まったり☆てぃ~たいむ

いくら寝ても眠いのは何故?(・ω・*)?

懐かしのボキャブラ

2008-09-30 23:44:57 | Weblog

最近めっきり寒くなってさ~(-_-;)

最高は20度きってるのよ。

最低は13度とか・・・

寒すぎてビックリ!! おまけに灯油も高くてビックリ!!

2000円越えてるのよ!? 有り得なくない?

この冬どうすんだい。ストーブ点ける勇気が要りますわ。


ところで、ボキャブラ見ました?

めっちゃ懐かしかった~。録画までしちゃったのよ(笑)

ボキャブラ復活すればいいのになぁ・・・


X-GUNとか久しぶりに見たよ。

このボキャブラを気にX-GUNに名前を戻すって。

だよね。細木に変えられてからあっという間の下り坂だったもんね。

あいつの言う通りに名前を変えた人で良くなった人はいないよ。

どうせ改名頼むならウッチャンに頼めば良かったのにね。

って、話脱線しちゃったよ(笑)


ネプチューンのネタがかなり懐かしかったです。

「アキラです」ってヤツね。

あれ、かなりハマったなぁ。

今回ので言えば、“イワイガワ”のネタにハマりました(笑)

や~、あれはなかなか良く出来てた!!


ボキャブラ、レギュラー復活するといいなぁ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファンタスティック・カップル 第10話

2008-09-30 22:54:16 | 韓国ドラマ【さ~は行】

第10話 大好きな三つのもの



アンナの乗っていたクルーザーで仕事をしていた人に会うために
ソウルに行ったチョルスは、失踪者センターにも立ち寄り、
アンナを探している人がいたら連絡ほしいと頼む。
しかし、センターの職員は彼女を施設に任せることを勧める。
チョルスが不在の家では子供たちが揃って風邪を引いてしまい、
アンナは慣れないながらも必死で看病をしていた。
数日後、失踪者センターからチョルス宛にかかってきた電話を
取ってしまったアンナは、家を出ていくことを決意し、
チョルスと一緒に大好きなマッコリとジャージャー麺を食べに行く。
一方、クルーザーの行方を探している人がいることを知ったビリーは、
関係者を口止めするためコン室長をソウルに送る。




アンナの船を知ってる人が現れたよ。

これで、もうアンナとお別れになるかもしれないと思ったチョルスは、

アンナを初めてジャージャー麺以外の食事に誘うわけ。

でも丁度その時ビリーが純情作戦で偶然を装って、

プリンセスを使ってアンナに逢ってるのよ。

怪我をしてたんだけど、アンナが湿布を貼ってくれるっていうから大感激!!

でも、チョルスから電話がかかってきてスッカリ忘れられるの(笑)

アンナはチョルスに「今好きなものは記憶が戻っても好きなはずだ。

過去に貴方を好きだったから、今でもあなたを・・・

嫌いじゃないんだと思う」って言うの。


チョルスは、ソウルに向かいクルーザーで働いてたって言う人に会うんだけど、

結局違う船に乗ってた人だったの・・・

でも、その人が調べてくれるっていうから期待して待つことに。

その頃チョルスの家では、3人の甥っ子達が一斉に高熱でさ。

アンナはチョルスに電話しながら一晩中慣れない看病をするんだよね。

ご飯を食べさせたくてお粥を作ろうとするんだけど、

作ったことないから上手く出来なくて・・・

そこにあのムカつき女・ユギョンが登場よ!!

ユギョンったら、テキパキお粥を作ったりして、

アンナの無力さを見せつけ、しかもアンナを買い物にやるの!!

ホント計算高い嫌味な女。


そして帰って来たチョルスに、自分がどれだけやったかわざわざ報告し、

おまけにアンナがどれだけ出来なかったかを言うの!!

けどチョルスは、「サンシルなりに頑張ったんだ」って庇うのよね♪

帰り際、ユギョンはアンナに

「子供達だけでも大変なんだから貴方がお荷物にならないで」とか言うの。

あんた何様ね? (-_-;)


チョルスがアンナの身元を調べに行った時、

「縁もゆかりもない人なら、施設に預けたらどうですか?」って言われたの。

チョルスは断ったんだけど、そこからもう一度連絡が来てさ~。

アンナが電話を取っちゃったのよ。

それでアンナは、追い出されるんだと勘違いしちゃうの・・・


そんなアンナをユギョンが呼び出した!!

で、「アメリカには行かない。オッパを忘れられないから」とか言うの!!

お願いだから忘れてちょうだい。

しかもこの時、例の時計をワザとらしくしててさ~。

アンナはそれを見ちゃうのよ。

益々追い出されると思っちゃうじゃんか~。


アンナは最後の思い出を作るために、

ジャージャー麺とマッコリを一緒に飲もうとチョルスを誘うの。

「お前の好きなものが二つあっていいな」と言われ、

「三つよ、あんたがいるじゃない」って。

まぁ~。さりげなく告っちゃってるわね(笑)

そして一緒に初めてUFOキャッチャーをして猫のぬいぐるみをゲットして、

アンナは「お前も一緒に行こう」ってぬいぐるみに話かけてさ。

次の朝、チョルスが仕事に行く時、アンナは「ありがとう」って言うの。

チョルスは気づかずに出かけるんだけどね。

そしてアンナは出て行くのよ。


チョルスの仕事先に失踪者センターから電話が来て

「資料は届きましたか?」って言われ、

嫌な予感がしてアンナを家に探しに行くと、

「記憶が戻ったの。さようなら」というアンナの置き手紙が~!!

チョルスは必死になって知り合いにアンナの写真を送り行方を捜すの。

どんだけ知り合いがいるんだって感じだけどね(笑)

かなりの人脈だから、結構遠くまでアンナは行ったのに、

チョルスに捕まえられちゃって。

「記憶が戻ったから行くの」というアンナに、

「嘘をつくな。だったらなんでお前はナ・サンシルなんだ?

本当はお前は、ナ・サンシルじゃないんだ」と!!

とうとうバラしてしまったチョルス。

一体どうなることか・・・

アンナはどう受け止めるかな?



第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話

第8話 第9話

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レアル大勝の後の辛勝

2008-09-29 23:06:52 | レアル・マドリード【リーガ】

■ リーガエスパニョーラ 第5節 ■

レアル・マドリード(3位/勝ち点9)
                ベティス(17位/勝ち点2)

アウェイ、マヌエル・ルイス・デ・ロペラ・スタジアムで対戦。


シュスター監督は、CLを来週火曜日に控えている為ローテーションを実施。

セルヒオ・ラモス、メッツェルダー 招集メンバーに復帰。

ガゴ、グティ、スナイデル 負傷者リスト入りで欠場。

コディナ、サルガド、カンナバーロ 監督の判断で招集メンバーから外れる。


前節、スポルティング・ヒホン戦の先発メンバーを修正。

DF陣では、トーレスとカンナバーロに代わって
  セルヒオ・ラモスとエインセが復帰。

攻撃陣では、イグアインに代わってファン・ニステルローイが復帰。



【出場選手】

GK : カシージャス

DF : セルヒオ・ラモス、ペペ、エインセ、マルセロ[53分、退場]

MF : デ・ラ・レッド(69分、ハビ・ガルシア)、ディアッラ、

    ファン・デル・ファールト(81分、ドレンテ)

FW : ファン・ニステルローイ、ラウル(59分、トーレス)、ロッペン



【控え選手】

デュデク(GK)、メッツェルダー、トーレス、ハビ・ガルシア、

ドレンテ、サビオラ、イグアイン



【結果】

ベティス 1-2 レアル・マドリード



【得点】

0-1  18分  エインセ

ファン・デル・ファールトのフリーキックをエインセがヘディングシュート。


1-1  54分  セルヒオ・ガルシア(PK)

1-2  90分  ファン・ニステルローイ

ロッペンのパスを受けたファン・ニステルローイがシュート。



【順位表】 上位5位まで。

1 バレンシア               勝ち点 13

2 ビジャレアル              勝ち点 13

3 レアル・マドリード           勝ち点 12

4 セビージャ                勝ち点 11

5 バルセロナ               勝ち点 10



【得点ランキング】 上位5人まで。

1 ダビド・ビジャ(バレンシア)                    6

2 フローレン・シナマ・ポンゴール(アトレティコ・マドリード)   4

2 リオネル・メッシ(バルセロナ)                   4

2 ファン・デル・ファールト(レアル・マドリード)           4

2 アルバロ・ネグレド(アルメリア)                 4



【次節 第6節】

10/5   エスパニョール(10位/勝ち点7)

