ぽつお番長の映画日記

映画ライター中村千晶(ぽつお)のショートコラム

家族はつらいよ2

2017-05-25 23:51:40 | か行

シリーズ化は大正解!


「家族はつらいよ2」72点★★★★


***************************


前回、熟年離婚問題でもめた
平田家の主、周造(橋爪功)。

車好きの周造は、今日も車を運転して出かけていくが
最近、車体にへこみや傷が目立ってきた。

「重大事故を起こす前に、お父さんから免許を取り上げないと!」と
長男の嫁(夏川結衣)や長女(中嶋朋子)らは心配するが

周造は
「死ぬまで運転を続ける!」と激怒していまい――?


***************************


山田洋次監督による
“究極のニッポン家族喜劇”第二弾。


シリーズものにはどうしても懐疑的になってしまうワシですが
これに関しては、大正解だと賛同します。


「家族はつらいよ」に続き、
どこにでもありそうな、
家族のゴタゴタを社会問題に絡めて描く
そのネタが絶妙で

今回は高齢ドライバー問題に
下流老人の孤独など、格差社会の問題が絡む。


一家の主(橋爪功)と同居するひねくれた長男(西村雅彦)と、
しっかり者の美人妻(夏川結衣)。

理路整然でおっかない長女(中嶋朋子)と
受け身キャラのその夫(林家正蔵)。

お人好しの三男(妻夫木聡)に
これまたきちんと心持ちの良い嫁(蒼井優)。

前回でお披露目された一家のキャラクターがすっかり定着し、
サザエさんを見るくらいに、安心していられる(笑)

高齢者や死にまつわる
タブーそうな笑いが全然オッケー!なのも
やっぱり監督の年の功と品性で。

顔を合わせれば衝突してしまう彼らを見ながら
自分を客観的に振り返ったり、
普段見過ごしちな“幸せ”を、ホロリと感じるきっかけにもなると思います。

「男はつらいよ」の寅さんが、時代に求められたように
この家族コメディは、いまの時代を写し、
みんなに求められているのだ!


★5/27(土)から全国で公開。

「家族はつらいよ2」公式サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする