ひろぴん日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

オケラ

2018-10-31 05:53:00 | 文化・芸術
今日の誕生日の花は、オケラ、親しみやすいという花言葉がある。万葉集にも歌われている花で、日当たりの良い乾いた草地に生える多年草、花を囲む苞葉が、蓑のようで、蓑の意味のオイラがなまってオケラになったという説もあるらしい。「恋いしけば袖もふらむを武蔵野のうけらが花の色に出なゆめ」。yellow11
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発送完了

2018-10-30 06:32:00 | 音楽
小学校10校へのチラシ郵送完了。約5000枚を郵便局まで持って行くのは、やはり車でないと無理だった。郵便局員の方々にも手伝って頂いて、梱包を強化し、ゆうパックで680円が6個、890円が3個、レターパック510円が1個の合計10個、7260円を払い発送。同じ所へ1年以内にゆうパックで物を送るなら、その送り状控えを持って行けば60円引きになるらしい。いろいろな割引の勉強にもなった月曜日。postcaryellow10
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チラシ梱包

2018-10-29 06:23:00 | 音楽
小学校の全児童にチラシが行き渡るように、学年別に枚数を数え、梱包し宛名を書き、郵送できるようにした。あとは、自家用車に積み込んで郵便局に行くだけだが、チラシの重さに気分が滅入ってしまう。なんでも体力勝負、いくつまで生涯学習音楽指導員の仕事ができるのだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

固定電話

2018-10-28 06:06:00 | 学校
12月に行う、生涯学習音楽指導員による「タンバリンワークショップ」、チラシを開催地域の小学校へ配布する許可を得るため、小学校に電話連絡を入れた。普段スマホしか使わないので、家の固定電話から面識のない小学校へ突然電話をするのは、緊張したが2~3校連絡をすると慣れてきて最後の方では、スムーズに話すことが出来た。丁寧に対応して下さった先生方に感謝。telyellow21
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しゃけバー

2018-10-27 06:40:00 | 演劇
日生劇場「ラブ・ネバー・ダイ」ミュージカル出演のため、しばらく東京住まいになる、郡山が誇るミュージカル俳優、さけもとあきらさんが営業する「しゃけバ-」に古事語り部座の仲間4人で飲みに行った。お店も11月初めには閉店の予定で、名残りを惜しみつつ、しゃけさんの作るお料理に舌鼓を打った。歌もお芝居もお料理もダンスも、何でも出来る人っているのだなあと、しゃけさんを凝視してしまった。帰りは雨になったけれども、楽しい話しの種は尽きなかった。しゃけファンクラブを作る話、現実化しそう。yellow19
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする