ひろぴん日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

第一回奈良演劇祭

2009-05-31 05:40:00 | 演劇
30日、土曜日、高の原での大正琴教室を終えたあと、王子やわらぎ会館に向かい、「奈良演劇祭」を見てきた。2時ごろ到着したので、EVENT-STATION、Airflow、Cross Rope Life、ポールシフトの劇を見ることができた。各劇団40分の持ち時間で、2時、3時、4時、5時の定時始まり、4つの劇それぞれテーマが違い、じっくり鑑賞することができた。「めくるめく図書館」で、いっしょに活躍した人たちが、たくさん出演されていた。制作の、とおる、ESに、あきら、ゆうみ、ともや、かい、AFに、みかん、えい、まっつん、たかひろ、ゆうこ、りー、よしたか、CRLたっちゃん、音響に倭くんがいた。皆それぞれに輝いて、すこしうらやましく思い、私もまた、なにかの機会をつかんで、劇に、出演したくなった。katatsumuri
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

押尾コータロー コンサート

2009-05-30 05:35:00 | 音楽
金曜日の夜、郡山城ホールに、押尾コータローがやって来た。たった一人で、オーケストラが演奏しているかのような音の迫力。ベース、リードエレキギター、パーカッシォンのパートを、アコースティックギター、一本だけで奏でる、曲芸のような演奏だった。コンサートが始まって直には、後ろで伴奏している人が、誰かいるのだと思っていたが、正真正銘、彼一人しか、舞台にいない。どうして、あんなにたくさんの音が、奏でられるのか、目をこらし、オペラグラスで覗いてみたが、わからない。Eマイナー、Aマイナー、Bセブンを、最初に覚えた曲、アリスの「チャンピオン」も弾き語りで歌ってくれた、声も素敵。生の迫力に圧倒された一日だった。guitar
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BOSS case7

2009-05-29 05:22:00 | テレビ
ABCテレビの「夜光の階段」を途中から見たあと、関西テレビの「BOSS 第7話」を見た。絵里子(天海祐希)は、ニュースキャスターの仁美(富田靖子)とテレビで対談する。番組終了後、仁美に送られてきた脅迫状を、スタッフが持ってくる。そのころ、フリーカメラマンの浴室での水死体が発見され、所轄は事故死としたが、誰か大物をスクープしたことが原因ではないかとマスコミが、騒ぎ始める。絵里子は、真美(戸田恵梨香)と共に、カメラマンの遺体発見現場へ向かう。現場の状況は、事故死に見えたが、整いすぎている証拠に、絵里子は違和感を覚える。取り調べ中に、もう一人のカメラマンが、死んでしまったことにより、捜査からはずされてしまう、BOSSチームだが、絵里子の粘り強い、証拠集めにより、キャスターの犯行であることを、突き止め、チームのメンバーも、絵里子の頑張りに同調する。最後のシーンで、絵里子の恋人?が、テレビに出演している彼女を見て、警察に勤務していることに気づく、建設現場で働いている風の彼が、誰なのかが、気にかかる。梅酒の準備をしながら、見ていたので、複雑なシーンは、あまり理解できなかった。今年は、ポリフェノールが増えるといわれているので、梅の実を、一晩冷凍してから、漬けてみようと思っている。animal7sakemoon
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サマーガーデン

2009-05-28 05:23:00 | 住まい・インテリア
夏の庭はお任せと宣伝された、アタリアから発売されている、夏のガーデン園芸用の種を、生協で注文し、苗床に蒔いていてみた、発芽したものから、庭に直植えしていこうと思っているが、中には、ヒマワリやアサガオの種も混じって、100粒ほど入っている、すべて発芽するわけではなさそうだが、庭の土を石灰など撒いてい手入れしておかねばならないようだ。10㎡に植えると良い量。少し庭の見場がよくなることを期待している。futaba
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い春 第7話

2009-05-27 05:24:00 | テレビ
康史(遠藤憲一)の店で働く春男(阿倍寛)を、栞(吉高由里子)は、どこかうらやましく思っていた。ある日、配達中の憲一(村上剛基)が、交通事故に遭い、康史と佳奈子(白石美帆)は、病院に向かう。その直後に、さちが熱を出して、学校を早退して帰って来る。心配で居ても立ってもいられない春男は、自宅である店の二階に上がってはいけない事を知りつつも、駆け上がり、さちに薬を飲ませたり、キッチンを荒らしながら、おかゆを作って食べさせる、そこへ康史と佳奈子が帰宅する。春男のさちを思う姿に、怒ることもできず、日々が過ぎる。さちが、卵嫌いなこと、パーティーを家で開きたい事を、看病するうちに知った春男は、康史に知らせ、望みどおりに、日曜日に友達を呼び、家族ぐるみで遊ぶ、さちの希望で、春男もテレビゲームを、二階で楽しみ、康史の誕生日を、さちが、サプライズで祝ったことで、みんなの心が和む。そんな中、ワッフルの移動販売を始めた栞に、場所代を払うように求めるヤクザ風な男が現れ、栞は、春男に助けを求めそうになる。過去の罪から、うまく立ち直れるのかが、次回からの話の中心になるようだ。今週も、さちの笑顔は、可愛く、癒される。tvsunadokei
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする