かいみの田んぼ

南信州の田んぼの様子です。

ちょっと立ち寄って見て下さいな。

そして コメントを残してくれるとうれしいな。

今年 やり残したことは?

2006年12月31日 | Weblog
大晦日 乱極な我家の大掃除を始めるが、とても一日では出来るものではない。普段の3Sが全く出来ていないのを悔いて。大晦日に 初日の出写真の予行練習。元旦もこんなご来光を拝めばいいなあ? ここに来て頂いたみなさん ありがとうございました。そして来年もよろしくお願い致します。よいお年を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪と 突風

2006年12月29日 | Weblog
暖冬が一変して うっすらと雪化粧。おまけに強風 突風でアスパラハウスのビールがあおられて破ける。その時ハウス内で茎刈り作業中だったが、ハウスごと吹き飛ばされそうで、そして刈り倒したアスパラがハウス内を飛び回った。一瞬竜巻かなと思うほど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シジュウカラ

2006年12月17日 | Weblog
野鳥観察に河原に行けば、今日もハンターが猟犬をつれて狩をしているぞ。河原ではカワセミやシジュウカラが見られる。これは ツツピー ツツピーと賑やかにさえずるシジュウカラ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼに珍しい鳥?

2006年12月16日 | Weblog
みのたんの体もだが HPもちょっと肥大化? 写真が張り付かなくなって、少しダイエットに取り組んではいるのだが。田んぼに見かけぬ鳥がいる。調べてみるとチョウゲンボウの種類のようにも見えるのだが?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走 何かと忙しくて

2006年12月10日 | Weblog
中々アップ出来ずにいるのだが。久しぶりに田んぼを見れば、タゲリが餌をついばむ姿がある。ゆっくり観察しとりたいが、柿詰めに戻らねばなあ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛牧のゴンタ

2006年12月02日 | Weblog
師走、時の移ろいは早いもので 今年もあと一ヶ月を残すのみとなる。「今年は戌年だったんだなあ」と年の終わりに今思う。夕方いつも堤防を散歩するゴンタ。遠くからわざわざここの堤防へお散歩「とっても環境がいいもんで」と。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする