大空を見上げて

日頃感じていること

青春を謳歌

2024-04-29 | Weblog
 

    4年前5月の連休に箱根へ  富士とツツジに感動の想い出。   

   最高の素敵な御夫婦(大谷翔平と真美子夫人)
連休は何処も出かける予定はないのでメジャーをTVにて野球観戦。

幼い子供時代を思い出しました。
私の子供時代、月一回集会所のような所で土曜の夕方幻灯会(フイルムの紙芝居)があり近所の子供達皆とても楽しみであった。
私の記憶では10歳(小3)の頃,初めて映画という物を観たと思う。
学校の課外授業で映画館へニュースと密林王ターザンを観にいった。
ターザン役のワイズミィラーは格好よく、私達ガキ仲間は山へ行き木にロープを垂らして「あ、あぁ~あ~」と叫びながらターザンごっこで夢中で遊び回ったことを思い出す。
30mの陸橋から水源地へ飛び込、急斜面を駆け降りたり、屋根から屋根へ飛び移ったり、現代の親が見たら肝をつぶす事を平気でやっていたような気がする。その後
若き青春を自衛隊空挺レンジャー隊員として過ごした!
               
46【空挺レンジャー】日本を守る!伝説の空挺隊員。Airborne Ranger Protect Japan! Legendary Airborne Brigade
 



 
船橋、空挺団選手優勝。左端私。真中作間レンジャー教官  
   

 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明治生まれの父母に感謝 | トップ | 我人生ブログ、AIに聞く »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (馬鹿も一心)
2024-04-29 19:38:11
拍手喝采👏!
Unknown (fight-m)
2024-04-29 19:53:15
(馬鹿も一心)様コメント有難う御座います。
世界は平和が一番だと思います。
しかし何かあってからでは間に合わない!
日本国土、国民の為日々の訓練はしっかり頑張ってと
願っています。

コメントを投稿