ひろぴん日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

クイズのおっさん

2016-05-31 05:37:00 | ノンジャンル
土曜日に放送された「世にも奇妙な物語」を録画しておいたものを、月曜に観た。全4作のうちでは、松重豊と高橋一生が一年間一緒に住む「クイズのおっさん」が面白かった。今回はエンディング映像が凝っていて、主役が皆ロボットになって最後に青く目が光るという落ちがついていた。最後まで目が離せない番組、タモリの解説もスマート。tvgiftyellow27
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大正琴発表会

2016-05-30 05:49:00 | 音楽
京都府立文化芸術会館でJEUGIAカルチャーセンター音楽合同発表会があった。オカリナ、リコーダー、フルートの合奏や、ゴスペル、ピアノ、声楽と様々な教室から出演し、大正琴もアンサンブルでⅠ「山小屋の灯」「柿の木坂の家」「函館の女」「別れ船」「理由」、Ⅱ「童謡メドレー」「帰ってこいよ」「ペルシャの市場にて」を弾き、好評を得た。来年にむけ、より一層練習に励まねばと皆で誓い合った。pencilsetyellow4
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧の朝

2016-05-29 05:50:00 | 天候
目が悪くなってしまったかと、よくよく外を見てみたら、霧がかかっている。見通しが悪く、遠くが見えない。霧がかかると天気が良くなるらしいが、すっきりしない気分。気温も少し低いようで、寒い。体調管理が難しい時期なので、風邪ひかないように注意しなければ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回定例会

2016-05-28 05:31:00 | ノンジャンル
生涯学習音楽指導員ネットワークの第2回定例会が金曜日に行われた。昨年度活動報告書と今年度活動計画書、会員登録書を全国生涯学習音楽指導員協議会に提出し会費も支払ったことを、会員に知らせ、後半は、子どもスペイン講座の指導方法について話し合った。定例会の他に、勉強会もすることになった。また忙しくなりそう。elephantyellow20
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャット

2016-05-27 06:07:00 | ノンジャンル
アメリカに住む長女とスカイプで話をしようとしたが、電波が悪くすぐに途切れるので、筆談(チャット)で近況を書きあった。入力が繁栄するのに、2~3分かかり即答とはいかないまでも懐かしい話題に大いに盛り上がった。統計上、雨の日は、電波の機嫌もよくないようだ。mobileyellow3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする