W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

雀荘の看板  「看板にルールを書いてはいどうぞ」

2006年02月18日 | TOWN
WAKIは残念なことに麻雀は知らないに等しい、楽しくやっている人たちを見ると指をくわえて見ているだけだ、このあいだTVを見ていたら引きこもりの子供たちを預かっている施設で、試みに子供たちに麻雀を教えたら、子供の会話がはずみコミュニケーションがとれ、すごく効果的といっていた、WAKIの娘は幼少のころから町を歩いていて看板の意味がわからず、大人になってから真顔で聞いてきたことがある、お父さん「あさすずめ」て看板に書いてあるけど何のこと、・・・WAKIは笑ったがちゃんと読み方を教えた。
ところでここの雀荘看板で手ほどきをしている。たいしたアイデアと感心した。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広報ひらかた  「広報誌新聞よりも読まれてる」

2006年02月17日 | TOWN
これはWAKIの住む街の広報誌、毎月一回市の全家庭に配られてくる。A4サイズ2色刷りで48ページある。この広報誌が今回府の広報コンクールで特選に選ばれた。市民との双方向の編集方針が評価されたそうで誠に喜ばしい、WAKIも過去に写真を応募したら掲載された、因みに枚方市民は41万人 16万所帯が住んでいる。   


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安全運転で 「世の中を支える仕事すばらしい」

2006年02月16日 | TOWN
 近ごろたて続けに高速道路で大きな事故が起こっている、タクシー業界も規制緩和で新しい車が増えたところに燃料の値上げで四苦八苦、長時間無理な勤務が続き、挙句の果てが事故を招くことになるらしい、運輸業界はたいへんな状況と聞く、WAKIの前にたまたま止った貨物自動車、うしろの扉の表示にWAKIはひどく気に入った、会社もすばらしいし運転手さんもすばらしい、その後ろには顧客がいるし、何よりも大切な家族がいる。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モッタイナイ 「宣伝のティシュペーパー気前よく」

2006年02月15日 | TOWN
 ターミナルに出ると、必ずと言ってよいほどティシュペーパーを配っている人に出会う、WAKIは面倒臭いので貰うのを避けてきたが、最近は少し方針を変えていただくことにした、何故かというとやはり勿体ない、少しでも戴くことで家計の足しになればと思うようになったからだ、このティシュペーパーピンクの方は従来のもの、中身は10枚で森林保護に配慮した非木材紙の植物繊維が入っている、裏側は何も印刷していない。324929のNOVAの方は8枚入りで中が財布のようになっていて手がこんでいるそして4面とも広告がぎっしりでその効果を狙っているらしい、タダで配る以上少しでも多くの情報を読んでほしいとの意図がよみとれる。配る人は2個づつくれたりする。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつか花見が 「河川敷桜並木によみがえる」

2006年02月14日 | TOWN
 ここは、交野市から枚方市を経て淀川にそそぐ天野川に架かる「あまつばし」、数年前橋のたもとにはご覧のように立派な石碑が作られた、このあたりは平安時代から、おおくの歌人がたくさんの詩を詠んだようだ、したがってあちこちに歌碑がある。歌碑を作った以上やはりそれにふさわしい環境整備をということでいよいよ工事がはじまった、河川敷を整備して市民の集う場や名に恥じぬ桜の木の植林がはじまる。3~5年後には立派な木に成長して、花見ができるのを楽しみに待とう。    ちなみにこの和歌、人目もはばからず犬養孝流に浪々と声を上げて節をつけて詠むと、WAKIは凄くいい気分に浸れる。カミサンはあんた止めてと逃げてしまうが。・・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダークダックス  「いつまでも心に沁みる歌がいい」

2006年02月13日 | 出来事
ダークダックスといえばWAKIの心のふるさと、若い時からダークと共にといっても良いくらいTVで見たり聞いたり歌ったりとくにWAKIはダークダックスのロシア民謡や山の歌が好きであった、いまでもロシア民謡であれば10曲や20曲は唄える。そのダークダックスを久しぶりにTVで観た、残念なことに3人で歌っておられた、WAKI自身寄る年波には勝てないなーと思う今日この頃であるが、ダークダックスもよくぞここまで歌一筋に頑張ってこられたなあと拍手をおくった。遠い道のりいつまでも応援してゆきたい。(TV画面より)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイデアが生かされて  「自分流カラフル自転車街をゆく」

2006年02月12日 | TOWN
 おととい何気なくテレビを見ていたら「ご近所の底力」という番組をしていた。見慣れたWAKIの住んでる街の風景も出ていた。*鍵掛けても盗まれる、*駐輪場&自宅の対策、*盗難車の発見法etc.である。自転車を盗む人はたいして悪いことと思っていないそうだ、鍵を掛けていても盗まれる、同じ人が何回も盗まれる。もうこれは社会現象で大きな問題になっていてこの対策のために全国あちこちで住民がたちあがった、その一つがこの何の変哲もないこの自転車、みれば、カラフルな彩色が、こうして派手に塗るほど効果的で鍵を掛けなくても盗んでいく人はいないそうだ、WAKIは知らなかったが、WAKIの家から3分の自転車が置いてあるこの会館で、みんなでワイワイ言いながら、自分達で好みの色をぬるそうである。鍵を掛けなくとも盗まれることはないそうだ。これが番組が紹介した究極の盗難防止策だ。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリノ・オリンピック開幕 「紛争の壁を乗り越え集う人」

2006年02月11日 | ニュース
 「世界の人々が国や人種や言語や宗教の壁をこえてここに集まりました。」!! これから2週間、イタリア・トリノで行われる冬季オリンピック年を追うごとに新しい競技が加わって、われわれの目を楽しませてくれる、やはりオリンピックの開会式は何が出てくるかわからないところにWAKIのトンボも興味津々、やはり期待に背くことなくすばらしい演出であった、イタリアの歴史と現代の技術力が遺憾無く発揮されていたと思う。オノ・ヨーコさんとイマジンも良かった。(いずれもTV画面より)
きょうはWAKIのメモリアルデー、いつのまにか大台に乗ってしまった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栴檀の木橋  「由緒ある橋を渡ってあやかれば」

2006年02月10日 | TOWN
いまも代わり映えのしないWAKIは栴檀(せんだん)の木は知っていたが「栴檀は双葉より芳ばし」の意味はよく知らなかった、「栴檀」は白檀の異称であるが、のちに大きくなってから立派になる人は小さい時分からすぐれた所があるという意味で白壇は発芽の頃から早くも香気があるように、大成する人物は幼いときから人並みはずれて優れたところがあることのたとえだそうです。
ここは大阪中之島中央公会堂の南側、堂島川にかかる江戸時代初期からあるといわれる由緒のある「栴檀の木橋」である。橋の傍らに植えられた栴檀の木がたわわに実をつけている。いかれた人はこの石碑を読まれるとよい。
 ・・・ 栴檀のほろほろ落つる二月かな  子規 ・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春がそこまで 「ウインドウどれをとっても桁外れ」

2006年02月09日 | TOWN
この寒いのにデパートは冬物のバーゲンが終わりかけ、代わってウィンドウには春の装いが。・・・・WAKIのかみさんも出かけるときはときどきカメラを持ってでかけるがファインダーを覗くのが苦手のようだ、良さそうなのをトリミングして張り付けたのがこの2枚の写真、どっちにしてもWAKIにはどれもこれも高嶺の花だしお互い年をとりすぎた。目の保養だけにしておこう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする