風に吹かれて(Breath of Nature)

山歩きにBike、忘れかけたflyfishing、季節の匂いや風を追って遊びたいお気楽男の雑記帳

New 山道具(futura Pro 38)

2014-03-30 21:20:04 | 山歩き

この半年、悩んでいた。今使っているザックは容量30リットルでちょっと小さめ。
いざ買い換えるとなると一体どのメーカーがいいのか手持ちの情報は無かった。

カリマー、ミレー、グレゴリー、ドイター、ブラックダイアモンド、ノースフェイス等々、
メーカーもアイテムも沢山ありすぎる。
マウンテンギア特集の山岳雑誌や、ネット情報を調べまくっても、一長一短。



そんな中でも山屋に行っては手にしていたドイターのフューチュラPRO38が
気になる。金属フレームのせいで、1,640グラムと重く、38リットルといっても
フレームのせいで思った程入らないとかマイナスイメージのクチコミもあるが
新製品には気に入ったものが無い。
そろそろ春、決意して買おうと思い出した矢先に店頭在庫の色合いが減って
きた。
また入るだろうと期間をおいて店を訪ねると、更に色数が減っていたり、陳列
場所まで無くなっていたり・・・・・
えぇっ!まさか廃番?!!!!

ネット検索すると幾つかの有名ショッピングサイトで「販売終了」となっているでは
ないか。
”まずい!” 
検索し続けるが、なかなか在庫が引き当たらない、やっと見つかると支払いが
クレジットオンリーで断念(ネットでのクレジット購入は絶対やらないと決めている)

深夜のショッピング検索を終わらせ、また翌日という感じで数日が過ぎたある日、
やっと岡山で銀行振込か代引きも可能なショップが見つかった。
でも色は選べる程は無く、ミッドナイトブルーでオーダー。



即日配送され、翌日には地元のS急便に到着。
その翌日、「配達に出発しました」との事だったのに配達されず。
また翌日も未配達、電話への着信や不在通知も無し。
そして市内配達から3日目、「遅くなりました」の言葉と共にやっと手元に
届きました。S急便さんどうしたの?



バリフレックスヒップベルト、背面メッシュのエアコンフォートシステムも具合が
良さそうでまずまず。
でも何と言っても今までより8リットル分は多い酒と肴を背負って行けるのが
いいですね~。
早くNewザックデビューの山歩きに行こうっと。


早春の景

2014-03-23 16:57:08 | 山歩き

三連休の初日、春の彼岸ということで、墓地へ向かう途中の景色が開けたところでの
サプライズ。
遥か丹沢の峰に「白馬」の標しが。
あの白馬岳の白馬より白馬らしい白馬が見えました。



調べたところ、蛭ヶ岳の東、鬼ヶ岩の頭(1608m)に現れる雪形らしくこの辺りでは
結構有名だそうです。あの早戸大滝の近くらしいです。

たまに通って偶然目にするのは珍しく、これも先月の記録的な大雪のおかげ?ですね。



携帯でのアップなので、ぼけて解りにくいですが、きれいな白馬でした。
実際、肉眼で見たほうが数倍美しく、感激ものでしたよ。

そして今日二度目のサプライズ。
墓参中になんと霰(あられ)が降ってきたのです。
それもパラパラ、パラパラ、ポンポン・・・という感じで頭や身体に当たり
まくるのです。
霙(みぞれ)とも、雹(ひょう)とも違う、まさに”あられ”でした。



ほんのつかの間のことでしたが、霰だらけになりました。



そして隣の畑の畦では、幾つものフキノトウを見つけました。
春ですね~。