして私は撮ってきた。



   


⇑ 仙台駅西口



   


⇑ 仙台駅中央改札前



記念撮影( *´艸`)


文字見ただけで感動するわ~。


そして泣きそう。


本当にお疲れ様でした。


ゆっくり休む時間あるといいけど、それもなかなか難しいのかな。


秋季大会始まるしね。


また新たなスタート頑張って!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こ、越えた!!

2022-08-22 20:33:34 | 野球


遂に宮城の、そして東北の念願だった、


深紅の優勝旗が白河の関を越えました!!ヾ(≧▽≦)ノ



第104回全国高校野球選手権大会 決勝


仙台育英(宮城県) vs 下関国際(山口県)


8-1で仙台育英が勝ち、初優勝です。


おめでとうございます!


生きてるうちに(笑)白河越えを見れて嬉しい♪


もうね、今日は朝起きてからずっとソワソワ。


ホント休みで良かったわ。


優勝の瞬間は泣けたね~。


決勝で勝って校歌が聞けるなんて感無量。


暑い中、両選手お疲れ様でした。


育英のみなさん、本当におめでとうございます。


それにしても決勝の試合開始14時からって、どうなの?


1番暑い時間帯に試合開始じゃなく、


それこそ9時からとかの方がまだいい気がするけど・・・と思ったりした。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする