ぽつお番長の映画日記

映画ライター中村千晶(ぽつお)のショートコラム

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス

2017-05-07 23:59:20 | か行

いや~観てよかった(笑)


「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー リミックス」71点★★★★


*************************************


地球生まれ、宇宙育ちの
お調子者ピーター・クイル(クリス・プラット)は
凶暴なアライグマのロケット(声・ブラッドリー・クーパー)や
ツンデレ暗殺者ガモーラ(ゾーイ・サルダナ)らとともに

今日もさる惑星の女指導者から依頼を受けて
お仕事の真っ最中。

だが、仕事の最中にロケットがあるものを盗んだことから、
彼女の怒りに触れ、ボコボコにされてしまう。

ピーターたちを救ったのは
一人の男。

彼は自分を「ピーターの父親だ」と名乗るのだが――?!


*************************************


「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」(14年)の続編。


正直、続編って腰引けちゃうのと
このビジュアルみて
「こんなにオバカだっけ?!」とやや引いてたんですが(笑)

いや~やっぱり観てよかった!楽しかった!


前作同様、ジェームズ・ガンが監督で
うまいんだよね、笑いのセンスも、話も、選曲も。


冒頭のアホ~な戦闘シーンから爆笑。
“小枝”のグルートがマイペースに踊ってる後ろで
大戦闘が繰り広げられるんだから、意味わからん~(笑)


しかし、バカバカしいのと、つまらないのは全く違う。
136分、意外と長いのに退屈させない話の作り方が見事。


ムダに甘いイケメンのピーター(クリス・プラット)と
ムダにふっさふさで愛くるしい(?)
アライグマのロケット(声・ブラッドリー・クーパー)の関係も

「仲間だぜ!絆だぜ!」なんて
“いかにも”なことにペッ!と唾を吐き、
悪態の応酬をしながら、でも“仲間”を感じさせる。

ホントの親友に「オレたち親友だよな」なんて言わないし、
家族に「愛してるよ」なんていまさら言わねーし!ってのと同じですね(笑)


笑いのツボはあちこちにあって
緑色のツンデレ暗殺者ガモーラと、“問題児”な妹の対面シーンの
あのピーターのバカにした感じとか
思いだしても吹くわあ(ブッ。笑)

選曲は前回より渋いというか
「はは~ん」という曲ばかりじゃなかったけど
やっぱりノリノリだし


ガーディアンズの仲間になって
ロケットの悪態をずーっと聞いていたいやい、と思いました。
でも、四六時中一緒にいたらやっぱウザいかしら・・・(苦笑)


★5/12(金)から全国で公開。

「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス」公式サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする