城郭 長谷川博美 基本記録

城郭遺跡見学講師 信長公記講師 お城イベント案内 民俗学講師  神道思想史講師 などの情報を発信して行きます。

城歩会 新城郭発見 秦川山松尾寺山 南山城発見

2023-11-13 13:34:07 | お城日記

城歩会 新城郭発見 秦川山松尾寺山 南山城発見

 

◆一般者

城歩会や長谷川先生は老舗だと

聞いております。研究家として

新城郭を発見される傾向があり

既存の城郭を模倣して発表する

既知、物真似型と異なる本物の

オリジナル型の研究家さんです。

 

◆城歩会 会員様

以前城歩会では秦川山/松尾寺山

に3城発見され縄張図を作成され

見学会もされました近江金剛輪寺

の裏山には寺院勢力「金剛輪寺」
の宗徒が避難する詰めの城が存在

した事は容易に理解出来ますね。

 

▼松尾寺村山/秦川山の南に位置する山尾根

◆長谷川

あの山頂は地理的要因から

考察して山城が存在する事

でしょう。すこぶる要害性

が高く城郭を構えるに最適

 

◆質問者

近江国愛知郡秦川村とは?

 

◆ウイッキペデイアより引用

秦川村(はたかわむら)は滋賀県愛知郡にあった

現在の愛荘町の東半にあたる。

地理[編集]

  • 山岳:秦川山(松尾寺山)
  • 河川:宇曽川

歴史[編集]

  • 1889年明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、
  • 松尾寺村・斧磨村・岩倉村・竹原谷村・常安寺村・
  • 東出村・上蚊野村・北蚊野村・軽野村・安孫子村・
  • 円城寺村・西出村・深草村・目加田村の区域をも
  • って発足。

 

◆対談者

長谷川先生が指摘されたら

私の経験から100%城址が

存在する可能性が高いと思

います。滋賀県内で先生は

全く知名度がないのですが

県外の人々には特別な専門

として認識されています。

◆反論者

ウソだよ!城跡などある訳

がない。我々には理解不能

長谷川など信じられない!

 

◆長谷川

感情で会話しないで下さい

理歴史の基礎があれば解る事

以前に発見しておいた金剛輪

寺背後の3城の配置は西、北、

東、がそれぞれ分布していた

それなら南城を配置する事が

城郭配置や分布の基本ですよ。

 

◆一般者

長谷川さんの城郭分布配置と

私達の知ってる城郭分布配置

と大きく異なってきてますが?

 

◆長谷川

図書と現実は常に異なります。

昭和の社長は現地抜き打ちの

視察を行って現場確認してま

した羽柴筑前秀吉とて下見や

現場視察は前準備は頻繁実行

 

◆反論者

存在するワケないだろう!

長谷川なんぞニセ者だぞ!

◆長谷川

余りに峻険な山岳なので行くのが

危険でイヤで私は山がキライです

 

◆質問者

もし城郭遺跡を発見された場合に

この秦川山南城址は誰の城です?

 

◆長谷川

この城址に一番近い集落は上蚊野

に相当致します江戸期に編纂され

た『近江国南北諸士帳』に上蚊野

佐々木随兵 蚊野右馬亮とありま

すからこの武士が城主の可能性あ

るかと推定致します佐々木六角氏

の家臣が割拠した城郭と言う事か

と推定致します。

 

 

◆反論者

上手く逃げ口上を言うヤツだな!

ブログも読まれていないし新城等

発見出来る訳ない馬鹿だ!縄張図

も書けないニセ者研究家だもんな!

 

◆長谷川

その通り人気も知名度も全くない

でも一度例の山に行って見ますよ。

 

◆多賀田さん

犬走りも削平段もあり城跡です。

縄張図のDポイント削平地写真。

◆長谷川

それでは縄張図で南秦川山城

平面構造を概説致しましょう。

 

B 巨大かつ長い竪堀が存在

  し誠に圧倒されます。

 

A 城址山頂はあまり明確で

なく削平は良くありませんが

周囲の犬走りや竪堀は確認が

可能です。城跡の東西は概略

55mになり南北なんと110m

一町ほどの本格山城と言う事

CDEFGと郭が存在致します。

Eは犬走りに囲まれた郭です。

Fは低土塁を使った小砦です。

Dは完全に削平された明確な

曲輪であり写真撮影しました。

D▼

◆長谷川

F曲輪は低土塁を用いた典型的

な小陣地であり整合性がある。

◆質問者

この城址には堀切遺構確認が

出来ませんが?不可思議です。

 

◆長谷川

秦川山/松尾寺山山頂の城郭

からこの南城に兵員を増援

し易い構造になっています。

この秦川南城で防戦出来な

い場合山頂詰城に避難する

事を前提とした南出丸的な

可能性があると思います。

 

◆質問者

城歩会でまた勉強会を開催

し山城見学される予定は?

 

◆長谷川

この山は険阻で岩肌続く

危険な山城です。安易な

個人探訪は事故に繋がり

この山城探訪は御勧めは

私は致しません!行かな

い事が賢明だと思います。

 

◆質問者

城歩会で勉強見学会開催

を強く希望致しますが?

 

◆長谷川

この山は野猿の群れ生息

しイノシシの足跡も散乱

しています。適切な安全

登山靴やザイルロープや

参加者全員が軽はずみな

行動をしない条件が揃っ

場合のみ見学計画しま

す。この城址は観光行楽

ハイキングの世界でない

危険登山ですから無理だ!

 

歴史城郭研究家 長谷川博美 予定

令和5年11月16日 城郭講座講師

場所     ★米原学びあいステーシヨン

演題 永源寺町和南城/秦川山南城

様式 パワーポイント画像

   城郭縄張図面解説等  

時間 午前10時~11時30分

参加費 500円

予約★0749-52-2240

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする