まったり☆てぃ~たいむ

いくら寝ても眠いのは何故?(・ω・*)?

口調バトン

2007-01-31 22:53:41 | Weblog

みなさま、おばんでがす。

みやち☆さん からバトンをもらったっちゃ。

その名も【口調バトン】


※下記の標準語を普段使っている言葉に直して下さい。

とのことです。

普段使ってる言葉・・・

標準語と大して変わんないから“仙台弁”してみるっちゃ。

早速やるっちゃ (^▽^)ノ


■今何をしていますか?

今なんじょしてんの?


■上手ですね。

じょんたね。


■この曲名は何ですか?

このうだっこなんすか?


■それ面白いですか?

それおもしぇすか?


■それはどうしたんですか?

それなんじょしたの?


■あなたに馬鹿って言われる筋合いはありません。

おめにバガっでかだられるすずぃあいねえっちゃ!!


■あの人格好良いですね。

あいづかっこいいっちゃね。


■あんたうざいんだよ。

おめうざいっちゃ!!


■テレビ見よう!

テレビ見っぺし!


■おすすめはありますか?

おすすめありっすか?


■私って関西弁ですか?

おらって関西弁っすか?


■この問題わかりません。

この問題わがんねぇ。


■ジュース取ってください。

ジュース取ってけさいん。


■この席は私が取っています。

この席はおらが取ってるっちゃ。


■元気にしてる?

元気っしゃ?


■回す人5人。

ご自由に持っていくっちゃ。



仙台弁なんて殆ど使わないから、

これが合ってるのかさえも微妙だけど・・・

まぁ、こんなもんっしょ (笑)

ハァ~・・・おどげでねがった・・・( ̄Д ̄;)


フフッ・・・“おどげでねがった”って分かった?

“大変だった”ってことです。

んでね~。← “さよなら”や“またね”などの時に使います。

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒミツの花園 第4話

2007-01-31 21:35:59 | ドラマ

長男・航と、三男・智の慌てふためきようが笑えたヾ(>ε<)

今時あんな慌て方するほうが珍しい気が・・・

2人して夏世のこと気になっちゃってるしねぇ~。

どうなるのかしら?

でも最後、智キレちゃってたね。

夏世も余計な事言い過ぎたかもしれないけど、

あそこまでキレなくたって・・・と、ちょっと思いました。


タナカちゃんは未だ「がっさん」って呼んでるしね~(笑)

もう自分の中で「がっさん」で定着しちゃってるんでしょうね。


元編集長は智を狙ってるの?

タナカちゃんをまだ好きなんじゃないの?

でもさ~、ぶっちゃけ元編集長の恋愛話はいらないんだけど。


あと、あのたまに出没する女の子いるじゃん。

航のこと好きなのかなんなのか分かんない子。

あの子キライなんだけど・・・

あの子必要?これから絡んでくるの?

出てくるとイラッときます。


あたしは、夏世が誰とくっつくか知りたいだけなのぉ~。

やっぱ今のところ航が一歩リード?



第1話 第2話 第3話

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の名前はキム・サムスン 第5話

2007-01-30 22:35:03 | 韓国ドラマ【ま~わ行】

第5話
「恋はもともと子どもじみたものです」




酔い潰れたジノンを送って行ったサムスンは、
そのまま彼の家に泊まる。
翌朝、マンションにやって来たヒジンは、
ジノンにサムスンを恋人だと紹介されショックを受ける。
後日、ヒジンはサムスンにジノンと別れて欲しいと頼む。
サムスンはジノンもまだヒジンのことを好きだと気づいていたが、
契約を守るために断る。
ヒジンは別の日にまたジノンのマンションを訪ねるが、
怒りを爆発させたジノンに耐え切れずその場を去る。
ジノンは急いでヒジンを追うが、
ヒジンのマンションの前で彼女とある男性が
抱き合っているのを目撃する。




( ̄m ̄)ププッ!!

やっぱ笑えるわ、このドラマ。


ジノンが酔ってサムスンがベッドで介抱してた時、

ジノンがサムスンに抱きついちゃってねぇ~。

そしたらサムスン、ドキドキしながら

「ご無沙汰なんだから こういうの困るのよね~」

ってさ。(>∀<)アハッ!! めっちゃ笑える。

“ご無沙汰なんだから”って!!

離れようとしたけど、ジノンが放さなくって、

そのときサムスンが神に祈るの。

「サムスンが男を犯しませんように・・・」って!!

“犯しませんように”って。(*≧▽≦)ノ彡 バンバン!!

ダメだぁ~。笑い死ぬ~。

サムスン、最高だ~。


ヒジン、サムスンに「別れて欲しい」って頼んでるけど

何でそんなこと頼むのさ。

まずはあんたがジノンの誤解を解くほうが先だろ?

もう言っちゃった方が早くない?

ジノン、いつまでも誤解したまんまだよ。

けどまぁ、あたし的にはサムスンに頑張って欲しいんだけどね。

だってヒジンってさ、多分かわいそうなんだろうけど、

かわいそうに思えないんだもん。

自分勝手だよね?


ヒジンに怒り爆発したジノンだったけど、

話しようと思って追いかけたのに、

ヒジンのマンションの前でヘンリーと抱き合ってるの。

しかも、おでこにチューまでされてんのを目撃よ。

ジノンかわいそうだべぇ~。

ヒジンはジノンが好きなくせに、

別の男にそこまでされてるのってどうなの!?

普通じゃないでしょ。ヘンリー使われてるよ。

だからヒジンキライ(-_-;)

自分はかわいそうって思ってる。


頑張れ、サムスン!! ジノン、ヒジンはダメ~!!



第1話 第2話 第3話 第4話
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒鷺死体宅配便 6巻

2007-01-29 22:11:56 | マンガ

タイトル見てビックリした方。

これはマンガ本です。

待ちに待った6巻が出たのですよ~♪

ホント待ったよ・・・(-_-;)


黒鷺死体宅配便 6巻 
          / 漫画・山崎峰水 原作・大塚英志




イタコ、ダウジング、エンバーミング、ハッキング、チャネリング。
それぞれ特技をもった仏教大学の学生5人が作ったのは、
望まぬ形で死を迎えた依頼人の声を聞き、
望み通りに埋葬する会社「黒鷲死体宅配便」。
死体となった依頼人をどこにでも宅配します。

屋根裏の死体、樹海の自殺の真相…。
死体の願い、叶えます!
死者と会話ができる"イタコ"能力を持つ唐津九郎。
仲間と作った「黒鷺死体宅配便」の売り上げアップを図り、
自殺の名所に支店を開設するものの、
予期せぬ強力なライバルが現れ・・・
新感覚ホラーコミック最新刊!



や~今回もなかなか面白かったわ~。

唐津に憑いてる正体不明の霊・やいちのことが少し描かれてたけど、

やっぱ未だに謎だわね・・・( ̄~ ̄)

何で唐津に憑いてるんだろうか。

やいちがいなくなったら、唐津はイタコが出来なくなるのかな?

まぁ、色々不明な点がありますけど、やっぱ面白いです。

早く続きが見たいんだけど、また待つ羽目になるんだろうな( ̄▽ ̄;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

に゛ゃ~!!

2007-01-29 22:02:12 | Weblog

みにゃさん(みなさん)、ご機嫌如何かにゃ?

まだまだ寒いから風邪には気をつけるにゃ。


我輩、今日の朝起きてビックリしたにゃ。

物凄い寝癖がついてたにゃ ∑(゜Д゜;)

今までの人生のにゃか(中)で一番ヒドイ寝癖だったにゃ~。

我輩、一生懸命にゃお(直)したんだけど、

微妙ににゃお(直)しきれにゃかったにゃ・・・

気にせずそのまま仕事に行ったにゃ。

どうせ我輩のことにゃ(な)んか誰も見てないからいいにゃ。

もうおんにゃ(女)捨ててるにゃ( ̄▽ ̄;)


今日は久し振りに頭痛がきたにゃ。

家に帰ってくる頃が痛みのピークだったにゃ。

しかも、にゃんか(なんか)寒気はするわ、

気持ち悪いわで最悪だったにゃ~

今はだいぶ良くなったにゃ。

一体なんだったんだろうにゃ~・・・(>ω<。)

今日は早く寝ることにするにゃ。


で、にゃぜ(何故)こんな言葉で書いてるかというと、

ネコさん から回ってきたんだにゃ。


<<ルール>>

・これが回ってきたら次に書く日記の語尾すべてに
 「にゃ」「にゃん」「にゃー」等を付けなくてはならない。

・「な、ぬ」も「にゃ、にゅ」にすること。

・一人称は必ず「我輩」にすること。

・日記の内容自体は普段書くような当たり障りのないもので構わない。

・日記の最後に5人回す人の名前を記入するのを忘れないこと。

・既に回されたことがある人でも回されたら何度でもやること。



って言う訳だったにゃ。

で、最後5人回す人のにゃまえ(名前)を

書かにゃきゃにゃらにゃい(ならない)にゃ。

でも我輩はルール破るにゃ

ルールは破るためにあるものにゃ。

やりたい人がやっておくれだにゃ。


最後に・・・疲れたにゃ~~~ミ(ノ;_ _)ノ =3 パタッ・・・

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レアル痛い1敗・・・

2007-01-28 20:23:11 | レアル・マドリード【リーガ】

■ リーガ エスパニョーラ 第20節 ■

レアル・マドリード(3位/勝ち点38)
             ビジャレアル(11位/勝ち点26)

アウェイ、エル・マドリガルで対戦。


シシーニョ、ロベルト・カルロス、マルセロ、エメルソン、
  ベッカム、グティ、ラウル
 怪我で欠場。

カッサーノとロナウド 監督の判断で欠場。


マジョルカ戦のメンバーを先発起用。

CKはカシージャス。

DF陣では、セルヒオ・ラモスとトーレスが両サイド、
  エルゲラとカンナバーロがセンターバックのコンビを形成。

中盤では、ガゴとディアッラがダブルボランチを形成、
  レジェスとロビーニョが両サイド、イグアインがトップ下。

最前線はファン・ニステルローイ。

エルゲラが引き続きキャプテン・マークを付ける。


【出場選手】

GK : カシージャス

DF : セルヒオ・ラモス、エルゲラ、カンナバーロ、トーレス

MF : ガゴ(80分、ニエト)、ディアッラ、レジェス(65分、デ・ラ・レッド、)、

    ロビーニョ、イグアイン

FW : ファン・ニステルローイ


【控え選手】

ディエゴ・ロペス(GK)、サルガド、ラウル・ブラボ、パボン、

メヒア、デ・ラ・レッド、ニエト


【結果】

ビジャレアル 1-0 レアル・マドリード


【得点】

1-0  67分  マルコス


【順位表】 上位5チームまで。現在の暫定順位。

1  バルセロナ                勝ち点 39

2  セビージャ                 勝ち点 38

3  レアル・マドリード            勝ち点 38

4  バレンシア                勝ち点 36

5  アトレティコ・マドリード          勝ち点 36


【得点ランキング】 上位5位まで。

1  フレデリク・カヌテ (セビージャ)          15

2  ロナウジーニョ (バルセロナ)           12

2  ディエゴ・ミリート (サラゴサ)           12

4  ファン・ニステルローイ (レアル・マドリード)   10

5  ダビド・ビジャ (バレンシア)             9


【次節】

2/4   レバンテ(17位/勝ち点19)

ホーム、サンティアゴ・ベルナベウ・スタジアムで対戦。



あ゛ぁ゛~~~~~(/・Д・\)

何でなん?レアル・・・

ちょっとこの1敗は痛いですよ。

ここんとこ得点力不足です。

重症です(>ω<。)

なんとか~・・・なんとか頼みますよ・・・

怪我人も早く良くなってぇ~( -人-)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色バトン

2007-01-28 14:23:46 | Weblog

ネコさん からいただきました~。

最近いろんなバトンが回ってくるな。

まぁ、いいんですけどね♪

やってると何気に面白いから。

ネコさんが言うに、あたしのイメージカラーは

『桃』と『黒』だそうな。

『黒』は大正解です 『桃』は微妙です( ̄▽ ̄;)

じゃ、そろそろいってみますか~。



■好きな色は?

断然、『青』

後は、黒、白、シルバーって感じ。・・・地味?(笑)



■嫌いな色は?

女の子らしい色。

あんま好きじゃないです・・・女の子じゃないから( ̄▽ ̄;)



■携帯の色は?

『白』!!

いっつも『シルバー』を買ってたので、新しい色にしてみました。



■あなたの心の色は?

そんなの言うまでもなく『黒』に決まっとろうが~ψ(`Д´)ψ

ええ、ええ、どうせあたしは腹黒ですよ。



■次の6色にあう人を選んでバトンタッチ


赤→タナカさん・・・情熱を持ってそうだから。

青→とーるさん・・・爽やか青年っぽいから(笑)

桃→FUMIさん・・・かわいらしい感じ。セレッソ色。

橙→みやち☆さん・・・明るい感じがするから。お日様な感じ。

黒→あろあさん・・・同じニオイがするから(笑)

白→も・・・とーるさんかなぁ~。やっぱり爽やかな色だし。



ほんじゃ、いつものようにやるやらないはご自由に。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の名前はキム・サムスン 第4話

2007-01-28 14:03:58 | 韓国ドラマ【ま~わ行】

第4話 「オーバー・ザ・レインボー」



ジノンが出張中だったので、ヒジンは彼に会えずに帰る。
サムスンは彼女がジノンの前の恋人だと気づく。
ある晩、サムスンは気分が悪くなったジノンを
DVD鑑賞室に連れて行って休ませる。
そこでジノンにキスされそうになったことをきっかけに
サムスンは彼を意識するようになる。
翌日、再びヒジンがお店にやって来る。
ジノンはヒジンと話し合うが、
交通事故に遭った自分を見捨てて
アメリカに行った彼女を許そうとしない。
残業していたサムスンが帰ろうとすると、
カウンターで一人ヤケ酒を飲むジノンがいた。




ジノンとヒジンの過去が少し分かりましたね。

ジノンが許せない気持ちはちょっと分かりますね。

理由も言わないで「5年待って」だけ言われてもねぇ~・・・

ジノンは事故でズタズタだったのにそれは受け入れられないでしょう。


サムスンとジノンはDVD鑑賞室でいい雰囲気になってたのに、

なかなかうまく事は進まないのね。

ジノン、絶対サムスンのこと気になってると思うんだけどなぁ~。

ヒジンのこと、許せないのに忘れられないんだろうか。


それにしても、ジノンの携帯にヒジンから掛かってきた時、

画面に「微笑みの女王」って出たのがめっちゃウケる(*≧▽≦)ノ彡

何それ!? ありえないんですけど(笑)

別に名前で入れとけよなぁ~。こっぱずかしいわ。

ってか、まだメモリーを消去してなかったんだね。

やっぱり忘れられないんだろうか。



第1話 第2話 第3話
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸能人タイプ診断

2007-01-27 22:25:14 | Weblog

というのを目撃したのでやってみたさ~。


【結果】

あなたは・・・ 眞鍋 かをり と同様なタイプです。


その他に同様なタイプの方は・・・

浅野温子、上原多香子、樹木希林、矢口真里、松坂慶子 の方々となりました。


このタイプの方が診断されやすい性格は・・・ ・

・よく人から、計算高いと思われがち。
・おとなしい人に見られる。
・一日の中で、ぼーっとする時間が必要。
・負けると分かっている勝負は絶対にしない。
・人の言う事は、慎重に受け止めて、疑りぶかい面がある。
・何か失敗した時の言い訳は天才的。
・何かを決めるときは、それが楽しいかどうかが重要。
・人に気付かれずに、悪巧みをするのが得意。
・何事も粘り強い忍耐力を持っている。
・人のアドバイスを聞かない頑固な面も。


となっています。


だってよ。あんま嬉しくない。

“おとなしい人に見られる”ってのと、

“一日の中で、ぼーっとする時間が必要”ってのが合ってる。

あとはまぁ、微妙に合ってるのもあるけど・・・

ハ~・・・眞鍋かをりかぁ~(-_-;)

じゃあ、皆様もどうぞ~。

誰が出るかな♪ 誰が出るかな♪

URL → http://yan-cocktail.sakura.ne.jp/hp/uranai/geinou/

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽魂バトン♪

2007-01-27 22:13:23 | Weblog

みやち☆さん からバトン貰いました。

さぁ、やるぞ



Q1、あなたが今思いつく好きなアーティストは?(5組位で)

ミスチル、GLAY、KinKi、レミオロメン、LOVE PSYCHEDELICO、Backstreet Boys

あっ、6組になっちゃった(笑)

まぁいいか。位でって言ってるし。


Q2、あなたが好きなジャンルは?

色々聴きます。ポップスからクラシックまで幅広く♪


Q3、苦手なジャンルは?

演歌、レゲエ、ラップとか。


Q4、カラオケは行きますか?(行く方は得意曲は?)

行きません。行ってたのは学生の時くらいまでですね。


Q5、最近買ったCDは?また生まれて最初に買ったCDは?

最近は『のだめカンタービレ Best100』

だって、オーボエ協奏曲が聴きたかったんだもん。

持ってるクラシックのCDには入ってない・・・

初めて買ったのは~・・・覚えてないかも(笑)


Q6、思い入れがある曲は?

ありすぎて書けないです。


Q7、最近よく聴く曲は?

クラシックばっか聴いてます。癒されたいのか?( ̄▽ ̄;)


Q8、気分を盛り上げるときに聴く曲は?

特にナシ。そんな時音楽聴かんし。

むしろ、気分を盛り上げたい時なんかナイかも。


Q9、異性に「自分のために」歌ってもらいたい曲は?

えっ?別に歌って欲しいとか思わんし。

まぁ、歌ってくれると言うならば、ミスチルかな。


Q10、今持っているCDの枚数は?

分かりません!! いちいち数えとらんもん。


Q11、着メロ登録している方は着メロは?

クラシックばっかり。


Q12、ライブに行ったことある方は今までで一番よかったライブは?

何だろう・・・高校の時行ったKinKiのライブかしら?

あれは痩せた(笑)


Q13、バトンを渡す相手

では、ご自由にお持ち帰り下さいm(_ _)m

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする