ひろぴん日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

プレシャス

2011-02-28 06:50:00 | 映画
レンタルDVDで、「Precious」を観た。2009年アメリカ映画、リー・ダニエルズ監督、モニーク、ポーラ・パットン、マライア・キャリー、レニー・クラヴィッツ、カボレイ・シティベなどが出演、黒人の太った17歳の女の子が、劣悪な環境をはねのけ、自分の子供2人と、自立して行くお話なのだが、本当に家庭環境が悪過ぎて、驚いてしまう場面が多い。アメリカ社会の暗闇に、プレシァスが、一筋の光を見い出してくれている作品。cdnose2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Secret eyes

2011-02-27 06:13:00 | 演劇
王寺地域交流センターリーベルホールで行われている、EVENT-STATIONの公演「Secret eyes」を観に行って来た。めくるめく図書館や、ナ・LIVE で共演した人達が、出演し、何倍もうまくなって、劇を盛り上げていた。今日、27日14時30分から4ステージ目が始まる。複雑な人間関係が描かれていたので、もう一度見てみたい。yellow24bomb3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

規約12項目

2011-02-26 06:39:00 | 音楽
ネットワークの規約案が1条から12条まで、生涯学習音楽指導員の話し合いで、ほぼ完成した。あとは、4月の総会で承認されれば、次年度から適用される。あとは、年間活動計画と、予算案を考えていかねばならない。やらなければならないことが、どんどん増えていくが、新しいクラブ活動に入ったような気分がして、充実感はある。lionlightsunadokei
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットワークの発足

2011-02-25 06:05:00 | 音楽
ネットワークの総会にむけ、規約、役員、予算などの決定を下していかねばならない、今年度の活動に間に合うためには、3月~5月に第一回の総会を開かねばならないと、本部からアドバイスを頂いた。多くの人の意見をまとめるのは、難しい。nose4
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際音楽の日コンサート

2011-02-24 06:40:00 | 音楽
2007年10月に、ネットワーク大阪が主宰して行った「国際音楽の日コンサート」を、今年は兵庫が担当して、9月に行われるらしい。ネットワークとして立ち上がっていない奈良はどのように関わって行けばよいのか、近畿ブロックからの連絡がないので、予定のたてようがない。他のネットワークの情報をもっと仕入れねば、音楽指導員にうまく伝わらない。3月から5月の間に、総会が開けるのか、心配。animal7
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする