城郭 長谷川博美 基本記録

城郭遺跡見学講師 信長公記講師 お城イベント案内 民俗学講師  神道思想史講師 などの情報を発信して行きます。

伊賀城郭見学自己反省「暗」

2023-11-28 06:14:22 | 城址見学心得

伊賀城郭見学自己反省「暗」

 

◆長谷川

今回11月26日の伊賀城郭見学

会の失敗を深く自己反省して

います。

 

◆参加者

先生!この見学会大成功です。

①晩秋の甲賀伊賀の紅葉最高。

②迫力伊賀城郭見事4城見学。

③天気最高選択城郭も最高!

これ等を総合すると10000円

に相当する近年稀になる見学

 

◆長谷川

いいえ私の失策が多かった事

は深く反省して謝罪すべき事

です今回の見学探訪会は失敗!

 

◆質問者

ブログで城歩会の欠点晒す事

はネガテイブ志向と誤解され

ます。また令和5年11月26日

の見学会は参加者様達にとり

黄金の城郭見学会と言えた物

 

◆長谷川

そこにリスクマネージメント

の落とし穴があります。秀吉

は本能寺の変が起こって彼の

家族の身の安全や近畿上方へ

の帰還準備は事前に整えてい

事です。危機管理に優れて

いた人材であると言えますね。

 

◆長谷川

去る11月26日の私の失策は

①案内人様を休養させない。

②4城を巡って足に痙攣の人。

③名張伊賀病院警察の検索。

④運転手様を無理に願った。

⑤城屋敷下山道に失策あり。

➅帰途薄暮日没運転に遭遇。

⑦女性参加配慮したトイレ。

 

◆対談者

でも4城を見学し充実してた。

 

◆長谷川

そこが落とし穴と言えます。

人員にこだわらず。見学城数

よりも一城丁寧に見学する事

何よりも参加者安全第一配慮

する城歩会の趣旨や安全学習

を第一義とする事が城歩会で

あります。これに配慮欠いた

事は講師として失格と言う事

 

◆参加者

城は要害と言って城山に侵入

する外敵を害するインフラで

つまり人間を害する施設です。

参加する人は用心覚悟される。

 

◆長谷川

そうとは言えません。一日

10000万歩も歩ける人でも

たった1000歩の山城で登山

を断念落伍される方がおら

れる現実が実際ある事です。

また急斜面を登る事は時に

腰を痛める原因にもなる事

ゆるく安全な道を選ぶべき

 

◆参加者

前向きにかんがえましよう。

山城一城1000歩は普段使わ

ない筋力を使う筋力衰弱を

防ぐ効果もある。見学会の

資料を読み返す事は脳トレ

になっている。人間は集中

出来る時間や機会を見直す

事が大切だと思いますよね。

カーナビの発達で地図読め

ないい人続出している事も。

 

◆参加者経験者

長谷川先生の山城見学資料

は段ボール二箱分存在する

それを時に読み返すと驚く

事が多いのです。どんどん

読み返す内に半日経過して

る。資料を読み返して学習

する様に脳トレする様配慮

がなされていた事に気付く

人が少ないとは言えますが。

 

◆長谷川

貴重な御意見に感謝します。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする