舶匝

堅く評 #大村知事のリコールを支持します #ピーチ航空は障碍者の敵 #静岡県を解体せよ モーリシャス関連は検索窓から

少額で加入できる海外旅行保険で、たまに見かけるケース。

2023-11-14 17:37:20 | 法学
法学部時代、保険法の講義にて扱われた裁判例です。

「近場でトロピカルな」海外旅行先のホテルで、

「トロピカルな」果物を切っていたら、

「うっかり指を切り落としてしまった」

というケース
(なぜか、トロピカルです)。

保険金請求に対して保険会社が

「わざと切っただろ。
故意だから保険金払わない

とつっぱね。
裁判所に持ち込まれて、

故意だから、保険金払う必要なし

という裁判例。

同種の裁判例が複数あります。

教官曰く、
海外旅行保険は
「少額で加入出来るから」
冒用されやすいそうです。

さて、


男はおととし5月、左手の小指を第一関節あたりまでを自ら切断したにも関わらず、「電動ノコギリで誤って小指を切断した」と事故を装い、虚偽の内容の保険請求書類を保険会社に郵送し、保険金をだまし取ろうとした疑いがもたれています。

海外旅行すら遠のいた日本、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「はじめてのおつかいは、小学四年生」。埼玉県の『虐待禁止条例』改正を支持する。

2023-10-08 10:44:43 | 法学
かつて、

「ママは小学四年生」

というアニメがありました……

今後、

「はじめてのおつかいは、小学四年生」

という健全な時代へと進む県があるそうです。



に出てくる虐待禁止条例改正案。

子どもを自宅に残して外出すること、子どもだけで公園で遊ばせること、子供だけで学校の登下校をさせることなどが違反になるという。

この「子ども」は、
小学三年生以下。


「保育園児がいるシングルマザーです。この条例が可決されたら、生活していけません」「一人親家庭には死ねと言っているも同然。子育て家庭は今すぐ埼玉から転居することをお勧めします」


そういえば、

反社会的勢力の子弟
保育園や学童保育所に入れませんね。

記事に出す人たちの身元確認くらいしましょう。。。


ちなみに、米国では、

ベビーシッター雇用が盛んです。

埼玉県では、

「留守番禁止」「放置禁止」 のための雇用が、
盛んになるのでしょう。

雇用創出に石を投げるって……


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊田医師事件を覚えていますか。或いは「性の商品化」「児童ポルノ製造」 阻止に後ろ向きな「保守派」大野元裕 埼玉県知事

2023-06-12 20:20:20 | 法学
菊田医師事件は、
赤子のあっせんを反復継続的に続けていた医師の事件。

医師会は、(当時の)優生保護法の法文をかなぐり捨てて、
菊田医師への優生保護法指定医資格を奪った(指定を撤回した)。

裁判所は、その判断にお墨付き。

最判昭和63年6月17日集民第154号201頁
当該医師の被る不利益を考慮してもなおそれを撤回すべき公益上の必要性が高いと認められる場合に、指定権限を付与されている都道府県医師会は、右指定を撤回することができる。 
 
それから数十年後、


 一律禁止ついて大野知事は「しらこばと公園が中止要請をした3者のうち1者については、詳細許可条件提示後に開催されたイベントでの違反が確認されなかった旨の報告を受けました。このことから、県として水着撮影については明確な許可条件が定められていない施設において、他の施設の条件を当てはめイベントを中止させること、条件策定後に違反が認められない者に対し中止させることは適切ではない旨伝えるとともに、しらこばと公園の1者と川越水上公園の3者の中止要請を撤回すべき旨を指導しました」として、ルールを守っていれば中止要請すべきでなく、〝全面禁止〟ではないと表明した。

この表明が、適切ではない。

埼玉県は

「性の商品化」「児童ポルノ製造」 を
もたらす興行・事業に手を貸す余地を残した、

言い換えると、

「性の商品化」「児童ポルノ製造」 
 阻止に後ろ向きである、

と表明したも同然。
更に言えば、
「性の商品化」「児童ポルノ製造」の恐れを阻止することが、

被る不利益を考慮してもなおそれを撤回すべき公益上の必要性が高いと認められる場合

にあたらない、
と。

言い換えるならば、

「性の商品化」「児童ポルノ製造」の恐れへの対処は、
一私企業による営業の自由への制約と比べて、
公益上の必要性が高くない 、

と。

大野知事は 「多くの方からもこの件について意見等を頂いておりますが、埼玉県、公園緑地協会として特定の政治団体等の意見に左右された事実はございません」 
などと、
日本共産党に手柄を取らせないことに気を取られ過ぎたがあまり、

「性の商品化」「児童ポルノ製造」の恐れへの対処がおざなりになっている。


大野元裕 埼玉県知事が保守派であるがゆえに、日共に手柄を取らせないようにする言動。その結果、日本共産党の存在感を示してしまっていますね。
まさに、
思う壺、ドツホです。

申し入れの日付から察するに、、、
メールで伝えたものの、県の反応が芳しくない。ならば、日共の議員が申し入れをし、その旨を公表した。

もし素早く動いていれば、
埼玉県の職員たちが、「思う壺」への道筋を作らずに済んでいたでしょう。

関連報道( https://blog.goo.ne.jp/hakusou_onlinechecker/e/032ff78299abc66babea985c05bb7745 で若干紹介)を見る限り、
指定管理者が閑散期の小銭稼ぎとして、「水着撮影会」へのプール貸し出しを始めたそうです。

指定管理者制度にとって、かなりに大きな不祥事です。

「大野埼玉県知事水着撮影会中止の状況報告「特定の政治団体等の意見に左右された事実はございま…」
という冴えた記事に
にコメント。

関連


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新種のスラップ訴訟。スシローは、拘束具「社会的相当性」を壊した暴れ馬状態。

2023-06-08 22:56:51 | 法学
損害賠償請求権の対象は、
行為と「社会的に相当な因果関係」のある損害に限られる。
もし、社会的相当性によって
因果関係にある損害の範囲を絞り込まなければ、

最遠なく損害を膨らませることができる。


のように。

この様子を撮影した動画が1月29日、SNSで拡散し、全国の店舗で客が大幅に減少。同31日には親会社の株価が5%近く下落し、1日で160億円以上の経済的な価値が失われたとした。 


こんなに粗雑な損害算定のやり方、
初めて見ました。


なので、
少年側は、5月に地裁へ提出した答弁書で請求棄却を求め、争う姿勢を示した。

は当然です。

「社会的に相当な因果関係」がどの程度、金額を小さくするか。

その一例が、
青色発光ダイオード事件
中村修二 vs 日亜化学工業

一審では、
日亜化学工業側代理人の不手際」により

六百億円超。

しかし、高裁では、
日亜化学工業、は真っ当な代理人を付けた。

で、

中村修二による発明の寄与度の低さ(生産・営業部門による活動の寄与度の高さ)、
クロスライセンスによる「ライセンス料」の不発生、
イノベーション進展による特許の無価値化、

などを示して、
拘束具もとい「社会的に相当な因果関係」による
因果関係にある損害の範囲を絞り込みを図った。

その結果、
十数億円で和解。

つまり、

数十分の一に
絞り込まれた。

ちなみに、
記事に登場する少年、
どう考えても支払能力は、
ないでしょう。
その親権者も。

なのに、
空振り(賠償金の回収ができない)必至の事件に、
注力する……

悪者を作って、自社への支持を集める

というマキャベリ流の世論操縦策。

自社の責任も、
自社の暗い未来も、
有耶無耶にする算段なのでしょう。


スシローが捨てた一手については、


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPS一つで、善人を悪人に化かすこともできる。愚か者「ふてるむ @EXP_kinoco」への説教

2023-06-03 11:54:37 | 法学
GPS装置が使えない場所は多々あります。
たとえば、
名古屋の地下街。
よりにもよって、
「迷(う)駅」名古屋駅の地下も。

地下にGPS電波は届きませんから。

たとえば、
ウィーン旧市街地。

入り組んだ狭い路地とそこそこ高い建築物のため、
位置情報がズレるから。

(道、二、三本程度。路地では致命的です)


三年は出てこれない……
                 
たとえば、
GPS電波妨害装置を起動させたとき。




(お手頃価格のGPS電波妨害装置については、省略します。)

たとえば、
GPS装置が故障したとき。

故障した、
なのか、

それとも、

故障させた、
なのか。

さて、


と宣う愚か者が一匹。
とやんわりと諭す。
しかし、
と愚論全開。

なので これ、無意味な駄策
確信犯相手には、いかなるディスインセンティブも、効きません

そもそもの話、日本には習い事や学習塾、子ども食堂が多々あります。商業施設もあります。

GPS装置、万能ではありませんし。オンライン上でのやり取りは、通信の秘密との兼ね合いも




「ふてるむ @EXP_kinoco
いなかで大学生ライフ」 
……学びが、あまりに不足してますよ。 
#性犯罪 に対する見識・分析が少しは出来るようになってから出直しましょう。
 #説教

にて、
フェミニズム側の愚鈍さが、刑事司法を破壊する
事を指摘。
その土壌は、かなり酷い。

ここで、ひとつ例題を。

「GPS装置を装着されたAが寺院Bに赴き、数時間滞在した」
というGPS位置情報を知ったXらは、
寺院Bに立ち入り、拡声器・鳴り物・幟・横断幕を駆使して抗議行動を展開した。あわせて、寺院Bに居合わせたC(菊の花束を所持)に対して、「性犯罪反対」と二時間程度、罵倒し、Cの耳元で鳴り物を鳴らし続けた。その結果、Cは頭脳の感覚が鈍り意識もうろうたる気分となった上、脳貧血を起こすに至った。

 Xらの罪名について論ぜよ。
なお、Cは寺院Bに墓参した檀家であり、Aが寺院Bに赴いた理由は、建物の修繕工事のためであった。
参考
最判昭和29年8月20日刑集第8巻8号1277頁 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川勝静岡県知事「静岡の水」主張には、法的根拠すらない。 リニア中央新幹線を妨害し続ける #静岡県を解体せよ

2023-05-16 21:09:02 | 法学

行政法各論から申し上げると、
 水利権は、河川の流水を占用する権利。

なので、 
地下水を想定していないです。 
(ちなみに、地下水が、公物か、所有権の対象か、については、見解は分かれています。法学上の空白地帯。 だから国交省は、地下水周りの具体的な規制について、自治体にぶん投げています https://www.mlit.go.jp/mizukokudo/mizsei/mizukokudo_mizsei_tk1_000064.html

だから、
 山梨県知事の『山梨県内の領域において出た水は、山梨県内の水だというのが常識的な考え方だと思う。
という発言が出たのです。

 「出た水」=河川の流水 

この一点だけで、
静岡県の「県境から約300mまでの区間を掘削しないよう求める」が立たない事は、明白。 一々エビデンスを引っ張り出す必要ないです。

関連



こんなに語れる理由の一端は

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宗教団体から見れば、近代国家は後から出てきた若造。或いは、宗教法人法に基づく解散命令の曖昧さ

2023-05-04 13:20:37 | 法学

会社に対する解散命令(会社法824条1項)
と比較すると、宗教法人法に基づく解散命令の要件は、手厳しいかと。
「法令に違反して、著しく公共の福祉を害すると明らかに認められる行為」(宗教法人法81条1項1号)という曖昧な要件は、その運用次第で、千日回峰行も該当しかねない。
財団法人・社団法人法制における公益認定の取消しのように、宗教法人から財団法人・社団法人への変更させる、という解散命令よりも緩いサンクションを設定するも一計。
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/meeting_materials/assets/consumer_policy_cms104_220914_03.pdf


ちなみに、


少なくない宗教団体やその信徒は戦前、政府によってえげつない迫害を受けた(土地の剥奪については憲法判例百選にも)。
その経緯を念頭に置けば、
宗教法人法に基づく解散命令と宗教迫害との線引きは多数派の恣意次第、
という疑念。


そもそも、少なくない宗教は、明治維新より前から存在。後から出てきた暴力装置付き組織によって、指図・弾圧される謂れはない。
(by 潜伏キリシタンの末裔、カトリック信徒)



「解散命令請求に関する過去の事例(他の宗教法人)との比較」
にコメント。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「子どもの声は騒音ではない」法律で定めれば、地上げ屋が高笑い。吠え癖の付いたドーベルマン)数頭の代わりに子どもを使う時代へ

2023-04-27 21:49:05 | 法学
キャベツを買う、
という行為一つですら、状況によって大きな違いをもたらす。
たとえば、

A「キャベツ一個買う」
只の買い物ですね(一人暮らしでは、ちと多いですね)

B「キャベツ一グロス買う」

 単位の打ち違い?

それとも、

業者による買い付け? 
キャベツ・パーティー?

はたまた、

買い手の責任能力が低下したから?

C「キャベツ毎秒一個買う」

サイバー攻撃の結果?

それとも

キャベツに付帯しているオマケ目的? 

(これらは、民法や消費税法が身についていれば、気付けることです。)

行為の違いを看過して、
行為を切り出すことは、
悪事に使われる恐れ大。

さて、

で思い出すは、
マルサの女Ⅱ
に出てくる

犬の散歩。

マンションの共用廊下で、
犬(吠え癖の付いたドーベルマン)数頭を
散歩させる。

この散歩によって、マンションの居住者たちを追い出し
地上げに貢献。

もし

「子どもの声は騒音ではない」と
法律で定めれば、

地上げ屋たちは、

学童保育を始めるでしょう。

ターゲットの隣家を借りて、

「騒ぎ放題」「歌い放題」

を売りに
学童保育を始めるでしょう。

もちろん、
子どものため、
ではなく、

地上げの為に。

「子どもの声は騒音ではない」法律で定めれば、

犬(吠え癖の付いたドーベルマン)数頭を
散歩させる
大差ない状況が生じる。

そもそも、
騒音公害は、環境省の所管であり、
騒音規制法の範疇。

騒音規制法は、
にある通り、
「○○は騒音ではない」
という竹を割ったような(一律の)建付け、ではない。

子どもの声であっても、
精緻な場合分けが、必要。

関連


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「迅速に」と「辺鄙なく」は、両立しにくい。或いは、公判前整理手続と裁判所広報。

2023-04-20 21:44:42 | 法学

世の注目を集める事件では、
判決直後に裁判所が

「広報を通じて」

報道機関に情報提供をすることがあります。

なので、



という要望の本命は、

公開できない場合でも、手続き内容を事後公表すること
なのでしよう。

言うまでもなくは、
公判前整理手続
準備作業。

検察・弁護人が、
手札の整理整頓をして、
争点を絞り込む準備作業。
争点がハッキリすれば、
公判を進めやすい。
つまり、
公判前整理手続
迅速な裁判をするための準備。
(迅速な裁判を受ける権利、憲法に書いてありますね。)

そして、
公判前整理手続は、
(裁判の公開を定めた)憲法82条の「裁判の対審」には含まれない。

もし、公判前整理手続が公開されるとなれば、
検察・弁護人共に、

手札の「出し渋り」

に至る。
こうなれば、いつまでたっても整理が終わらない。

迅速な裁判をするための準備が、
裁判の遅滞をもたらす。。。
これでは、本末転倒です。

公開できない場合でも、手続き内容を事後公表すること
が落とし処。

なので……
奈良地裁の広報さん、ガンバ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医療過誤と徴用工問題の共通項は「カネは二の次」。あるいは、示談の禁じ手を踏んだ尹錫悦

2023-03-06 21:03:27 | 法学
被害者は、
カネではなく、
加害者の反省
再発防止
を求めている。

賠償責任の履行は、
加害者の反省を前提とする行動
の一つに過ぎない。

しかし、、、


いわゆる元徴用工をめぐる問題で、韓国政府は、日本企業の賠償支払いを韓国側が肩代わりする解決策


加害者の反省を前提としない行動。
被害者を逆撫でし、
加害者の無反省さ・傲慢さを、
方々に末永く周知させるだけ。

実際、


「韓国が被害を受けた事案を韓国の資金で解決するのは正しくないと思う。当然日本に責任があるから、日本にその罪を問うのが正しい
という見立て。


によると、
政府は、「民官協議会」を作ったほか、原告とも接触していたが、政府が出した結論を一方的に説明したに過ぎないそれでは、政治的なプロセスを経たとは言えず、国民世論の反発は相当なものになるだろう。

或る刑事弁護の教官は、被害者との示談について、

(法律)事務所に被害者を呼びつける
なんてことをやってはならない、

と。
被害者側を逆撫でする行為だから。


被害者との示談では、
相手の痛みに寄り添う姿勢を示し続けることが
不可欠です。


 尹錫悦政権は、国内の議論を収斂せず、解決策を発表した。車のドアを閉めず、安全ベルトもつけずに出発したようなものだ。韓国内でも「日韓関係を改善すべきだ」という意見が強いが、今回の韓国政府が発表した解決策には反対が相当数ある。 

韓国内で血が流れるは、
時間の問題。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「正しい事を言っているからこそ、叩かれる」という構図。「同性婚・同性愛は肯定礼賛一択」は反知性主義そのもの。

2023-02-06 19:38:29 | 法学
叩かなければ、叩き手たちにとって悪い方向に向かうから。 その一例が、
(同性婚カップルが)隣に住んでいたら嫌だ。見るのも嫌だ。秘書官もみんな嫌だと言っている」と発言。同性婚の合法化に関しても「認めたら、日本を捨てる人も出てくる」などと 
に対する

という叩き方。
メディア連中は、
宗教戦争を仕掛けている
事にすら気付いていないのでしょう。


『同性婚とパートナーシップは別物であることすら 認識できない輩に申し上げる。 同性婚は、世界の過半数がNOを使付けている絶対悪です。 
岸田総理は、聖書に従い、聖書の道理を貫いただけ。 それとも、あなたは、キリスト教・ユダヤ教・イスラム教相手に戦争を始めるおつもりですか?

また、
法学から「同性婚・同性愛の名の下に叩く連中」を眺めると、、、

 佐藤幸治を含むき京都学派は、別のアプローチ。。 同性愛・同性婚に関する権利・自由は憲法上、人権の包括的規定たる憲法十三条で根拠付けるしかない。 人権のインフレ化を防ぐため、人権として扱われる権利自由は謙抑的に。 一方、憲法十三条で根拠付けられる自己決定権のうち、リプロダクションに関する権利自由なと幾つかのものは、要保護性が最も高い(ゆえに、優生保護法の下での断種手術が除斥期間の定めをを度外視してでも法的救済すべきと、とされる)。 で、 同性愛・同性婚は、 リプロダクションに関する権利自由なと幾つかのものの該当しない。 ゆえに、その要保護性は低い。 (一方、同性愛・同性婚によって、第三者の信教の自由を侵害される局面は、厳然と存在する。米国最高裁判決(Masterpiece Cakeshop v. Colorado Civil Rights Commission)584 U.S. ___ (2018) というウエディングケーキの事件)に詳しい。) さらに、立法府の立法裁量は、極めて広い。 同性愛・同性婚を保護対象する立法も、保護対象としない立法もも、立法裁量の範疇。 民法学の底なし沼、もとい、家族法の意義・目的に踏み入らずとも、同性愛・同性婚をバッサリき切り捨てることが、可能。 そもそも、 各自治体のパートナーシップ条例も、地方議会の(法律による制約はあるものの)広汎な立法裁量のの範疇だからこそ、出来る事。 ちなみに、 「キリスト教の力が強い」 欧州各国では、「婚姻と別個の制度」として同性間パートナーシップを位置付けている。
(読みやすい改行付きver. は https://gettr.com/comment/c1qrjvsac9a 誤字だらけですけど……怒りのあまり……)


付言すると、カトリック教会の法典・カノン法の下ではは、生殖可能性の欠如は婚姻無効事由ではある(現代のカトリック教国のように、それらの母法たるカノン法には、離婚概念が存在しない法典)。 ただし、生殖可能性の欠如か否かの法解釈は、過去の裁判例を見る限り、それなりに柔軟。 
ちなみに、 


「生殖可能性があるとみなされて結婚できるのだと考えています」は、カノン法の裁判例を確認していないだけ。
キリスト教徒でない只の法学者が、カノン法の裁判例まで把握することは、なかなかハードなことでしょう。
カノン法裁判例の原文は、ラテン語ですし。。。


#石埼学 教授 について、当方は存在すら知りませんでた。
 が、経歴・著作類 
を見る限り、 着眼点の鋭敏さが際立ちます。 
京大法のゼミならば、
 #石埼学 教授 の問題提起から討議が始まるでしょう。 
憲法系でも民法系でも。
 
京大法のゼミと縁の無さそうな連中が
 #石埼学 教授 の指摘 
に噛みついている感 (法学は基礎が要なのに……)。
 (by 京大法卒)

東大法・京大法との接点すらない経歴「だけ」
を見れば、只の法学者で片を付けてしまいますけど……鋭敏さに接すると、、、

石埼よ、京大法の集中講義を担当しろよ、

と言いたい(ちなみに、京大法の集中講義は、京大法の教官への関門的存在です。冴えない講義をした者は、当方の知る限り、京大法の教官に就任できていません)。


『同性婚の権利を認めないのは基本的人権の侵害に当たらない、です。 
 ちなみに、家族法から論を組み立てると、同性婚許容の余地は更に乏しいです(家族法の某最高裁判決に付された寺田長官の補足意見を参照せよ。婚姻が社会を大いに影響を与える事柄であことを、切々と指摘しています。)。

関連


同性愛・同性婚を肯定礼賛しないことを口実に、
連中は信教の自由を迫害したがっている。

その証左として、、、
「正しい事を言っているからこそ、叩かれる」
という構図そのもの。

その一方、

という希望の光もある。


「暗いと不平を言うよりも、すすんであかりをつけましょう。」


心のともしび ラジオ放送が今も続いています。


おまけ。
法技術を扱う「法技術者」ならば、
当然思い至る問題意識。


京大法のゼミならば、
 #石埼学 教授 の問題提起から討議が始まるでしょう。 
憲法系でも民法系でも。
 
京大法のゼミと縁の無さそうな連中が
 #石埼学 教授 の指摘 
に噛みついている感 (法学は基礎が要なのに……)。
 (by 京大法卒)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

司法手続は、 被害者・遺族の復讐心を満足させる手段ではない。或いは、悪さの見本「森田悦雄(74)」

2023-02-04 17:28:19 | 法学

ましてや、謝罪のの言葉をを言わせるための手続きてではない。 

という犯罪的記事の製作に協力した
森田悦雄(74)
こそ、謝罪すべきです。

被害者遺族の立場を勘違いしている輩、あまりに多い……

ちなみに、
無資力の者相手に、賠償請求権を得ても、
空振りになるばかり。

金目当てならば、賠償請求権の満足は望み薄です
(刑訴の賠償命令制度込みで)

森田さんはこれまでの民事裁判での裁判費用など約40万円を分割で支払い続けているのです。支払い回数は85回。

おそらく法テラスを使ったのでしょう。
中古車買う程度の金額を分割払いにするとは……
意地汚い 
森田悦雄(74)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ナンバープレートの封印」が消えるそうです。ただし、今の日本ではなく。

2023-01-04 17:54:31 | 法学
ただし、韓国で。


自動車のナンバープレートに、国の刻印が入ったキャップの取り付けを義務付ける「封印制度」が廃止されることになりました。

現行の法律では、車両後部のナンバープレートの左上のボルトに「封印」と呼ばれる国の刻印が入ったステンレス製のキャップを取り付けることが義務付けられています。

日本では
現在のところ、封印はアルミ製。東京なら「東」、大阪なら「大」といったように、封印の表面には地方運輸局に属する各運輸支局の刻印が入っています。移転登録などの手続きに従ってナンバープレートを取り外すときは、運輸支局の敷地内に限り、所有者が自ら取り外すことができます。ただし取り付けはできず、執行官が車検証と車台番号、ナンバープレートを照合したうえで、封印をします。
(JAF 

道路運送車両法11条5項
何人も、国土交通大臣若しくは封印取付受託者が取付けをした封印又はこれらの者が封印の取付けをした自動車登録番号標は、これを取り外してはならない。ただし、整備のため特に必要があるときその他の国土交通省令で定めるやむを得ない事由に該当するときは、この限りでない。

同法108条 
 次の各号のいずれかに該当する者は、六月以下の懲役又は三十万円以下の罰金に処する。
一 第四条、第十一条第五項、第二十条第一項若しくは第二項、第三十五条第六項、第三十六条、第三十六条の二第七項(第七十三条第二項において準用する場合を含む。)、第五十四条の二第七項、第五十八条第一項、第六十九条第二項又は第九十九条の二の規定に違反した者 (以下略)


この自動車封印制度は、現在、韓国と日本、中国だけで施行されています。

恥ずかしながら、知りませんでした。。。


 封印の目的はナンバープレートの取り外しを防止するとともに、車両の盗難犯罪を防ぐ重要な役割があります 
 なので外すだけで処罰対象。

IT技術などの発展により、盗まれたナンバープレートや不正改造された車両を即時に照会できるシステムが整っているほか、改造防止の効果がある反射材を使用したナンバープレートが普及していることから、封印制度を廃止すべきという声が上がっていました。

封印の発行や再発行にはコストや時間がかかるうえ、時間がたつと封印が腐食する問題も指摘されていました。

冬季の路面に撒かれる凍結防止剤(塩化ナトリウム )が、
金属の腐食を加速させます。



……封印制度の廃止は、日本でも時間の問題でしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真実相当性すら扱えない「テレビとうさん」に説教。或いは、内部告発や公益通報の背中を押す真実相当性

2022-12-29 14:29:01 | 法学
真実相当性が絡む裁判例は
に詳しい。

内部告発や公益通報が絡みやすい。

真実相当性は
内部告発や公益通報
の背中を押す役割を果たしている。

さて、
テレビとうさんは
『「真実相当性」 と 「真実」
#志位和夫
#河野太郎』
にて雑な思考過程を披見。
なので、


……矮小かつ脆弱なあなた自身と「一見強大かつ堅牢そうに見える」国とを同一視することで、心理的満足を得ようとするあまり、 あなたは雑な内向き思考に流れる。 少しは、人格を磨いて、頭を使いましょう。 

などと、説教。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#ウェスティン都ホテル京都 による加害行為を知る。No More Westin® Hotels & Resorts

2022-12-28 19:23:01 | 法学







契約自由の原則「だけに」依拠すれば、
ウェステン都ホテル京都の契約打ち切りは、擁護可能。

が、
ウェステン都ホテル京都では、
従業員たちに加害行為をしないと、
如何なる行為も客が自発的に行った、
とみなされる模様。。。

また、
ウェステン都ホテル京都では、
「マスク着用困難な事情」を従業員が認めないと、
如何なる事情であっても、「マスク着用困難な事情」を抱えていても、宿泊客を追い出せる、、

と。

そして、
朝食提供と宿泊は、別個の契約。

両者が負荷部句一体の関係にない。

なのに、、
一方の契約における意思の不一致が、他方の契約の消長をもたらすは、
予見可能性に欠ける。

ていうか、

私法秩序への挑戦。
No More Westin

追記

#ウェスティン都ホテル京都 への抗議先も

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする