川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

川ちゃん農園だより 正法寺のあじさい

2008-06-26 21:28:20 | デジカメコーナー

梅雨空のもと管内にある坂東10番札所岩殿観音の参道脇に植えられている紫陽花が見ごろと聞いて訪れた。数年前に植え替えられて今年がちょうど頃合いの様、花の勢いが良い、小糠雨に濡れてしっとりまさに梅雨時になじむ紫陽花である。平日のお昼前後、訪れる人もまばら、撮影は好調裡に推移、三脚使用で仁王像と紫陽花などはだいぶ絞り込んで10分の1でシャッターを切った。、<岩殿山荘主人>

 

<山門よりあじさいを臨む 11:55>

 

<階段のあじさい 12:44>

 

<茅葺の鐘楼 12:22>

 

<仁王さまとがくあじさい 13:19>

 

<きょうの本堂 12:24>

 

 

 


川ちゃん農園だより 農園の花、キュウリ・トマト・ナス

2008-06-25 20:22:53 | Weblog

当地路地ものが出まわりはじめたきゅうり、とまと、茄子の花をご紹介いたします。今が旬(しゅん)で季節を感じそして味わえるこの時期の代表の野菜です。きゅうりはモロキュウでナスは田楽でトマトは塩でそのまま美味しくいただけます。そんな実を付ける前の花たちです。<岩殿山荘主人>

 

<きゅうりの花>

 

<とまとの花>

 

<なすの花>


川ちゃん農園だより 石榴(ざくろ)と玉葱(たまねぎ)

2008-06-21 04:08:55 | デジカメコーナー

石榴(ざくろ)と玉葱(たまねぎ)との関係というと、わが家では石榴が花芽をつけている時と軒先に吊るしてある玉葱が同時であるとのことだけである。でもこの奇妙な関係がまた絵になったのです。つづいてご覧いただきたく、最期にはDカップの玉葱になりました。そこで妻への恋ごころ、「妻の居ぬ一日永し花石榴」 辻田克己 きょうは夏至(日の出4:25、日の入19:00)である、たちまち明ける夏の夜の夢、夏は短夜(みじかよ)である。(日本の歳時記より) しかし太陽は見られない雨の1日になりそうである。<岩殿山荘主人>

 

<庭に石榴が咲いています。>

 

<石榴の向こうに玉葱が吊るされています。>

 

<石榴の一輪がとてもきれいです。>

 

<収穫終った玉葱が吊るされています。>

 

<その中にDカップを見つけました。>


川ちゃん農園だより 皇居東御苑の菖蒲・あじさい

2008-06-18 08:28:20 | デジカメコーナー

会社OBの会、写真クラブ定例会の途中で皇居東御苑に寄った。さすがに二の丸庭園の花菖蒲は手入れが行き届いていて全体の風景の中でとてもきれいである。御苑をひと回りするに「のかんぞう」の花が咲いていたり、本丸跡地、石室のあたりでは珍しい竹、亀の甲の形した竹林があったりして、その隣にはあじさいの花が今が旬として咲き乱れていた。そこでは外人さんどうしが写真を撮っていたので手振りでお願いしモデルなってもらったのが下の写真です。<岩殿山荘主人>

 

<二の丸庭園の花菖蒲 12:12>

 

<12:17>

 

<のかんぞう 12:46>

 

<きっこうちく 12:57>

 

<あじさいをバックに外人モデル、撮影の許可を得たもの 13:15>

 

<大手門 11:47>

 


川ちゃん農園だより あじさいの巻

2008-06-14 11:31:08 | デジカメコーナー

梅雨の時期が似合う紫陽花(あじさい)を求めて、牡丹(ぼたん)で賑わった近くの市営の公園へいった。梅雨の中休み、早朝は訪れる人も少なくてとても清々しい。ここは丘陵を開発したところで、太陽の日当たりと影がはっきりでる所謂、陰陽の部分がよく分かる。斜めの太陽に向かって被写体をとると、その裏が影として黒く写る。あさのカメラマンの醍醐味でもある。<岩殿山荘主人>

 

<がくあじさい 6:51>

 

<陰陽のあじさい 6:46>

 

<しろあじさい 7:10>

 

<むらさきあじさい 6:57>

 

<6:44>

 

<7:14>

 

 

 


川ちゃん農園だより 花菖蒲園

2008-06-11 09:16:13 | デジカメコーナー

車で20分ほどの「たまがわ花菖蒲園」に行って来た。梅雨前線が少し太平洋沖に下がって高気圧に覆われたお陰で梅雨の晴れ間である。早朝より日差しがあり、前日までの雨で濡れ花菖蒲が水滴で包まれ反射して輝いて見える。遊休田圃を利用しての菖蒲園なのでまだ畦道はぬかっていて滑りやすかった。一輪の花の上にアマガエルがちょこらんとノッテ高見の見物をしていた。<岩殿山荘主人>

 

<都幾川沿いの花菖蒲園 6:06>

 

<遊休田圃を利用しての菖蒲畑 6:12>

 

<鎮座ましますアマガエル 6:55>

 

<むらさき菖蒲 7:00>

 

<朝露にしたる花菖蒲 6:43>


川ちゃん農園だより ホタルブクロの花

2008-06-09 20:55:59 | デジカメコーナー

梅雨どきにホタルブクロの花は花菖蒲や紫陽花に次いで似合う、雨で濡れたホタルブクロを撮影する。なにか透き通って怪しげさを漂わせる。キキョウ科の多年草、この花で子供がホタルを包んだのが由来だそうです。(原色牧野日本植物図鑑参照)<岩殿山荘主人>

 

<雨にぬれたホタルブクロ 9:15>

 

<ホタルブクロ 7:32>

 

<露草、ツユクサ 9:17>

 

<カノコソウ 7:35>


川ちゃん農園だより 玉葱の収穫

2008-06-07 11:47:28 | Weblog

梅雨の晴れ間に玉葱の収穫をした。ことしは雨が多い、この土地は山土を埋め立てた畑なので水はけが悪い、良くしたもので作物は育つために雨など水分を必要としているが過ぎると元気がでない。酸性土壌なのか肥料のやり過ぎなのかそれとも連作のせいかなどかと色々と心配してみる。水はけのせいだと納得する。排水路の研究をしなければならない。<岩殿山荘主人>

 

<玉葱の収穫 隣はじゃいも10:30>

 

<花が咲いて実を付けはじめたキュウリ 10:33>

 

<スイカとトマト 10:36>

 

<手前からいんげん、きゅうり、トウモロコシ、とまと 10:37>


川ちゃん農園だより 犬と散歩する人と自転車に乗ってる人

2008-06-05 10:39:57 | デジカメコーナー

デジカメで撮った写真を加工するのもまた楽しいもの。この間、撮ったポピー堤で散歩する人と自転車に乗った人との出会いの様子。この絵がなんと想像の世界、ユートピアの世界に通じるなんて、パソコンで赤、緑、青の三色でこんなに変化する、パソコンアートに今更ながら驚いている。

関東地方も梅雨入りして、これから1ヶ月余りジメジメした季節がつづく。きょうも曇りのち雨模様である。<岩殿山荘主人>

<青>

<黄>

<赤>

<黒>

 

<原画>

 


川ちゃん農園だより きょうから6月,田園風景

2008-06-01 07:44:49 | Weblog

きょうより6月、和名水無月、英名June、九州、四国の一部は梅雨入りしたとのこと、関東地区も間もなく梅雨入りがなされるでしょう。梅雨が近づけば田植えの季節、この辺りは田植えの真っ盛りです。昔は一家総出で手苗植えをしたものです。綱を張って一列に並んで早苗植えを手伝った思いでがあります。いまは機械でどんどん植えていきます。5日は芒種(24節気の一つ、穀物を植える季節いう意味)、7日は計量記念日、10日は時の記念日、21日は夏至と歳時記はつづきます。近くの箭弓稲荷神社へ家内とともに朔日参りを済ませ、フアミリーレストランでモーニングコーヒーをいただいて帰りました。本日は夜来の雨も止んで快晴となっています。<岩殿山荘主人>

 

<箭弓稲荷神社朔日参り 6:02>

 

<田園風景 5:48>

 

<水田鏡 5:49>