川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

行田・忍水上公園 あおいの池

2019-09-29 20:56:46 | 季節のたより

先日、古代蓮の里田んぼアートを訪ねる前に忍城の一角水城公園あおいの池に寄った。

盛りを過ぎたようですがまだ花は残っておりました。ホテイアオイ清々しくて爽やかなので季節には伺っています。

 秋空に水城公園が浮かんでいた。①<7043>

②あおいの池、ホテイアオイの花が名残り惜しそうに咲いていました。<14:45>

③あおいの池の看板、<14:16>

④橋の上から覗きました。<14:22>

⑤あおいの池側から水城公園を見渡す、<14:26>

⁂忍城も徳川家ゆかりの城である、家紋の葵から名付けたあおいの池でしょう!

 <いわどの山荘主人>


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
元気がいいですね (俺的菜園生活(畑大好き爺さん))
2019-09-29 21:23:51
川ちゃん おばんです。ご無沙汰しております。ホテイアオイは夏はすごく元気がいいんですよね。うちのメダカもこのホテイアオイの根に卵を産み付けます。紫色の可憐な花も好みの花です。

コメントを投稿