ホーム、サンティアゴ・ベルナベウ・スタジアムで対戦。



も~!! 大勝の後はこれだよ。

まぁ、大勝の後、負けること結構あるから勝てただけいっか~。

終了間際ギリギリのゴールなんて・・・助かった・・・

順位も3位に浮上したことだし、良しとしよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファンタスティック・カップル 第9話

2008-09-29 23:03:29 | 韓国ドラマ【さ~は行】

第9話 大切な携帯電話



チョルスを見ると胸が高鳴ることに気づいたアンナは、
2人が恋人同士だったことを確信するが「今は好きじゃないみたい」と強がる。
翌日、チョルスはすぐに姿を消すアンナのために携帯電話を買うが、
予想通りアンナが「色が気に入らない」と言ったため、
取り替えに行く羽目になる。
そこに酒に酔ったユギョンから電話が。
あわててかけつけ、薬を買いにいくチョルス。
彼が席をはずすと、正気を取り戻し
「チョルスとは大事な思い出がたくさんある」とアンナに言い放つユギョン。
戻ってきたチョルスはユギョンを送りに行くが、
アンナがいつまでも家に帰って来ないためバス停まで探しに行く。
一方、コン室長とケジュは、高校時代を思い出し、
自転車に乗ってデートを楽しんでいた。




アンナは胸がドキドキするから、

「前にあんたを好きだった記憶が戻ってきたみたい」って。

けど「今は好きじゃない」とか強がっちゃって。

でも何をやっててもチョルスといるとドキドキするから、

記憶が戻ってきてるみたいって喜んでるの。

チョルスはそんなアンナを見て、

きっと記憶が戻れば勘違いだって気づくと思ってるのよね・・・


結婚写真がなくなってることに気づいたビリー。

カンジャだって気づいてなんとか取り返そうとチョルスの家に行くんだけど、

見つかりそうになって洗濯桶の中に隠れるの。

で、カンジャの投げ捨てたバックから写真を奪おうと様子を見てるんだけど・・・

なんと庭で焼き肉パーティが始まっちゃってさ(笑)

ビリーは出るに出れなくなっちゃうの。

なんとか写真を取り返すんだけど、カンジャに見つかって、

でも「一緒にかくれんぼする~」ってカンジャも隠れるのよね。

隠れてる間に、リゾートホテルの社長(ビリーの事)の話になって、

ビリーはドキドキよ。

そしてチョルスが、「記憶が戻るまでサンシルを見捨てる事は出来ない」

って言うのを聞いて、このままじゃアンナを取り戻せないって焦るの!!


チョルスはアンナと精密検査に行くんだけど、

アンナがそこで偶然ピアノの音色に気付くの。

で、ピアノに近づいたアンナはピアノを弾き始めるんだよ!!

アンナは自分がピアノを弾けることが分かり喜ぶの。

段々記憶が戻る事を喜ぶアンナだけど、

チョルスは「記憶が戻ると俺を恨むんだろうな」って寂しくなっててさ。


いつも連絡が取れなくて困るアンナの為に、

チョルスは高いのに携帯を買ってあげるんだよね。

その日はユギョンの誕生日で、ユギョンの友達がトックとチョルスを

ユギョンの誕生会に呼ぼうって言い出すんだけど、結局トックの都合悪くてダメ。

その時トックが独り言で「あの携帯はユギョンへのプレゼントだったのか?」

なんて言ったもんで、それを友達がユギョンに伝えてさ。


それを聞いたユギョンは、チョルスが誕生日を覚えてくれてたって喜び

チョルスの元に行くのよ。

でも、チョルスは手に携帯の袋を持ったまま家に帰るの。

ユギョンの誕生日なんて頭にないよ。

もうスッキリしたわよ~。

花束めぇ~、ざまあみろ!!


チョルスはアンナに携帯をあげるんだけど、案の定「気に入らない」って(笑)

しかもチョルスもそう言われるの分かってて、

アンナが「気に入らない」って言うのと同時に、

チョルスも「気に入らない」って言ったのが面白かったわ。

息ピッタリね!!

で、色を変えに行くから付き合えって言って一緒に行く事に。

でも携帯ショップから出たところで、チョルスにユギョンから電話が・・・(-_-;)

チョルスとアンナが駆けつけるとユギョンが酔っ払ってて。

チョルスは薬を買いに出て行くのよね。

でもアンナはこれが酔った振りだってすぐ気づいて、

ユギョンに「ホントは酔ってないんでしょ!!」って。

ユギョンはしゃあしゃあと「酔った振りも疲れるのよ」とか言いやがるの!!

ムッキャーーーーーッ!! (;`皿´)

「ふらつけばオッパが支えてくれる」とか言って。

ホントに憎たらしい女!!

あんた、他の男と結婚しようとしてたんじゃん。

それがダメになったからって、元の男にすぐ戻って来るってどうゆう神経!?

で、チョルスが戻って来ると、また酔った振り。

ムカツク!! ホントにムカつく!!

そしてチョルスはそれに全く気づかないし。

「私たちには大事な思い出があるの。

記憶のない貴方には分からないでしょうけど。」とか言いやがって~!!

チョルスがユギョンを送っていこうとするのを

アンナは「行かないで」って止めたのに・・・

「あんたの側には今私がいるじゃない」って言ったのに・・・

チョルスは「お前はいつか出て行くっていうことを忘れたのか?

まだ記憶が戻ってないじゃないか。」って行ってしまうの~。

アンナ、かわいそう・・・(T_T)

何もかもあの花束のせいだわ!! ヽ(`□´)ノ


「明日にでも記憶が戻ったら、何も言わず貴方の側から離れるわ!!」

って売り言葉に買い言葉で言うアンナに、

「その方がお前には良いだろう」って言うチョルス。

チョルスは騙してるから、そうなった方がいいのかもって思いつつも、

内心はモヤモヤしてて・・・

アンナも「引き留めてくれないんだ・・・」って落ち込んで。


次の朝、着替えも携帯もソファーに置いたままアンナがいなくなってて、

チョルスはまさか記憶が戻ったのか?と思いつつも必死でアンナを探すの。

でも実は犬の散歩に行ってただけで、帰って来たアンナに、

「心配したじゃないか!! 出て行ったかと思ったじゃないか!!

もし出て行く日が来たとしても、俺に黙って消えるな!!」ってよ~。

も~、あんたたち・・・お互い好きなんじゃん♪



第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話

第8話

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

篤姫 第39回

2008-09-29 22:52:47 | ドラマ

家茂、京へ無事到着。

家茂は慶喜に会い、都の様子を聞きます。

そして攘夷が難しい事を帝に伝えようと思ってたのに、

慶喜が勝手に話を進めてて・・・(-_-;)

すんごい憎たらしい顔してたよ、慶喜。

何勝手なことしてくれんねん!!

家茂かわいそうだわ~。将軍なのに・・・


その家茂は帝の元へ。

「攘夷は難しい」と伝えようとするが、周りの連中に色々言われ、

完全にアウェー状態でなす術なしです。

その上、江戸に戻してもらえず、おまけに体調まで崩してしまって・・・


それを知った天璋院は和宮に家茂を戻すよう帝に頼んでくれと言うも、

帝の意向だから何も言うつもりはないと。

「ご病気でも?」と切り札を出すも、「誰が病気にさせた!!」とキレられ、

天璋院も返す言葉がありません。


天璋院は家茂を上洛させた事を後悔し、

誰かが側にいてやらねば・・・と、

自分が行こうと考えていたところ、重野が察してダメですと言われます。

「分かっておる」と天璋院。

でも誰か側に付けたいと天璋院は考え、勝を思い出し、

家茂に会うよう薦めたのです。


家茂と勝が対面。

勝が「異国との戦に負ければ、攘夷は無理だと分かるのでは?」と。

その考え方に家茂はなるほどと。


攘夷決行の日。

長州藩があっさり負けて、久光は内心ドキドキ。

帯刀は「戦は避けなければなりません」と言うも、

「火の粉は振り払わねば!!」

そしてその時は帯刀に任せるとのこと。

戦は避けなければと言ってるのに、戦の指揮を任せるって・・・

帯刀もかわいそうね。

上司があんなんでついていけんっちゅーねん。


家茂が江戸へ4ヶ月ぶりに帰還。

家茂から和宮のお陰だと聞きお礼を言う天璋院。

けど、「天璋院さんのためじゃない」と言われます。


滝山からイギリス軍が薩摩に向かったと聞く天璋院。

薩摩ではイギリス軍と交渉が決裂し、戦勃発!!

薩摩が予想外に抵抗したため、イギリス軍の燃料が底を付き撤退。

燃料があればもっとやられてたね。

帯刀は薩摩を守れなかった・・・と。

あの方との約束が守れなかったと・・・

帯刀にとってやっぱ天璋院は一番の存在なのかな?



第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回 第7回 第8回

第9回 第10回 第11回 第12回 第13回 第14回 第15回

第16回 第17回 第18回 第19回 第20回 第21回 第22回

第23回 第24回 第25回 第26回 第27回 第28回 第29回

第30回 第31回 第32回 第33回 第34回 第35回 第36回

第37回 第38回

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファンタスティック・カップル 第8話

2008-09-28 20:37:08 | 韓国ドラマ【さ~は行】

第8話 英語が話せる!



島からは無事に戻ったものの、
調子を崩したチョルスの看病をしようとするアンナだったが、
慣れないために失敗ばかり。
一方、コン室長は初恋の人であるケジュに再会して大感激し
スパの利用券を渡す。
ケジュは早速、近所の仲間を誘ってホテルへ遊びに行く。
一行の中にアンナがいることを発見したコン室長とビリーはあせるが、
変わり果てた姿を見てアンナだと気づく従業員はいなかった。
スパを出てからなぜか走り出したカンジャを追って
ビリーの住むビラを訪れたアンナ。
鉢合わせたビリーは彼女の口から
「ごめんなさい」という言葉を聞き、驚きを隠せない。
その夜、子供たちの本を見ていたアンナは
自分がかつてアメリカに住んでいて、
英語も話せるということを発見する。




心配してたアンナに「俺が死ぬかよ」って言うんだけど、

アンナは「じゃあ、死ね!!」って頭突きするの(笑)

韓国ドラマってやたら頭突きとか吐くシーンとか多い気がするわ~。


家に帰ったアンナは一睡もしてなかったからソファーで眠っちゃって。

おばさんからアンナが一睡もしないで心配してたことを聞いたチョルスは、

アンナを自分のベッドに連れて行き、自分がソファーで眠るのよ。

目が覚めたアンナはチョルスが体の節々が痛いと言うのを聞き、

前チョルスがしてくれたみたいに暖めようと、

熱湯で茹でたタオルをつけたり、冷やした方がいいと聞き、

氷水を用意するんだけど躓いてぶっかけちゃったり(笑)

頑張って看病しようとするのに裏目に出ちゃって。

それでも心配だから、薬局に薬を買いに行くの。

家に戻ろうとすると、ユギョンがチョルスを見舞おうとしてて・・・

相変わらず図々しいしイヤな女でさ~。

アンナは、家に帰らず時間潰しをするの。かわいそうだわ。

アンナがいない間にチョルスの家に来たユギョンだけど、

甥が気を利かせて部屋の鍵を内側からかけたから、

チョルスに会えないまま帰って行くハメに。

ざまあみろ。甥っ子、グッジョブだぞ!! (゜∇^d)

後でチョルスが迎えに来て戻ったアンナだったけど、

甥のお陰でユギョンがチョルスに会えなかったと知って高笑い。


そうそう、コン室長の初恋の相手が、トック母だったの!!

超ウケた!! (笑)

コン室長はトック母にスパの無料券を渡すんだけど、

トック母ったら仲間を連れて来て、しかもその中にアンナがいてビックリ!!

コン室長はバレてしまうって大慌てでビリーに報告!!

けど誰もアンナに気づかないんだよね。あまりにも変わりすぎてて。

帰ろうとした時、カンジャが突然走り出してさ~。

アンナが追いかけることに。

カンジャが勝手にビリーの家に入っちゃって、

アンナが連れ戻そうとした時、ビリーが家に入って来るの。

で、「知った顔だから多めに見て」って。

ビリーが頷くと「ありがとう」ってお礼を言うのよ。

そんなアンナに戸惑うビリー。

この時カンジャが、ビリーとアンナの結婚写真をバックに入れてたんだよね。

この写真がキーになったりするのかな?

ってか、家に鍵をかけてないビリーにビックリ。


家で甥っ子達が読む世界の本を見て何か思い出せそうなアンナ。

そして英語がペラペラな事に気づき、アンナにタイタニックの映画を見せるの。

レオナルド・ディカプリオを見てアンナは「彼を知ってる」って。

「誰でも知ってるよ」とバカにするチョルス達だったけど、

アンナは「絶対知ってる!!」と言い張って。

実際にレオ様とは親友なんだよね。スゴイ設定だわ(笑)


アンナを映画館に連れて行ってレオ様の映画を観せるんだけど、

周りがうるさすぎてアンナはイライラ。

結局、映画館を出てビデオルームに連れて行くの。

チョルスはさっさと寝て、アンナにレオ様のビデオを見せるんだけど、

側で寝てるチョルスを見ると心臓がドキドキするアンナ。

困り果てて「映画館のストレスだ」と言って部屋を出るの。

目が覚めたチョルスはアンナがいなくて探しに出るんだけど、

相変わらず道行く人に文句つけながら歩いてるようで、

アンナの行った方向がすぐ分かるの(笑)

やっとアンナを見つけたチョルス。

アンナは、いっぱい文句をつけたので少しスッキリしてたのに、

チョルスを見るとまたドキドキしちゃってさ。

チョルスに「どうしたんだ?」と聞かれて、

「全部あんたのせいよ。いくら考えてもあんたのせいよ」って!!

アンナ、とうとう自覚したか?



第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10時間中・・・

2008-09-28 18:25:18 | 福士誠治 【その他ドラマ】

福さまの出番は如何ほど? (・ω・*)?


2009年1月2日に放送される新春ワイド時代劇

「寧々~おんな太閤記」に豊臣秀長役でご出演。

10時間放送とまぁなんとも言えない放送時間。

見る側の事考えてるんだろうか?

10時間なんてしんどいんですけど・・・

録画大変なんですけど・・・

そしてその10時間中、我らが福さまの出演時間はどの位の割合なの?


因みに ☆ HP ☆ です。


仲間由紀江ちゃんとなんて、「ナツひとり」を思い出すわね。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファンタスティック・カップル 第7話

2008-09-28 13:08:23 | 韓国ドラマ【さ~は行】

第7話 言い出せなくて



真実を話そうと決意したものの言い出せないチョルスは、
肉を食べに連れて行ったり、化粧品を買ってあげたりと、
何かと彼女を気遣うようになりアンナを喜ばせる。
一方、結婚記念日にビリーの元に届いたDVDには
「万が一にも自分が殺されることがないように、
私が死んでも財産はビリーに渡さないという遺言状を書いた」
と語るアンナの姿が収められていた。
ショックを受けるビリー。
冬になって着るもののないアンナに真っ赤なコートを買ってあげた後、
チョルスは離れ小島の灯台の塗装に一人で出かける。
しかし、急に天候が崩れ嵐となってしまう。
夜がふけても帰ってこないチョルスを心配したアンナは
一睡もせずに彼の帰りを待っていた。





チョルスはアンナの記憶を戻そうと、初めて会った場所や、

その後の会った場所に連れて行くんだけど、アンナは記憶が戻らないの。

結局アンナに真実を話さなかったと聞いたトックは、

「どうして? 施設にでも入れればいいじゃないか。」って言うんだけど、

チョルスは「“うちの”サンシルにそんなこと出来ない!!」って言うの。

“うちの”だって~(*´艸`)

アンナの存在が大きくなっていってるのかな?

アンナもそうだよね。ってか、アンナはすっかり惹かれてるけど。

「何も思い出せないけど、あんたと恋人だったって事は信じられる。」

とか言ってたし。


病院に行くと、医者が「記憶が戻るとは限らない」って言うんだよね。

それを聞いてチョルスは悩んじゃうのよ。

同じ時ビリーも「記憶がずっと戻らないとは言い切れない」

って言われて悩んでんの。ビリーは戻ったら困るもんね。

何度も見捨ててるし。


美味しいものを食べさせて、ゆっくり体を休めれば治りやすいと聞き、

チョルスは知り合いの高い焼き肉屋に連れて行ったのに、

アンナが「マズイ!!」ってハッキリ言っちゃってさ~。

お得意の主人を怒らせちゃうのよ。


アンナにあまりにもお金がかかるので、

チョルスはアンナにインスタントジャージャー麺の作り方を教えてあげるの。

アンナ初料理。

それを食べようとしてる時に、チョルスはユギョンからの呼び出しで

出かけて行っちゃうのよ。

アンナは行かせたくないから「あんたの分食べちゃうよ」って言うんだけど、

「そうしろ」って言われちゃってさ。


ユギョンは婚約破棄した元婚約者に会って、ストレス性の胃炎で具合悪くなって。

それでチョルスを呼んだのよ!!

何でチョルスを呼ぶんだっつーの!! 花束めっ!! (ー'`ー;)

チョルスに病院に連れて行ってもらって、

「今辛いからずっと一緒にいて」って!!

やっぱムカツク女だ。図々しいにも程がある!!


結局ユギョンの友達が病院に来て、その友達に頼んで家に帰ったチョルス。

帰って来ると、チョルスの分のジャージャー麺が残されてるの。

アンナは食べずに取っておいたんだよね。

チョルスは冷めて伸びきったジャージャー麺をちゃんと食べてあげてるよ。

それを寝た振りしてたアンナが聞いてて、嬉しそうな顔するのよ~。

アンナ、かわいいわ~。


アンナとビリーの結婚記念日に、

ビリーの元にアンナからビデオレターが届いたの!!

な・・なんとアンナったら、「自分が死んだら全財産を慈善団体に寄付する」

って遺言を書いたって!!

それを見て驚くビリー!!

1年経って亡くなった事が証明されれば、

全部自分の財産になると思ってたから大慌て。

コン室長はビリーに、全部チョルスの責任にしようって言うのよ!!

チョルスがアンナを追い出した時、

全部チョルスのせいでこうなったってアンナに言って、

うまくアンナを連れ戻す計画にしたの!!

っつーか、ビリーもムカつくわ・・・(-_-;)

財産が自分の物にならないからって、アンナを連れ戻そうとするなんて。

しかも全部チョルスのせいにしようと企んでさ。

結局、ビリーも財産目当てなんじゃん?

けどそんなにうまくは行かないと思う。

そもそもチョルスはアンナを追い出したりしないと思うのよね。


寒くなってきたからアンナにコートを買ってあげたチョルス。

記憶をなくしても店の中で一番高いコートを選ぶのはさすが!!(笑)

アンナは家にいていいと言って、

チョルスは1人無人島の灯台のペンキ塗りに行くんだけど、

すごい台風になっちゃってさ~。

アンナはチョルスが心配で心配でいても立ってもいられなくて。

「迎えに行く!!」って行こうとするんだよね。

おばさんに止められちゃうんだけど。

心配して一睡も出来ないアンナ。

で、次の日の朝になるんだけどチョルスは戻って来なくて・・・

灯台に行って泣きながら「死んだら絶対許さない」って呟いてると、

目の前にチョルスが!!

「あんたのせいで、心配しすぎて死ぬかと思ったんだから!!」

って言ってアンナが泣くんだよ~。

アンナは自覚がないだけで、かなりチョルスのことが好きね。



第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

33分探偵 最終話

2008-09-28 12:38:33 | ドラマ

「俺が33分もたせてみせる!! じっちゃんの名にかけて!!」

「一ちゃん・・・」


最終回でとうとうやっちゃった。

局越えのコラボ?

やっぱ剛くんのはじめちゃんがいちばんシックリくるなぁ~。

また金田一見たくなっちゃったよ。


六郎が犯人に撃たれたけど、リカコの折れたハイヒールで救われるって(-_-;)

あの折れたハイヒールに当たるなんてスゴイ命中率だわ。

六郎、捨てないでポケットに入れてたんだね。

リカコは片方の靴がヒールなしなのに、

なんか普通に歩いてたような気がするんだけど・・・

ま、いいか。


やっと終わりましたね。

所々ちょっと面白い時もあったけど、微妙なドラマでした。

続編とか映画化とか持ち上がってるらしいけど・・・

もし映画化になったらどうすんだろ?

33分の映画なんだろうか?



第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日で完了!!

2008-09-27 22:49:58 | Weblog

何だか仙台は昨日から急に冷え込みまして、

かなり寒いのですよ・・・(-_-;)

なので、布団を薄い掛け布団から厚いのにチェンジしました。

これで大丈夫かな? 毛布もいるかな?

みなさまのとこはどうです? そんなに寒くない?


ところで、今日は歯医者でした。

1週間前に抜いた親知らず。

そこを1針縫ってたんですけど、それの抜糸です。

待ち時間は1時間。

治療は1分足らず。

糸切って消毒だけ。


・・・(‐∀‐;) ヘヘッ…


ま、歯医者なんてこんなもんさ。

でも今日で歯医者は完全終了なので嬉しいです~ヽ(´▽`)/

土曜に早く起きなくて済むわ~(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする