ひろぴん日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

卓球6人

2022-03-31 06:15:00 | スポーツ
水曜日の夕方は、自転車で近くの体育館へ、メンバーの一人がお孫さんを連れてこられていて、中学2年生で卓球部女子、春休みにもう1回こられるといいねと言っていたが、4月6日は始業式で無理そう、4月からは3年生、ますますドライブ打ちに磨きがかかった姿をまた見せに来て欲しい。runyellow12
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆっくり火曜日

2022-03-30 05:46:00 | 家事
火曜日は、体のメンテナンス、近くの病院で血液検査、心電図、レントゲン等を受け異状が無いことを確認。キレイになた建物の横には、レストランがオープンしていた。タニタの健康メニューが食べられるらしい。機会があったら出かけてみようと思った。forkyellow5
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まったり月曜日

2022-03-29 05:53:00 | 家事
土、日の演劇稽古疲れを月曜日で癒す、まったりとした一日、録り溜めたテレビ番組を観、午後からはBSプレミアムシネマ「天使と悪魔」でハラハラドキドキ、一度観ている映画でも良い物は何度観ても新たな感動がある。今日からは、また家事に勤しみたい、ずいぶんと手抜きではあるが。homeyellow3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古事語り部座稽古Ⅱ

2022-03-28 05:44:00 | 演劇
日曜日は、郡山城大ホールで古事語り部座の稽古、芹井さん指導の下、一幕2場の通しと二幕1場の途中まで進んだ。歌の時の動きを確認し、小道具の配置などをスムーズに出し入れできるよう工夫した。そろそろ台本を持たずに演技が出来るよう、セリフや段取りを覚え込まなくては。yellow27
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古事語り部座稽古

2022-03-27 06:07:00 | 演劇
19、20日の土日は稽古が無かったので、2週間ぶりの古事語り部座の稽古は、大ホールで「ふることぶみⅡ」一幕2場のシーンから始まった。M5「三輪の神様」M6「愛と哀しみのふることぶみ」の歌の動きを確認し、立ち位置がかわっているところを繰り返し練習した。yellow5
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする