ひろぴん日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

国勢調査

2010-09-30 07:28:00 | 家族
世間では、10月1日に国勢調査が行われるそうだが、家には、調査書がいっこうに配布されてこない、いつも留守にしている時に調査員の人がやって来ているのかどうかは、わからないけれど、なんでも早い目にしておきたい私にとって、気がかりなことだ。elephant
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛車とのお別れ

2010-09-29 07:45:00 | 自動車
もうすぐ新車が納車されるため、愛車とお別れをしなければならない。まずは、車内整理と掃除、今までの感謝をこめて、念入りに拭いてあげよう。15年間無事に走ってくれてありがとう。まだまだ活躍してくれるであろう君を、手放すのは辛いけれど機械の寿命には勝てず、新車を買ってしまった私を、許してね!本当に素敵な車だったよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古事かたり部座

2010-09-28 07:12:00 | 芸能
18回目の古事語りべ座のワークショップが、松村武さん指導のもと、郡山城ホール、リハーサル室で行われた。「ナ・LIVE」でいっしょだったメンバーも数人加わり、まずは、名前覚えゲームから、ジェスチャー、形態模写と進み、台本を使った稽古へと突入、セリフと動きを覚えるのに皆、必死なのだが、ゆるく時間は過ぎ、次回までの宿題が増えた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草芝居リーグ終了

2010-09-27 07:11:00 | 演劇
2010年の1月から、もいち堂の会場作り、出演者の募集、班分けをして、「1300年前、古代班」「幕末班」「現代班」「未来班」の四つのチームによる、草芝居リーグが、26日無事終了した。優勝は、古代班の「女帝ABE」、未来班の「絆」は、完敗の最下位だった。納得ゆくまで練習したのに、30数表しか取れなかったのは、残念だったが、未来に向かって驀進してゆく私達の絆は、揺るぎ無いものとなった。ring
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未来班

2010-09-26 06:21:00 | 演劇
もう少し票が割れるかと思っていたが、「女帝ABE」の古代班圧倒的な強さ、未来班は、苦戦を強いられている。もし、今日逆点の奇跡が起こるならば、勝利の女神さま、最大の努力をいたしますから、未来班に微笑み下さい。今日、観に来られる方は、絶対に未来班に投票して下さい。nose8smilerun
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする