W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

琵琶湖を模したトンボ池 「トンボ池WAKIは復活心待ち」

2009年01月13日 | 環境
 昨年11月の「トンボの目」で淀川河川敷公園のトンボ池が全面に草が生い茂って見るも無残な姿になっていることを採りあげて枚方市にも問い合わせたところ、ここは国土交通省の管轄でそちらに問い合わせて欲しいとの答えであったので当該の河川事務所にメールで問い合わせたが回答は無かった、おととい直ぐ傍の河川敷で出初式があったので念のために現地を見に行くと周辺は綺麗に草刈が行き届いて池の案内板に張り紙がしてあって、トンボ池は土壌を入れ替えて3月には水を張りますとのことであった、この池は琵琶湖を模して500分の1の大きさで作られているそうだがその下流は勿論瀬田川や宇治川で淀川に連なる、夏場は恰好の子ども達の水遊びの場だ、WAKIはまたトンボやザリガニや小鳥が戻ってくるのを楽しみにしている。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする