夏色茶屋

東京在住の主婦、日々の暮らしを綴ります

アイドルの力

2015年07月26日 | ジャニーズ
毎日35度を超える猛暑の中、松島聡くんが出演するコンサート初日へ行って来ました。

              
娘が忙しいために一人で。
セクゾンコンサートへ一人で行くのは初めて・・・覚悟して行ったけど嵐と違ってみんな若いわあ
場所は六本木シアターです。入場口のある2階へ上がると、「小夏さ~ん」駆け寄ってくださる人達が
5月のコンサートでお会いした40代、50代の方達。良かった!仲間が一緒で(笑)
コンサートは聡くんのソロが3曲もあったし、マリウスくんとのペアで出番も多くすごく良かったです。若さもらえました。
皆さんとお茶しながらジャニーズ話もできて楽しかったです。
画像はテレビ朝日の夏祭り(六本木ヒルズ)のドラえもん

              

そして昨日はチケットはなかったのですが、Twitterのフォロワーさんにお会いするために、また六本木へ。
私より一回り若いMさんは、18歳の娘さんと夜行バスで上京。
22年ぶりの東京というということでした。
義両親と同居でずっと遠慮していたけど、息子さんも高校生になったし少しは自由にしても良いだろうと思い切って申込みしたそうです。
「聡くん、輝いていてすごくカッコよかったです、最高の夏の思い出が出来ました」とキラキラした笑顔で話されてました。
アイドルってすごいな!みんなを幸せにできるんだなあ

まだまだコンサートは続くので(ジャニーズ事務所は夏休みはコッテリ働かされる、笑)、次回は娘と一緒に行く予定です。
大野くんの個展もあるし・・・
今年の夏は、いえ今年の夏もジャニーズ!
あとはシアトルへの旅行。楽しみです。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子帰国

2015年07月06日 | 夕飯
昨日、息子が出張のためにシアトルから一時帰国しました。
夕飯のメニューは迷わず息子と夫の好物のコロッケとお赤飯にしました。
昨秋に娘がボジョレーヌーボーのラベルのコンテストに入賞した時のワインで乾杯しました。
娘がお兄ちゃんが帰ってきた時に一緒に飲みたいと言っていたので残してあったのです。
グラスは昨夏のイタリア旅行で買ってきたベネチアングラスです。
飲み終わってからの空っぽのボトル(笑)

                

メニューはコロッケ(三角はチーズ入り、娘作)、茄子とがんもどきの煮物、、鰹のたたき(薬味で鰹が見えないわ)、ゴーヤとツナのサラダ、カプレーゼ、シーザーサラダとお赤飯(画像取り忘れ)。デザートは夫が関西の出張で買ってきたわらび餅です。

息子には和食を食べさせたいし、ワインを飲むというのでイタリアンもと和洋折衷な献立になりました。
息子はやっぱり茄子の煮物やコロッケを喜んでました。
殆ど毎日自炊しているらしく、鯖の味噌煮やぶり大根、茄子の揚げ浸しも作ったとのこと、家ではパンは食べてないということで体型は全く変わってませんでした。


        

  
     

  
       

   
                      

久しぶりの4人の夕飯でワイワイガヤガヤ。其々が聞いてもらいたいことを喋ってばかりで賑やかで楽しい夕食でした。
家族っていいなとしみじみと思った夜でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする