ぽつお番長の映画日記

映画ライター中村千晶(ぽつお)のショートコラム

天空からの招待状

2014-12-20 19:18:17 | た行

けっこう“環境もの”だった。

**********************


「天空からの招待状」57点★★★


**********************


台湾政府の職員として、20年以上航空写真を撮ってきた
チー・ポーリン監督が
定年の2年前にこの映画を思いつき、撮影したというドキュメンタリー。

全編、空撮で台湾を写しています。


なんだけど、
実は、ちょっと想像と違った。

驚きの映像をナレーションわずかで……なんていう
映画をイメージしていたんです。

確かに美しい自然はたくさんある。
空撮ならではの、驚きの映像もある。

でも、ナレーションがしっかり語り(日本版は西島秀俊氏が担当)、

無残なゴミの山や採掘場など、
繁栄のもたらした破壊をも写し出して
現状に警鐘を鳴らす、けっこうな環境ムービーだったんですね。


環境問題や告発テーマは好きなんですが、
「招待状」っていう日本語タイトルに
惑わされたのがいけなかったかな。

違う「びっくり」を期待してしまったのかも。
英語タイトルは「Beyond Beauty」だもんね。

作りがちょっと単調なのと
「終わるかな?」と思ってなかなか切り上がらないところも
ちょっと合わなかった。


ただ、環境破壊は止めないといかん。

このままでは取り返しがつかない
空から自国を20年、眺め続けてきた方がこれを撮ったということを
受け止めなければならん、と思いました。

景色もどこか日本と似ているので
他人事ではない感も、すっごく高いです。


★12/20)(土)からシネマート新宿・六本木・心斎橋ほか全国順次公開。

「天空からの招待状」公式サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする