心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

5月17日(金) 暗闇散歩で日の出

2024-05-17 06:52:15 | 日野市内散策・散歩

朝の青空に惹かれ暗闇散歩へ

4時半ころ上る日の出の、30分ほど前の空が見たい!!

 

4時一寸前の東の空

少し遅かったか?!

 

今日のブログ、今朝の撮影のためJPGデータでアップ

西の空にも雲はなし

 

平山橋から浅川上流方向

人には誰にも出会わない

思い切って一番橋へ行ってみるか?!

浅川の護岸は雑草刈りが終わったばかり、線のような筋状のむらが残る。

眼の前を鳥が横切る

 

斜面にいたキジは早足で移動

 

早足で一番橋到着

この辺りからの日の出が地平線近くから昇り、好きです。

 

地平線近くが一箇所明るくなる。 ネオ一に持ち替えてカチャリ

おーっ、出た!!

絵にならない場所と思い、ズームアウト

国分寺のツインタワーから、日野市のふれあい橋 焼却場の煙突が見える場所で少し待つ

水面への映り込みを期待したが、何となくボンヤリ!?

 

帰ります。

一番橋の石碑(?)に太陽が輝く

南詰めへ行くと富士山も見えてくる。

護岸には七生中学校から流れ出る湧水を使ったワンドが拡がる。

 

田んぼの学校はようやくレンゲのすき込みが終わった。

田植えは来週出来るのかなー??

 

早足で帰宅、

昨夜交換したデータ用HDを確認

4TBのHDがほぼ一杯になったため、新しいHD 8TBと入れ替えた。

古い4TBディスクは、2.5インチHDにもコピーして、保存ディスクとします。

 

安価な外付けケースを購入、内蔵で使ってきた4TBをそのまま取り付け、

USB接続でHDとしてスグにデータが使えるようにした。

 

これからも巨大な画像データとLogファイル、メールデータの混在はできるだけ避け、

機器の長期 安全使用を心がけたい。

 

5月16日(木)は、5,548歩 歩きました。

 

 

5月17日 金曜日 6時26分

室内温度は、22.3℃ 湿度46%

     外気温は14.2℃ 湿度65%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする