まったり☆てぃ~たいむ

いくら寝ても眠いのは何故?(・ω・*)?

☆セ・リーグ開幕☆

2006-03-31 23:15:17 | 野球
本日、待ちに待ったプロ野球 セ・リーグが開幕しました

キタよ とうとうこの日がやってきたよ


復活!! ジャイアンツ愛


さ、今年はバシバシ応援するよ



巨人-横浜 1回戦 (東京ドーム)


     1 2 3 4 5 6 7 8 9  合計

横浜  0 1 0 0 1 0 0 0 0   2

巨人  4 0 2 0 1 1 2 2 ×  12



【二岡打撃成績】

4打数 2三振 1犠打  打率 .000

1-投犠打  2-二ゴロ  3-空三振  4-遊ゴロ  5-見三振




5年振りに白星発進したジャイアンツ。

いい出だしで良かったです

二岡の調子は今ひとつでしたが、まだ始まったばっかりなので

これからに期待します


それよりも、二岡が打席に入った時の解説者に殺意を覚えました・・・

解説者 「先日のオープン戦で二岡がホームラン打ったんですけど、

     その日は奥さんの誕生日だったようで、

     普段パフォーマンスをしない二岡が、
  
     カメラに向かって指で“31”とやったんですよね。

     「お前の為に打ったんだぞ」と言わんばかりに。


ってな感じで言ったんですよ~。

聞いた瞬間「殺す!」と思いましたよ。

そんな情報いらねぇよ(ーー;)

いい気分で見てたのに凹みました _| ̄|○

いや、選手がそうゆう風なことするのがダメだって言うんじゃないんですよ。

解説者のいかにも聞いてきましたよ的なコメントがいらんのです。

そんな本人しか解からんのにそうじゃないかなぁ~みたいな憶測で

選手の行動にまで解説すんなやって話なんです。

ま、いいや。(いやよくはないんだけど・・・)


相変わらずの二岡のかっこよさに倒れそうでした

  あぁ・・・ステキ
今シーズン、怪我をせず無事に終わりますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本 vs エクアドル

2006-03-30 22:12:00 | サッカー
寿人~~~!!\(≧▽≦)/


あぁ・・・良かった~。寿人のゴール、嬉しいっす

前半は何だかなぁ~って思いながら見てました。

相手にうまくボールを回されてたように思います。

やっぱ南米はうまいなって。

今回、サントスはいい感じでしたね。

ヤツを使うならあの位置で使うべきです。

4バックで使っちゃダメ

今日は3バックだったからね。

日本は3バックの方がシックリくると思います。


後半は20分過ぎても選手の交代しないから、

おいおいジーコや、寿人と巻を出さんかい!!

何のために呼んだんじゃ!!ヽ(`□´;)ノ


って思ってたらやっとこさ交代してくれてちょっとホッとしました。

このまま出さずに終わるのかと思っちまったよ・・・

で、寿人のゴ~~~ル

やっぱいいな、寿人( ̄▽ ̄)


っつ~か、いつも思うことなのですが、

ジーコって交代出すの遅くねぇ

もっと早く交代しろよって思う時が多々あります。

今回も残り10分15分くらい?で交代でしょ。

今日はその僅かな時間で寿人がゴール決めてくれたから

結果良かったって思うけど、もう少し時間を与えてあげてもいいと思います。

だってねぇ~15分かそこらで結果求められても・・・

だったらスタメンが点取れやって思っちゃいますもん。

あっ、あたしはですけどね。


そういえば、久保出てましたね。

一時はどうなることかと思いましたが一安心。

惜しいシュートもあって、なかなかだったと思います。

久保には点決めて欲しかったですけどね~。残念。


玉田もまぁ思ったよりは良かった。かな?

グランパスでも活躍してないヤツが、何故スタメンなのかは疑問ですがね。

まぁ、ジーコが「玉田を見たい」って言ってたからだろうけど・・・

日本にドリブラーは必要かもしれませんが、

あたしの中のベストは田中達也です


今回は海外組は召集されなかったので何とも言えませんが、

玉田がW杯メンバーに選ばれる可能性は低いと思われます。

何だかいつの間にかFWも激戦区になってますね。

決定力のあるないは別にしてですけど(笑)


ま、勝てて良かったですね。取り敢えずはね。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「サカつく」買った♪

2006-03-29 22:39:51 | Weblog
3月も終わるというのに、夕方仙台では雪がチラつき、

真冬並みの寒さを感じました。

おまけにまたもや強風で電車が遅れ、多少ご立腹(-_-;)



そんなことには負けずに、本日買ってきましたよ

  『プロサッカークラブをつくろう!
  ヨーロッパ チャンピオンシップ』


ゲームです。PS2です。


や~どうしよう ドキドキします(≧▽≦)

物凄いやりたいんですが、やったら止まんなくなりそうなので・・・

明日も仕事あるし、さすがに深夜までゲームやってる場合じゃない。

やりたい気持ちを抑え、金曜になるまで待ちます。

金曜になれば次の日は休みなので、思う存分楽しめる

それを目標にしょうがないから仕事頑張ります。


それにしてもやりたくてウズウズします

どうしよう。やっぱスペインでやろうかな。

でもそうすると、後にレアルと対戦するハメに

ヤベッ 勝てる気しねぇ~。

システムはどうしよう・・・やっぱ最初は3-5-2でやるか

目標はグティを我がチームに入れる事です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

傷だらけ・・・

2006-03-29 22:23:20 | Weblog
マカですけど何かっ!?( ̄▽ ̄)


いえ、決して喧嘩を売ってる訳ではありません。あしからず。


なんつ~か、最近生傷が絶えないんですけど・・・



これは傷とは違う気もするんですけど、

あたしは“痣”が出来やすいんですよ~。

ちょっとぶつけただけで内出血!!みたいな?

知らないうちに出来てる時もあるくらいです。

で、仕事でゴミ捨てに行く時、両手にゴミ袋持って行くんですけど、

歩くたんびにその袋が足に当たるんですよ。

ゴミの中には硬い物(プラスチック製とか)が入ってるので、

当たると痛いわけです

その当たったところが痣になって、あちらこちらに出来てます。

前のが治る前に新しくまた出来るもんだから、足が痣だらけ

正直、今見せられないです。汚いです・・・( ̄Д ̄|||)



そして昨日の出来事は何と

あたしは仕事上“はさみ”を使うんですよ。

仕事は食品の細菌検査をやってるんですけど、

サンプルが来ると、その中から必要量を取るわけです。

で、そのサンプルはほぼ冷凍で来るので硬いんです

それを、はさみで切ってる時に、あまりの硬さにはさみがすべり、

サンプルを押さえていた左手に“グサリ”と刺さりました!!∑(゜Д゜)

ギャアーーーーーッ!!

ホント、ありえなかったです

血が噴き出しましたよ・・・


あと、物を滅菌するんですけど、その滅菌する機械に物を入れる時、

出てた金具のとこに指をすってしまい、

すったとこの皮がベロンとむけました

血も出ました・・・えぐれてました・・・



止めは今日です

書類をコピーしてたら、その紙で指先が切れました

マジ痛いんですけど・・・

何も指の先が切れることないじゃん

あまりの痛さに泣くかと思った・・・

ハッキリ言って、昨日のはさみより痛かった。

そして、お風呂でシャンプーした時、尋常じゃない痛みを伴いました



ハ~・・・ こんな自分に少々うんざりです(ー_ー)!!
あぁ、明日は何もありませんように・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「輪舞曲~ロンド~」 最終回

2006-03-28 21:22:12 | ドラマ

キャーーーッ!!(≧▽≦*) 伊崎さ~ん!!

何か残しててくれないかなぁ~と思っていたところに、

ちゃんと琢己(竹ノ内豊)の身分証明するものを

残しててくれたなんて~!!

グッジョブ!! (゜∇^d)

これで琢己も刑事に戻れてめでたしめでたし。


ヨンジェ(シン・ヒョンジュン)死んじゃいましたね・・・

まさかあそこに宋(橋爪功)が現れるとは思わなかった・・・

「プログラムよこせ!!」って、どこまでがめついんだよ(ー'`ー;)


それよりあの若い刑事、モグラだったの!?

それとも単に神狗(シェンクー)に寝返っただけなのか!?

どうなの? どっち? すげぇ中途半端~。

説明不足で気になる・・・しかも最後はちゃんと逮捕されたのかな?


宋はあんなにプログラムにこだわってたのに、

ユニ(イ・ジョンヒョン)のTEL聞き、ユナ(チェ・ジウ)の話聞いて、

あっさり(でもないけど)完成したプログラム壊すってどうなの?

最後に良心が芽生えたのか!?

そこに風間龍一郎登場~。

脱獄して宋に復讐!!

あっさり脱獄される警察もどうかと思うが・・・

龍一郎はそこまでして宋に復讐したかったのか?

裏切られて自分は捕まっちゃったから?

因みに、あれで宋は死んだの?

しかもそこに龍吾(速水もこみち)が来て、父に「もういいだろ」と・・・

えっ?あんただってプログラム欲しがってたじゃん!!

何で急にやめる方向に?


そういえば琢己も撃たれなかったっけ?

ユナが「目開けてよ~」って言ってて、

えっ? 琢己死ぬの???って思ったさ~。

けど、最後出てきたから、あっ良かった~。ってな感じでした。


あ゛ぁ゛~・・・でも解かんないことだらけでイライラする。

若刑事は捕まったのか?

宋は死んだのか?

脱獄した龍一郎はまたちゃんと捕まったのか? それとも死んだ?

息子・龍吾はどうなった?捕まった?

ユナ&ユニは日本国籍取れたの? 名前は?

そしてまだ韓国料理店やるの?

ジャスはいつの間に子供出来たの?

それとも新しくもう1匹買っただけなの?

琢己は出世した?っていうかむしろさせてあげて。


最終回は取り敢えず琢己とユナをハッピーエンドに・・・

っていうのが丸分かり。

ハッピーエンドはいいんだけど、

あたしの頭は謎だらけ。誰か解決して~(´Д`;)



第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話

第8話 第9話 第10話

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レアル2位浮上

2006-03-27 22:24:54 | レアル・マドリード【リーガ】

リーガ エスパニョーラ 第30節


レアル(ホーム) ディポルティボ

結果、4-0で勝利~ 久々



メヒア 累積警告で欠場。

ウッドゲート、ミニャンブレス 戦術的判断で欠場。

グティ 累積警告から復帰。

ラウル・ブラボ 怪我から復帰。



サラゴサ戦と比較しての変更点は、

DF陣では、シシーニョが右サイドバックに回り、

  パボンがセンターバックで先発復帰。

中盤では、グラベセンが控えに回り、グティが先発復帰して

  バティスタとコンビを組む。

  ジダンがトップ下(司令塔)復帰。ベッカムは本来の右サイドに戻る。

最前線はロナウド。ラウルとカッサーノはベンチスタート。


※ なお、ロナウドは、ワルドの持つ

“ブラジル人選手のスペインリーグ最多得点記録”(115得点)まで、

残り2ゴールとなってます。



1点目  8分 オウンゴール

ベッカムのFKをエクトルがクリアしたボールがオウンゴール。


2点目  36分 ロナウド

ロベルト・カルロスのパスを受けたロナウドがGKと1対1になりながらシュート。


3点目  69分 セルヒオ・ラモス

ベッカムのFKをセルヒオ・ラモスがヘディングシュート。


4点目  82分 バティスタ

ペナルティエリア付近から直接FK。




何かこんなに点が入ってるのも勝ったのも

久し振りのような気がするんですけど・・・?

今さらかよ、レアル ってちょっと思っちゃったりなんかして。

まぁ、勝ったからいいっす。そして2位浮上。

あっ、ロナウドが点決めたから、

最多得点記録まであと1ゴールってことか

取り敢えず頑張って点を決めて欲しいです。

それがレアルの勝ちに繋がる・・・・・はず。


次節 4/1  バルセロナ



順位表(上位5チームまで)

1位  バルセロナ            勝ち点 68

2位  レアル・マドリード        勝ち点 57

3位  オサスナ             勝ち点 55

4位  バレンシア            勝ち点 53

5位  セビージャ            勝ち点 51
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムネリンサイト♪

2006-03-26 17:57:22 | 野球
なんつ~か、自分が病んでる気がしてなりません・・・


あたしは元々野球も好きなんです。

ここではサッカー(レアル)の話が多いのですが・・・

何を隠そう、物心ついた頃から“ジャイアンツファン”なのです

ここ2年位、ジャイアンツファンですがあまり関心がありませんでした。

けど、今シーズンから原ジャイアンツ復活なので、

大いに期待してます(≧▽≦)


話はそれましたが、WBCが盛り上がり、

あたしも試合を見て感動したうちのひとり。

そしてその試合を見てファンになってしまった人が

福岡ソフトバンクホークス“ムネリン”こと川崎宗則選手です


生粋のジャイアンツファン、特に二岡ファンではありますが、

彼に心奪われましたよ

そしてサイトまで探してしまいましたとさ

 ムネリンサイト


ホント、自分が病んでる気がしてなりません・・・

しかもブックマークまでしてしまったよ
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダ・ヴィンチ・コード

2006-03-25 18:22:59 | 小説・その他本

読み終えた~!!


ずっと読みたかった「ダ・ヴィンチ・コード」が文庫になったので、


迷わず即買い。


なんせハードカバーは嫌いなもんで、買わなかったのです。


読みずらいし重いし場所取るし・・・



文庫バージョンは、(上)(中)(下)と3冊になってました。


厚さは3冊に分けたので、さほど厚くはありません。




 ダ・ヴィンチ・コード (上)(中)(下)
                 / ダン・ブラウン


ルーブル美術館館長が館内で死体となって発見された。
殺害当夜、館長と会う約束をしていた
ハーバード大教授ラングドンは、警察より捜査協力を求められる。
死体は、ダ・ヴィンチの最も有名な素描
<ウィトルウィス的人体図>を模した形で横たわっていた。
館長の孫娘であるソフィーは、
一目で祖父が自分だけに分かる暗号を残している事に気付く・・・
フィボナッチ数列、アナグラム・・・
数々の象徴の群れに紛れたメッセージを
解き進む二人の前に現れたのは、
ダ・ヴィンチが英知の限りを尽くして
暗号を書き込んだ絵画<最後の晩餐>だった。
そして、絵の中に長年秘されてきた驚愕の事実が、
ついに、白日の下にさらされる!






結構難しい感じもありましたが、


ホント面白かったです。


暗号とか良く考えるなぁ~・・・


映画化になって、5月にやるんですよねぇ~。


ちょっと見たい気もしますね。


どこまで忠実に映像化されてるかが問題ですね。


トム・ハンクス、オドレイ・トトゥ(アメリの人)、ジャン・レノが


出演するみたいです。


ジャン・レノが出るなら見ようかなぁ~って気が・・・


好きなんですよね~ジャン・レノ♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何処で着替えた?

2006-03-24 22:39:15 | Weblog

やっと金曜日ですねぇ~(-。-)

皆の者、元気かね って偉そうに

あっ、お気になさらずに。ひとりツッコミですのでね。



前に友達と話してた時に、何故だか中学の話になりまして、

そしてまた何故だか体育の話になって、

体育の話から、体育着に着替える時の話にまでなったのです。


以下の会話はその時のものです。では、どうぞ


友 「体育の時どうやって着替えてた?男子と女子一緒?」

私 「一緒じゃないよ!女子は教室、男子は廊下だった。

  着替えの時、男子は当たり前のように体育着を持って

  廊下に行って着替えてたよ~。」


友 「ウソ~!!じゃ、体育終わった後はどうするの?」

私 「男子は着替えを廊下に置きっぱなしにしてるから、

  授業が終わったらそのまま廊下で着替えてて、

  女子が着替え終わるのを廊下で待ってた。

  女子が“入っていいよ”って言うまで入ってこなかったよ。」


友 「何その紳士的な中学生は!!」

私 「えっ?普通じゃないの?」

友 「普通じゃないよ!!

  うちなんか当たり前のように男子も教室で着替えてたよ!!」


私 「ウソッ!!ありえねぇ~。」



って内容だったんですけど、皆さんはどうでした

男子と女子、一緒に着替えましたか?

それとも男子は廊下ですか?

それとも何か別の方法ですか?
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レアル、諦めモードか?

2006-03-23 21:12:29 | レアル・マドリード【リーガ】

リーガ エスパニョーラ 第29節


レアル(アウェー) サラゴサ 結果、1-1のドロー



ミニャンブレス、ウッドゲート、ラウル・ブラボ、パブロ・ガルシア

  怪我で欠場。

グティ 累積警告で出場停止。

パボン、エルゲラ メンバー復帰。


DF陣では、センターバックがラウル・ブラボの代わりにメヒア。

中盤では、ダブルボランチにシステム変更するため、

 ベッカムがグラベセンとコンビを組む。

最前線はバティスタとロナウド。

サルガド、シシーニョ、ロビーニョは引き続き先発出場。

カッサーノはベンチスタート。ジダンも控えに回る。



得点 91分 ロナウド

相手GKが誤って飛び出してクリアしたボールを、

ロナウドがゴール前の混戦の中シュート。



土壇場で追いつき、辛うじて勝ち点1をゲットしたものの、

バルサとの差は縮まらず、順位も3位に下がる。

もうちょっと頑張ってくれよぉ~



次節 3/26  ディポルティボ



順位表(上位5チームまで)

1位  バルセロナ             勝ち点 67

2位  オサスナ              勝ち点 55

3位  レアル・マドリード         勝ち点 54

4位  バレンシア             勝ち点 53

5位  ディポルティボ           勝ち点 46
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする