かいみの田んぼ

南信州の田んぼの様子です。

ちょっと立ち寄って見て下さいな。

そして コメントを残してくれるとうれしいな。

今日も水田に飛来し

2013年07月14日 | Weblog
午後2時頃 近くの水田にいるコウノトリを発見、さかんに田んぼを歩き回ってカエルなどを食べている。車でゆっくり近づいて行くも、警戒されて途中で飛び立たれてしまった。大きく写そうと思って近寄りすぎた。残念なことをした。写真は12日飛翔の姿、とにかくでかく ゆっくりと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もいるかと探してみたが!

2013年07月13日 | Weblog
昨日思いがけない珍客 コウノトリの飛来で非常に興奮?しました。ひょっとしたら私が第一発見者だったかも。今日も近くの水田に来ているのではないかと期待をして、見回ってみたが何処にも姿はなし。信毎新聞では「はるばる九州から コウノトリ飯田へひらり」と今朝の朝刊で第一面に掲載され、その記事を見てコウノトリを見に来たような人を多く見かける。そりゃあ 幸せを運ぶ鳥 コウノトリを見てみたいよな~ きっと。写真は昨日高圧線鉄塔に止まった姿、足環がはっきり分かる。関係者はこの足環で出生 移動が分かるんだろうな。ひょっとしたら明日は来てくれるかもと 期待して。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何か幸せを運んでくれたかな?

2013年07月12日 | Weblog
朝8時頃 水田に大きな鳥を発見する。黒くて長い大きなくちばしと、白い体に黒い風切り羽。そして赤い脚には、赤 青の足環が付けられている。そう コウノトリがやってきたのだ。田んぼのカエルやドジョウを探して食う。あれは今から10年近く前にも、一羽のコウノトリが春にやってきて、秋までいて良く観察できたことがなつかしい。今度も長居をしてくれたらといいなと思う。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする